
産後の髪型について、ショートは楽でしょうか。髪を縛れる長さで量を減らすのが良いと思っています。
産後の髪型について
11月末に出産予定なんですが、昨日旦那に『髪の毛バッサリ切る❓』って言われたんですが…
個人的に縛れるギリギリの長さで量を減らすのが最強かな❓と思ってるんですが
ショートの人楽ですか❓
ちなみに旦那は自営業でお風呂の時間に家に居ないこともなく、子育てにも積極的なので上の子が邪魔してくることはないんですが、新生児期はそんなに積極的じゃなかった気も🤔
でも髪の毛乾かす時間もない❗ってなった記憶もなくて😂
ただ、朝は仕事で居ないのでお出掛けのときの身支度メインでショートって楽ですか❓
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
縛れないショートだと逆に邪魔になりました😂なんならショートにしなくても良かったと後悔しました😅

はじめてのママリ🔰
なんだかんだ縛れる長さが楽でした💦
短いと乾かすのは楽ですが、少し伸びるとオムツ替えや授乳で下見る度に髪の毛邪魔になります🤣

ママリ🐤
私は2回とも産後すぐはギリギリ結べる長さで1歳くらいでショートにするパターンです。子どもが動きが多くなると短い方が乾かすの楽ですね。
-
ママリ🐤
でもショートボブみたいな形で多少美容院に行けなくて伸びてもショートボブとして形が見られるスタイルにしてます。産後すぐでなく今のことです。
- 8月15日

さきこ
ベリーショートめちゃくちゃ楽です!身支度はワックスつけて終わりなので😂
1〜2ヶ月で美容院行かないといけないですが💦
中途半端な長さだと俯く度に髪が邪魔になるので、思い切ってベリーショートぐらい切るか、セミロングかロングで縛って過ごすのが楽かなと思います!

しましま
1人目はロング2人目はショートでした。
ショートはそこからまた伸ばすのだと、ちょっと伸びてから結べるようになるまでが本当に邪魔でした。こまめに切る方ならショートでいいと思いますが💦
私は結べる長さで軽くするのが1番でした。

はじめてのママリ🔰
皆さま回答ありがとうございます😄
ベリーショートにする勇気もなく、黒髪なのでやはり縛れる長さにしておこうと思います😊
コメント