
子供が1人で歩く適切な時期について相談です。
スーパーやお店屋さんで1人歩きはいつからさせますか?
手を繋いで歩いてはくれません💦
好きなところへ歩いていってしまうときはまだ早いですよね?💦
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

あっちゃん
うちはまださせてません😫
パパが一緒に見ててくれる時は歩かせてますが私1人の時はどっか行くし商品触るしで大変なので😂

ひなの
スーパーはまだまだだと思います💦
あと1年くらいですかね〜!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりまだ早いですよね😂歩かせるなら外しかないですよね😂- 8月17日

小怪獣
2歳半までずっとカートでした。
子どもを自由にさせてやってないのが可哀想とは言われましたが、その自由に親の責任重大過ぎやろ…と思う派です😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね😂親の責任重大すぎます😂
うちはカート嫌がるのでずっと抱っこ紐なので重くて疲れてきました😇笑- 8月17日

あーか
手繋いでくれるようになってからですね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😅いつになったら手繋いで歩いてくれるのやら🙄- 8月17日

はじめてのママリ🔰
手を繋げる、繋げなくとも後をついてくる、商品に触らない、触らないでなどの指示が通り、言い聞かせてている、マスクできる…くらいでしょうか😖
このご時世なのでマスクないと結構見られました😖💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど…🤔今では指示は全くきいてくれないのでまだまだですね😂
たしかにマスク…🤭お店歩かせるならマスクして欲しいですね😖- 8月17日

みい
手を繋いで歩いてくれないのならまだ早いと思います。
母がスーパーののようなとこで働いてますが、やっぱり見ていて怖いし実際に怪我が多くて困ると言っています。
小さな子は死角に入りやすいし、商品棚の角で頭を打って切ってしまったり、商品を開けてしまったりとトラブルが絶えないそうです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかに1人でどっかどんどん歩いていっちゃったら困りますし、ほかの方にも迷惑ですよね😅
まだしばらくは外で歩かせたいと思います😂- 8月17日

あくるの
こっちが声かけずとも親から離れなくなったら、ですかね😅
うちは未だに手を繋いで歩いてもらってます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど🤔今だと絶対声かけても離れてくと思います😂
手を繋いでくれたほうがこっちも安心ですよね🥺- 8月17日

こころ
うちは最近やっとです😳
迷子なるの怖いのでずっとそばにいてくれてて、手って言ったら繋いでくれます😊
1歳5ヶ月とかだとどこ行くかわからないので、怖いですね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱり言葉が理解できてからがいいですね😳
ベビーカー嫌がりずっと抱っこ紐なので重くて疲れてきましたが、頑張ります😂笑- 8月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😅
うちはずっと抱っこ紐なんですが最近重くなってきたし、おりたがるから歩かせたいな〜と思いましたが絶対どっか行って商品触ると思うのでうちもまだやめておこうと思います😂