
生後4日の息子を持つ初めての母親です。1ヶ月後に家族3人で生活を始める予定ですが、食事の準備や食費について不安があります。3人家族の食費の目安やアドバイスをいただけますか。
生後4日の息子がいて、子育ても初めてで
今まで実家暮らしだったので出産と同時に家族3人で1ヶ月後から
住み始めます。ご飯の買い出しや一日の食事をつくるタイミングが
不安で、料理もまだ得意ではなくレシピなど調べないと
わからないくらいなので色々不安で仕方がないです!
みなさんは食費など3人家族でいくらくらいなのか
アドバイスを頂きたいです!宜しくお願いします
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)

まい
まず単純に初めての育児で月齢が小さいうちは、なるべく家事はしないほうがいいです。
成長とともに生活リズムができてくるまでは、とにかく計画を立ててもその通りにはいかないので笑
ヨシケイは頼めませんか?注文すれば食材届けてくれるし、献立も勝手に決まります。冷凍のお弁当なんかもあるので、チンするだけで食べられるのは助かります。
自分で1から献立を考えて、買い物に行って、作って、片付けをして、というのは、赤ちゃんとの生活や自分の体調が落ち着いてからにしましょ😄
コメント