
太りたいです🥲嫌味とも捉えられることもあるので、周囲の人にはあまり相…
太りたいです🥲
嫌味とも捉えられることもあるので、
周囲の人にはあまり相談できず、
こちらに投稿させてもらいます。
1年程前から体重が減り続けています。
元々痩せ型なのでどんどん貧相になっていて、
体力も落ちていて、すごく嫌です。
ここ1ヶ月で子供の胃腸炎が移ったり、
ワンオペが続いたりで更に痩せてしまい…
周りの人にも痩せた?!と聞かれます。
ここ1〜2週間は生理前後であったこともあり、
なんとなく頭痛やフラつきもたり体調が優れません🥲
痩せ始めてから、
がん検診なども受けましたが
特に問題はありませんでした。
食欲もあり、間食もしています。
体重を増やすためには
どうしたらいいのでしょうか。。
何から始めたらいいか、
アドバイスいただけると嬉しいです😭
- ママリ
コメント

退会ユーザー
太る、というより、筋肉や持久力、肺活量などを"鍛える"ということに重きを置いてみてはどうですか?
少しずつでいいので筋トレを始めてみたり、効果的に筋肉を付けるためにプロテインなどを摂取してみたり、呼吸が浅い・早いと感じるなら深く、ゆっくり吸うように意識する、歩く時も気持ち太ももを高く上げてみたり、歯磨きしてる最中にスクワットしたり、1ヶ月ほどすると効果が出るかもしれません🤔
ただ太るだけでは健康的な体が手に入るわけではないので、使っていない筋肉を上手に育ててあげて、呼吸を意識するに尽きると思います🙌
効果はすぐには表れないでしょうが、きっといい変化があると思うので頑張ってください✨
あと、貧血かもしれないので、ヘム鉄は取りましょうね✨

🧸
私も太りたいです😭
1年半まえから機能性ディスペプシアという病気になって食欲不振、腹部膨満感で一時期食べれない時ありましたが今は普通に食べてるほうなのですが、体重減ります😭
1年で11キロ減ってます😭
3日前からカロリーメイトを間食に食べるようにしました。
お腹いっぱいでも無理に食べてます笑
-
ママリ
初めて聞く病気です😭大変でしたね💦
1年で11キロはかなり減っていますね💦
カロリーメイトいいですね!🤔
私も意識して間食してみようと思います!
回答ありがとうございました😊- 8月19日

シロ
私も痩せ型で食べてるのにいきなり体重が減ったのでビックリして胃カメラや大腸検査などしました😅
あと血液検査の抗原検査や甲状腺の検査もしました💧
特に異常無かったのですが、体調が優れないのもあるなら1度甲状腺の血液検査してみるのも良いと思います👌
-
ママリ
検査、異常なくて良かったですね🥺💦
甲状腺も少し気になっていたので、一度検査してみてもらおうかなと思います🤔
このご時世、なかなか病院も気軽に行けずです😭- 8月19日
ママリ
回答ありがとうございます😊
筋肉はかなり落ちている自覚があるので、意識して運動してみようかなと思います!!
なんせ貧弱なので、筋肉付くと印象も変わりますかね🥺💦
鉄分も意識して取ってみようと思います!
アドバイスありがとうございました!