
コメント

うさ
うちも、すず入っているおもちゃやオーボールです!笑
あとは写真のやつで自分で触って握りすぎて離せなくなったり、力入れすぎて横にある掴むやつを外しちゃったりを繰り返してます😂😂
うさ
うちも、すず入っているおもちゃやオーボールです!笑
あとは写真のやつで自分で触って握りすぎて離せなくなったり、力入れすぎて横にある掴むやつを外しちゃったりを繰り返してます😂😂
「子育て・グッズ」に関する質問
0歳4月でお子様保育園に預けられた方、後悔はないですか? 今後のことを考えて 第一希望の保育園に入るとなると、0歳4月(8ヶ月くらい)から預けるのが有力です。 体験談知りたいです🥹
いよいよ明日、幼稚園の入園式です。 登園は来週の月曜日からです。 クラス懇談会や保護者会で自己紹介する場合の子どもの自己紹介なのですが… うちの息子は言葉の発達が遅くて月1で療育に通っています。だいぶ言葉も出…
1ヶ月の赤ちゃんとの遊び方を教えてください。 もうすぐ娘が1ヶ月になります。目を開けてごきげんでいる時間も少しずつ増えてきたので、短時間でも簡単な遊びを取り入れてみたいと考えています🤔 簡単なストレッチや体操…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
すごい!自分で握ったりするんですね😳
次男はオーボールにたまたま指が引っかかって握るくらいしかしないので
試しにこういうおもちゃで遊ばせてみようと思います😍✨ありがとうございます✨
うさ
娘の時の記憶曖昧ですが、娘はこういったものに全く興味なかったので息子で初めていろんなオモチャが活用されています😂😂😂
何故か1ヶ月で寝返りしてしまい😅これ設置すると寝返り防止になるので家事中世話になってます😮💨笑
オーボールのたまたま引っかかって握ってたりするのもかわいいですよね❤️
ままり
上の子の記憶曖昧になりますよね😂
寝返り防止になるのいいですね😳
1ヶ月で寝返りはかなり早いですね😳!!首もすわってましたか??
次男は2ヶ月で寝返りをして以来家事してる時はいつも自由にコロコロさせてました😂
オーボールもかみかみしてすぐぽいってされるけど握ってる姿がすごく可愛いです🥺💕