

Stella
◆激安スーパーで2週に一度まとめ買い→各々の食材を冷凍(または調理して冷凍) たまごや牛乳などは必要な時に近くのスーパーへ買いに行きますが…。
◆お風呂の残り湯を洗濯に使う。
◆節水。節電。節約モードがあれば利用する。
◆月始めに家計簿を付けて、今月の予算を決める。
◆なるべく買わない。なるべく使わない。なるべく安物で済ます。
◆整理整頓をこまめにして、できるだけ家の中は常に綺麗を保つ。
◆お菓子は作る。
◆食材は皮まで使う。
◆外食は極力避ける。
◆出かけるときは、必要なだけのお金を持ち歩く。
とかですかねぇ?(;・ω・) 私がやっていることです。
あとは、服に興味があまり無いので、衣服代はかなり浮いてると思います。

まーりん♡
全部できるか分かんないですが参考にします(´。✪ω✪。`)

すず
コンセントは
スイッチ付のにする♪
使わないとこの電気はブレーカーごと落とす♪(今の時期だとエアコンなど)

まーりん♡
参考にさせていただきます(☆´Д`☆)ヾ

オレンジママ
水道代を節約する為にお風呂のお湯を使う。
自分がほしいものは我慢する(^^)
食費は毎月決めてる金額でやりくりしてます😖

ゆーりちゃん
🙆給料から貯金を引いたお金で生活する
🙆電気は部屋を移動する度にこまめに消す
🙆夏はシャワーにする
🙆家計簿をつける
🙆財布に一日の食費のみ入れる
🙆欲しいものは雑誌や消耗化粧品はフリマアプリのメルカリで新品未使用から買う☆☆
🙆洗剤やテッシュ、シャンプーリンスは安いときに3つまとめ買いしておく
🙆食器洗剤は大容量ボトルを水で6:4で薄めて使う
🙆ネギや厚揚げ毎日の味噌汁に使うものは冷凍保存☆☆フリージングの知識を持つ
節約苦手ですがこれだけはやって続けています(*^^*)

まーりん♡
ありがとう御座います!参考にさせてもらいます(・o・)!!
コメント