
コメント

退会ユーザー
主人が先日感染しました
感染したと思われる日から2.3日で朝起きてから今日はなんだかしんどいと身体の痛みを訴えました。
翌日には仕事中微熱、その翌日にPCR検査、翌日に電話にて陽性の結果報告、数時間後保険所から電話、体温や体調の聞き取り、濃厚接触者の確認、濃厚接触者のPCRの手続き、ホテル療養は無理で自宅療養。
5日ほど高熱や身体の痛みが続き、高熱が落ち着いても微熱が続き、平熱になっても食欲不振身体のだるさが続きました。
ざっと書きましたが流れはこんな感じです。
ちなみにうちは主人が陽性、一緒に暮らしてた私や子供、その他濃厚接触の人は皆陰性でした。

退会ユーザー
主人は帰ってきたら即お風呂で、帰宅後は子供達と接触しないようにしてた、それくらいです✨
あとは私も主人も潔癖気味なので家でも出先でもこまめにアルコール除菌してます✨
とはいえ発症前に一緒に食事もしたしちょうど休日で子供はお風呂も一緒、寝る前はパパーとチューチューしてたので、、
家族で感染しなかったのはもう体質?!としか思えないくらい謎です💦

はじめてのママリ
家族4人みんな感染しました。
旦那が通勤でもらってきたようです💦
(配送業なのでほぼ人と関わらない)
まず旦那が発熱し発熱外来へ、そこで都内に通勤していることからPCR検査→陽性
保健所からは、わたしと子供達は濃厚接触者だけど検査がしたいなら自分で病院手配して勝手にやってくれ、と言われました…
どうしようと悩んでて、2日後わたしが発熱→濃厚接触者ということからPCRをし陽性
その2日後に上の子が発熱、その1日後に下の子が発熱の順番で感染しました。
旦那→38.5〜39.5の熱が6日
咳、胸の痛み、味覚障害、嗅覚障害
わたし→39.0〜39.5の熱が3日
咳、嘔吐、下痢、味覚障害、嗅覚障害
上の子→38.5の熱が2日、咳
下の子→40度の熱が4日
症状はこんな感じでした😭
はじめてのママリ
ありがとうございます😣❤
やはりインフルや風邪とは全然違うしんどさでしょうか?💦
一緒に住んでいてもうつらないこともあるのですね✨
何か気を付けていたこととかありますか?