※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともこ
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期で大泣きし、夜中1時半にやっと寝たが、3時に再び泣き出し、不安やストレスがピーク。夫は夜間仕事。ピークなのか、早くおさまってほしい。

娘がイヤイヤ期で自分の思いどおりにならないと大泣きしておさまらない事があるんですが、昨日はお風呂入りたくない、寝たくないと何時間もギャーギャー泣き、抱っこしても何しても泣き止まずやっと寝てくれたのは夜中の1時半でした。
それから私も寝たんですが3時頃再び泣き出し、1時間半くらい泣き止みませんでした。
以前娘がしりもちついて転んだ時に下の人から「うるさい!」と怒鳴られたので(夕方の4時半頃です)また何か言われるんじゃないか、警察や児相に通報されるんじゃないかと不安になりましたが本当に何しても泣き止んでくれず手をあげそうになるのを押さえるので精一杯でした。
これはイヤイヤ期のピークなんでしょうか。
私のストレスもピークなので早くおさまってほしいです…
夫は夜間の仕事なので夜は私1人です。

コメント

ゆめ👶

え、下の方は夕方で文句言ってくるんですか!?気にしなくていいですよ💦アパートや、マンション住まいでの騒音や、生活音などは仕方ないことですし、それが嫌なら下の方がでていけばいい話です😫子供がいれば、走り回ったり、泣いたり、遊んだり、たくさんの音がでるので気にしてると精神やられますよ😭
夜泣きは焦っちゃうのわかります……うちはアパート住まいでどんどん壁蹴ったり、おもちゃ投げ捨てたりして日々うるさいので……申し訳ないと思いつつどーしようもなく😭雨が降ってると余計外で遊べないのでどーにか家で遊んで過ごさせてるので……
隣の方や上の階の人にすみません💦と会った時に頭さげる事はしてます☺
イヤイヤ期ピーク、本当にイライラしますよね😭うちも最近イヤイヤ期なのかなー?って思う前兆あって、我が強いのですぐ怒って泣き出すのでもう限界の時は無視してます(笑)

  • ともこ

    ともこ


    下の方は引っ越しの挨拶に行った時「うわぁ小さい子がいる~、ドンドンやっていいからね!」って言ってたので怒鳴られた時は驚きました😅
    「ドンドンやっていい」って言われたからってやってはないし、ジョイントマット+厚めのカーペットをしいて対策はしていました。
    怒鳴られてからは娘の足音も気になるようになって💦
    下の人も5時台に起きて扉バンバン開け閉めしたり洗濯機まわしたり7時に掃除機かけたりしてるんですけどね😞
    うちのアパートは下だけで隣がいないのでよかったです。(うちの棟は上下2軒だけ)
    長々と愚痴すみません💦

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

ピークかどうかは正直不明ですが、がっつりイヤイヤ期かなとは思います💦

イヤイヤにはしはじめるきっかけがあることが多いので、なるべくその地雷を避けて生きてました😅
「(まだ遊びたいから)ごはん食べない」とかなら、とりあえず遊ばせて自分だけさっさと食べる、みたいな。。
お風呂へはごっこ遊びしながら連れてったり、おもちゃでつったりしてます。

  • ともこ

    ともこ


    やっぱりイヤイヤ期ですかね😖
    ピークであってほしいです💦
    最近はスーパーに行っても帰る時に「帰りたくない!」とスーパーの入り口や駐車場でギャン泣き。
    他のお客さんの迷惑になるので抱っこで連れて行くと車まで反り返って暴れて泣いて大変です。
    極力スーパーに行きたくないので先日コープに入会しました。
    早くイヤイヤ期おさまってほしいです😢

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人の目があるとこや危険なところでのイヤイヤはもちろんですが、自宅みたいな閉鎖的な空間でのイヤイヤもかなりストレスですよね。。😭
    2歳の下の子も今は口を開くとすぐ「い~や!」です😂

    時間の許すかぎり、安全なかぎりはしたいようにさせてますが、泣きわめかれるとつらいですよね😭

    お風呂は1日くらいパスしていいや(+翌日お風呂で水遊びするとか)、ボタンもりもりの服でなければそのまま寝てもいいや、みたいな気持ちで、喚きちらすのをうまく回避していくかんじですかね💦

    • 8月16日
  • ともこ

    ともこ


    うちはまだうまく話せないので「いや」も言えず😅
    日によってはちゃんと言う事聞いてくれておりこうなのに泣く日は何しても怒って泣いてます💦

    ストレスためないようにうまくイヤイヤに付き合っていこうと思います😔

    ありがとうございました🥰

    • 8月17日