
コメント

はじめてのママリ🔰
家まで持ってきてくれるのは便利ですが、商品自体割高+配送料がかかるのでお店に行った方が安上がりです!
お肉などは指定量のものがなければ少し多い量のものが来たり、代替品とかで来たりするので絶対これじゃなきゃ嫌!とかこだわりがあるならお店行く方が良いです😶💔
とはいえ子連れで買い物は面倒なので、私も二人目が生まれたらしばらくお世話になる予定です😶

るー
最近始めて5回ほど頼みましたが、自分でスーパー行くより割高だけど楽だし買い物に行く時間がない時はいいかもって感じでした😃
玄関まで持ってきてくれるのでお米とか重い物を買ってみました。
パンとか、賞味期限も長めの物を選んでくれてる感じなのと、レジ袋が6枚くらい使われて来たのは、最近レジ袋って有料なのでこんなに使うんだと思ってビックリしました。
-
はじめてのママリ🔰
割高なんですね😭 楽さを求めるとそうなってしまうんですね、、お米とか大きいペットボトルとかアパートの二階まで運ぶのが大変で持ってきてくれるなら本当に助かりますね!勝手にレジ袋使われて代金含まれちゃうんですか?(゚∀゚)
- 8月14日
-
るー
レジ袋代は取られてないです💦
- 8月15日

ぺんぎん
前はいっぱい買うと配送料が無料だったので、頻繁に使ってました。近くの店舗の規模によりますが品揃えも良いし標準的なお値段かと。
なにより子供を連れての買い物の苦労に比べたら、お金で時間を買う価値はあると思います。子連れ買い物は大きくなるほどますます大変になるので💦あとはネットスーパーのほうが無駄な衝動買いが無くなります。
イオンで配送料が掛かるようになった頃に生協を始めたので、そこからは生協のみです。生協は子供がいると配送料無料になるのと、離乳食に便利な冷凍品が豊富で良かったです。
結局スーパーは月に1〜2度しか行きません。

ぴよぴよ
子供が産まれた頃、イオンネットスーパーにかなりお世話になりました☺️
便利ですが、他の方の返信にもあったように割高かと思います💦
でも家に届くってやっぱり便利ですよね〜🥺
重いものとかよく頼んでいました!
最近は引っ越したのもありますが、イオンほとんど使わず😂
ヨーカドーネットスーパーにお世話になっています!
子育て割で配送料100円ちょいなんです♩
たしか4歳ぐらいまで😂!!
はじめてのママリ🔰
やっぱ楽なぶん割高なんですね😭 結構デメリット多そうですね、、😱
雨の日買い忘れたものあるとほんとに買い物が億劫です😭
なんとかまとめ買いできるように頑張ります!コメントありがとうございました!