※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つな
子育て・グッズ

赤ちゃんの食事についての相談です。固形物の与え方やカミカミ期の進め方に不安があります。様子を見ながら10ヶ月まで待っても大丈夫でしょうか。

カミカミ期突入はいつからしましたか??!
9ヶ月になって間もないです。
9ヶ月初日から三回食にしましたが、ほぼ完食して食べてくれます。
ベビーフードは9ヶ月からのものを使用してますが、パンをそのままあげたりするのはいつからしましたか??
朝、やさいパンをそのまま上げれたら楽だなーと思って🤣
ハイハインやバナナはしっかりもぐもぐして食べますが、昨日旦那がウエハースをあげたところたくさん口に入れすぎて一瞬喉に詰まってしまいました😔
赤ちゃん用のおやつなので、喉に詰まらないようにできてると思いますが、固形物だったら……と怖くなりカミカミ期に進めるのか不安です🤣
たまごボーロも丸呑みが怖いので、小さくしてからあげてます。
10ヶ月くらいまで様子見でもいいんですかね🤔

コメント

ミルクティ👩‍🍼

9ヶ月過ぎから、掴み食べの練習も兼ねて、食パンをサイコロ状にカットして食べさせています😅
食べやすいようにカットすれば、きちんと食べてくれると思います!

  • つな

    つな

    食パンだと柔らかいから食べやすいかもですね🙆小さく切ってあげてみます!

    • 8月16日