※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

県営住宅の家賃についてです10月に入居予定で、家賃が最低金額なんです…

県営住宅の家賃についてです

10月に入居予定で、家賃が最低金額なんですが
書類を出す時は内定もらっただけでまだ働いていないので
無職という扱いになりますと言われました

無職なのでこの金額になると思いますと言われ
出された金額が3万2000円でした。

最低金額が32000円なので
これ以上下がることは無いですか?
母子だと何千円とかで済んでるって言うのを
聞いた事ありますが無職扱いなのに3万?って
思っちゃってます💦

コメント

deleted user

最低金額が32000円ならそれ以上下がることは無いと思います!
生活保護受けている母子家庭とかだと数千円になるのかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。ありがとうございます☺️

    • 8月18日
deleted user

家賃はその建物に応じて最低金額があるので、それ以上は下がらないのかなと思います😭
母子控除、子育て控除、障害控除などありますが、控除が限界を超えたのかと思います!
実家が市営で母子家庭でしたが、駐車場込で2~3万だったと思います😊

はじめてのママリ🔰

私の県ですがコロナで収入の減少がある場合、家賃減額があるみたいです!

はじめてのママリ🔰

私もまだ実際にしたわけじゃ
ないのですが...

最低家賃で決まり、
「減免とかはないのですか?」と
問い合わせると、
最初の3ヶ月はこの家賃で、
3ヶ月たったら減免申請が
できます。

とのことでした💦