![👦👧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院準備についてのアドバイスをお願いします。下着は入院日数分、バスタオルは何枚必要でしょうか?飲み物や軽食はどれくらい持っていけば良いですか?パジャマや便利な持ち物も教えてください。家族のサポートがないので心配です。
そろそろ入院準備をしようと思っています!
面会禁止で、看護師さんを通しての荷物の受け渡し可能という病院ですが、手を煩わせてしまうので、入院日数分の下着を買おうかと考えています😂
(コインランドリー、自販機ありません)
ただ、バスタオルなど何枚持っていけば良いか…
飲み物は何本…軽食は?など…
コロナ禍で面会禁止の病院で出産された方、荷物のアドバイスお願いします😭✨
下着は何枚!バスタオルは何枚!パジャマは?あとは、これあったら便利だよーと言う物もあればお願いします!
第一子の時は家が近く面会も毎日会ったので、何か忘れたとしても家族に頼り切っており、なんだか心配でたまりません😭
- 👦👧
コメント
![ノア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノア
下着、産褥ショーツなどは日数分、パジャマは着回しで2着予定で詰めました!バスタオルなどは支給されるのでなしですが、飲み物とかお菓子とかは2回ほどは受付に届けてもらう予定です!1人目のときかなり飲み物など飲んだのでその分同じように持ってこうとしたらかなりの大荷物、重さになるので、1、2回は持ってきてもらうに頼った方がいいかなと思います😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしは下着はショーツ型ナプキン持っていきました。
5枚入りで足りましたよ😊
-
👦👧
ありがとうございます😭検索して、こんな商品があるのかと感激中です!!!
これ使い捨てで毎日交換ですよね?ちなみに、この上からナプキンとか悪露のパットつけている感じですか?- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうです。
お風呂の時に新しいの履いていました。
この上から悪露のパット付けていました。
産褥ショーツ買いたくなかったので😊- 8月17日
-
👦👧
いまだ感激中です!笑
明日早速買ってきます!!!
良い情報ありがとうございました😊- 8月17日
👦👧
参考になります!ありがとうございます😊
産褥ショーツは産後使わないのに勿体無いと思いますが、やはり日数分あれば安心ですよね😭
そうですよね…ペットボトルかなり重いですしがさばりますし、そこは頼った方が良さそうですね😭バスタオルもその時に持ってきてもらう予定で、3枚くらい入れようかと思います!!
第一子の時は悪露が酷く、ショーツを汚すほどの出血?があったので、色々心配になってしまって…
また、これ持ってくのオススメ!ってものはありますか?
ノア
産褥ショーツは産院から1枚支給されるんですけど内診とかもあるので1枚2枚はあった方がいいかもです!あとはサニタリーショーツでもいいですし🙄後は私は逆に1人目の時は無駄に物を持っていきませんでした!😂
何だかんだ入院中は赤ちゃんの面倒みて、ケータイ充電できる充電器と
お腹すいたらつまめるお菓子あればいいくらいだったので、今回もマザーズバッグみたいなトートバッグ1つで収まりました🤣
👦👧
なるほど!マタニティショーツ、サニタリーショーツ、産褥ショーツ、そして下の方が教えてくださったショーツ型ナプキンを合わせて持っていけば無敵な気がしてきました😭✨1番心配だった下着ですが、心強い情報ありがとうございます!
わー!本当ですか!私は何日間旅行行くんだ状態で…
充電器とお菓子、私も真似て持っていきます!!
本当に本当にいっきに安心しました、ありがとうございました😭
ノアさんあと少しで生産期ですね、お互い頑張りましょう💪