※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおたん
妊活

血糖値が高くて不妊の原因になっている方、改善方法を知りたいです。

血糖値が高く、不妊の原因になってると言われた方とかいらっしゃいますか⁇
薬や何かの方法で改善していい方向にいった方とかいれば教えていただきたいです…

コメント

ママリ

血糖値が高くて排卵に影響が出てることを婦人科で指摘され糖尿病専門の病院を紹介されました!
糖尿病の薬を飲んで食事に気をつけて運動するようにしてから体重が少しずつ減り生理も再開しその後排卵したらしくすぐ妊娠しました!

  • さおたん

    さおたん

    そうなんですね!?
    やはり生活習慣は大きいんですね…
    1年で15kh増えてしまい、指摘されました…
    ちょっと切り替えてそっちを優先してみようかと思います!
    ありがとうございます!

    • 8月17日
ママリ

2年ほどタイミングや人工授精で通院していましたがなかなかできず、不妊治療をひとまずお休みしてる期間に内科を受診し血糖値を下げる薬を飲み始めました。
メトホルミンという薬(調べたら不妊治療にも使われることがあるみたい)ですが、飲み始めて半年足らずで妊娠しました。
直接関係あるかはわかりませんが、あとから考えるとこの薬が効いたのかな〜と思います。

  • さおたん

    さおたん

    そうなんですか!?
    いっろんな検査してなんもなくてただ引っかかったのは
    血糖値だけだったんですよ…

    まずはそこに目を向けて
    相談してみようと思います‼︎

    ちなみに不妊専門のところに通っていましたか⁇

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    不妊治療で通っていた病院は不妊専門のところでした。
    そこでは血糖値が高めだけど薬はまだ大丈夫と言われていたのですが、内科で糖負荷試験を受けたときもやはり高めだったため、血糖値を下げる薬を処方されました。

    妊娠してからも血糖値コントロールしていかないといけないので、さおたんさんの血糖値が今どのくらいかわからないですが、わりと高めなら、今のうちから内科を受診して相談してみた方がいいのかなと思います😊

    • 8月17日