
4000万円の物件で月々5万円の返済を実現するためには、2500万円の頭金を入れてフラット35で借りる必要があります。利子や諸費用を考慮すると4600万円ほどになる可能性があります。
戸建てを購入したいのですが、下記の頭金など入れて月々返済が5万くらいにしたい場合は4000万くらいの表示価格の物件であっていますか?
頭金 2500万入れる
フラット35で借りたい
利子や諸費用などプラスされると4000万の表示物件でも4600万くらいになるのかなぁと思っているのですが、
もっとかかりますかね。
間違っている場合は、月々5万に収めたい場合は、表示価格がいくらの物件になりそうか教えて頂けませんか💦
- ママリ(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ローン計算のアプリあるのでそっちの方がわかりやすいですよ!
フラット35の金利がどのくらいが入れれば勝手に計算してくれます。
諸経費は物件によっても違いましたし、外工込みで売ってる所もあれば周りは砂利のままで後は購入してから自分でやって下さいの所もあるので幅が大きいです。
あとカーテン、家具等で最低100万~はかかるかと思います。

ママリ
アプリなんてあるのですね🥺
フラット35は1.01くらいが平均とママリで教わりました🥺
カーテンや家具代は別に出せるので諸費用や利子だけでだいたいどのくらいの金額を見たらいいのかなぁと思って調べてました😊

るー
住宅ローン フラット35
で検索すると色んな方法でシュミレーションできるサイトにつながりますよ😃
私はフラット35じゃないですが、そのサイトめっちゃ使いました
ママリ
下にお返事してしまいました😭
はじめてのママリ🔰
その金利入れてアプリで計算してみてください、私も建てた時それで頭金計算して出しました🙃
ただ最初から2500万入れたら正直勿体ないかなと💦
私なら10年で住宅ローン控除マックスで受けて、控除受けられなくなる10年後に一気に2500万つぎ込みます😂