
1歳3ヶ月の息子の食事量について悩んでいます。皆さんはどれくらい食べさせていますか?また、朝ごはんのメニューがマンネリ化しているので、参考になる本や動画があれば教えてください。
1歳3ヶ月の息子がいます👦
いつも食事の量が足りないのか食べ終わるとキッチンの方を指さします😅
皆さんどれぐらいあげてますか?
あとご飯のレパートリーが少なく毎日何あげようか悩んでます😣特に朝ごはん(時間が無くいつもパンとオムレツやサラダになってしまいます😅)
参考にされている本や動画等もあれば教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)

🧸。*°
11ヶ月ですが食べる時はそうめん1束たべますー💦
病院で相談したら、成長曲線に沿ってるので大丈夫!量は下痢をしなければ食べたいだけあげていいよと言われました♡
うちは冷凍ストック派なのでハンバーグやラタトゥイユ、スープ(汁少なめ)、お好み焼きなどつくって冷凍してあります!🍽
食パンも四角にきって冷凍して食べる時にきな粉まぶしたりしてます!
スープは肉野菜も取れるしご飯入れればリゾットや雑炊に早変わりするので助かります🙏
薄味やだしコンソメのみにして調味料でトマト味や味噌味とかにしますー!

おけい
悩みますよねー。
毎日の献立😅
考えるのが面倒だし、作っても食べるかどうか…
作るのも面倒なので、
私はレンジでできる料理おすすめしてます。
山本ゆり さんの レンジ で検索するとレシピ出てくると思います。
※お子さんも食べてくれるかどうかは分かりませんが参考になればと思います。
コメント