
子供が友達の遊びに嫉妬し、家族の墓参りしかできなかったことに悩んでいます。
同じ敷地内の子供が「ホテルに2回泊まって
水族館も行ってきた〜😊」って話してきて
その時は「良かったね〜💓楽しかった〜😊?」って
お話したけど絶対県外行っとったやん😵💫😵💫って
思って自分の子供に「もう17時やからおうち入るよ〜」
って家入ったけど...。
雨続きで外遊びもなかなか出来ず3連休1日目は
引きこもり。外行きたいって泣き出したから
夕方どこに寄ることも無くドライブして
2日目 私の方の墓参り。3日目 旦那の方の墓参り。
それだけしか外に出てなくて。「なんで〇〇ちゃんだけ
遊びに行けるの?」って聞かれて何とも言えない
感情になったよね〜😩😩😩
- 年子mämä🌷(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
わかりますー、、
近所の子が泊まりで遊びに行ったって話を聞くと子どもたちはなんで自分んちは行けないの?ってなるし、その家はコロナが流行ってからも連休は何泊かして旅行へ行ってて😞
なんだかなーってなりますよね😔

純ちゃん
分かります💦
賃貸暮らしでお隣さんは、連日お泊まりでお出掛けほぼいない、、、我が家はほぼ引きこもり😓
息子たちに「え?何で出掛けられないの?」と聞かれて返答に困りました😢
個人の価値観、判断に任せられている状況だと難しいですね💦
-
年子mämä🌷
コメントありがとうございます😊
同じくです😭💦
返答に困りますよね!!
コロナの話してもなかなか子供達には
理解が難しいしこんな長期間
お出かけ行けないのも可哀想ですが
ひたすらコロナは怖いって
話をするしかなくて😵💫
難しいですね...
だからこそ行ってると分かれば
申し訳ないですが近寄らないで
おこうとおもってしまいます😭- 8月16日
-
純ちゃん
ホントに、これだけ感染者が増えているのに、コロナ慣れで平気で長期間出掛ける方もいらっしゃると、、、こちらの努力も無駄に感じてしまいます💦
子供達にも説明がつかないし。
我が家もどこそこ出歩いている方との接触は控えたいので、、、距離をとって生活しようと思っています。- 8月16日
-
年子mämä🌷
分かります...慣れが1番怖いし
もうえーやろ。感覚で出かけられると
増える一方ですしね...。
1番外で遊びたい出掛けたい子供達が
我慢してるのになって
苛立ちも正直なところあります😢
そうですよね!!
出来る範囲で自粛しながら
落ち着くまで頑張っていきましょう!!- 8月16日
年子mämä🌷
コメントありがとうございます😊
そうなりますよね...
同じくです!!連休ってなると
泊まりでどこか行ってます😖💦
なんか複雑な気持ちになりますよね...