
完母で育てている赤ちゃんが、体重増加が悩みで、飲んだり排泄したりの回数が多いです。母乳が足りないのか、原因を知りたいです。同じ経験をした方、母乳の増加について教えてください。
完母で育てています。
体重の増えがあまり良くなかったので、
スケールレンタルしました。
そしたら
1日に7.8回を135~70でトータル700
ぐらい飲みます。
もういらない咥えたくない。
ぷはぁ満足〜って感じなのでやめてます😞
1日にうんち4.5回おしっこ8.9回ほど
するのですが、それが原因で体重増えないのか何なのか。。
それともやはり
母乳が足りてないのでしょうか。。
ミルクをたそうと思っても断固として
飲みません😭
10時から7.8時くらいまで寝ます。
昼寝も2.3回計3.4時間ほどしています。
飲んだあと泣くなく、遊んだり寝たりしています😖
同じような方いますでしょうか?
またこのまま完母で育てた場合母乳増えることはあるのでしょうか😭😭
教えてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

moon
体重はどれくらい増えているのですか?
はじめてのママリ🔰
出世体重は3050gで
生後2ヶ月で4770でした😞
生後1ヶ月検診では順調でした😔
はじめてのママリ🔰
間違えました💦出生体重です💦
もう少しで3ヶ月になりますが、4900gくらいです😔
はじめてのママリ
過去の質問にすみません😢
今の状況と似ていてコメントしました。うちももうすぐ3ヶ月で5000gしかありません。うんちの回数も同じくらいです。その後どうでしたか😖?体重増えましたか?完母でいけましたか?