
コメント

はじめてのママリ
うちはアナログでカレンダーですね😀💕
書いてなかったら
書いてよー
と言います😚

3姉妹ママ☆.
ラインのスケジュールに予定いれてもらってます!
うちも中々入力してくれず、毎月いれたか確認してます笑
-
とんちんかん
ありがとうございます!
なかなか入れてくれないですよね、、、
1週間単位くらいで声かけすべきですかね...😵💫笑- 8月15日

はじめてのママリ🔰
我が家はTimeTree使っています。
予定が決まったらその場で入力させるようにしています。
聞いてない、見てないを防ぐ為に予定が決まったら入力してスクショしてLINEおくっています。あとは口頭でも伝えています😅
-
とんちんかん
回答ありがとうございます!きちんと使えればTimeTree便利ですよね💡
こっち側が入力したものはスクショで共有するようにしてみます!
それで夫も入力するようになること期待します🥺- 8月15日

ちゃー
うちもTimeTree使ってます!
一応口頭でスケジュールの確認はしてくれるので、入ってない時は注意&絶対外せない予定の時は私が夫の予定も入れちゃったりしてます😅
うちも夫が結構入れるの忘れてて「えっ!?」ってなった事何度もあります…😭
予定を口頭で伝えてもらう時に「じゃあ入れといてね!」と言ったり、入れ忘れてる時に「えっ、入ってなかったけど…?」とか冷たく言ってる内に少しずーつ改善されてる?かな?といった感じです😂
-
とんちんかん
回答ありがとうございます
TimeTree便利ですよね!✨
口頭でも伝えてたりくれなかったり😵な感じです💔
旦那さま改善傾向にあるんですね!
日頃のやり取りの賜物ですね🥺✨- 8月16日

mama
うちもtimetree使ってます!
仕事復帰するときに使い始めたんですが、【これに入れないのは忘れたりもあったりするだろうから自由だけど入ってないものは予定ないものとして受け付けないよ?】って決めてます😂
つまりこっちが入れてるものを見ないで後に予定入れたり云々あっても先にいれた方の予定を優先と決めてます!
なので、見ないのも予定入れないのも自由だけど入れたもん勝ちだからね!と釘指してあるのでなんとかなってます💦そうじゃないと結局どんなツール使おうが意識がないと意味ないので😓
とんちんかん
ありがとうございます!
カレンダーの方が毎日目につくし、いいですね💡