
娘が8ヶ月で3回食に移行予定です。乳製品は未経験で、1回にどれだけ与えるか、他のたんぱく質と組み合わせるか知りたいです。
生後8ヶ月の娘がいます👶🏻
もうすぐ3回食にしようと思っています!
まだ、乳製品をあげたことがないのですが、1回にどれだけあげていますか??
他のたんぱく質と合わせてあげていますか??
- なべ🔰(1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ月齢の娘がいます!
乳製品はまだヨーグルトだけですが、20〜30gぐらいにして、他にもたんぱく質あげてます😇
うちは違うヨーグルトですが、ベビーダノンが確か45gくらいなので、もっとみんな食べてるかもです🧐

はじめてのママリ🔰
うちは6ヶ月から始めたのもあり、まだトータル70〜80gくらいで、たんぱく質は大体20g〜くらいだと思います。
胃に負担がかかるといけないので、多くなり過ぎないようにはしてますが、あんまり細かく計ってないです😂
でも同じくらいの月齢の子の離乳食をインスタで見ると、ベビーダノンの他にも納豆やお魚使ってる人結構いるので、いっぱい食べてるんだな〜って思います🧐🧐
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、返信場所間違えちゃいました!!
- 8月15日
-
なべ🔰
たんぱく質は食べ過ぎると胃に負担かかりますもんね😂
丁寧に教えていただきありがとうございました🙌- 8月15日
なべ🔰
そうなんですね!
合計で50g~70gになればいいですか??
それともたんぱく質は10g~15gあげていますか??
質問ばかりすいません😅