※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらmam👦🏻👧🏻
家族・旦那

今まで触らなかった場所をめちゃくちゃに散らかすようになりました😇やめ…

今まで触らなかった場所をめちゃくちゃに散らかすようになりました😇

やめてー!!って言ってもフル無視で様子伺うように散らかしていきます🙃ムカッとしてしまう自分にも嫌気がさします。
置いとく私が悪いよなあ、、。

ジョイントマットの端を片っ端から集めるんです😀
最初は微笑ましいんですけど途中からはめてはとられ、、ムカついてきます🙂

どうしたらとらないんだろう

コメント

みい

自分の息子のことかと思いました!
様子伺う感じも、ジョイントマットの端を集めるのも全く同じです!笑

イラッとしてしまうの、自己嫌悪ですよね…私も嫌になります😔
もう最近は諦めてオモチャと化してますが、こちらが何も言わなくなるといつのまにか飽きてきたようです🙂

honey bunny

取らない方法はないと思います。出来ることはとってもいいもの、と主さんが頭を切り替えるのが一番楽だと思います。それもできないのであれば、端っこを全部はじめから取っとく。でも、次にまた取ってはいけないものを取り出すんです。

片付けれるものは後で片付けたらいい。こぼしたものは後で拭けばいい。
なかなか難しいですけどね。

もも

周りに興味深々なんですよね!危なくないものは、散らかしてもまぁいいやって思ってうちはぐちゃぐちゃです😂

マット一体型にするのが一番ストレスなくなりますよー❗️