※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが偏食で困っています。何か食べるものを見つけたいです。

偏食のお子さんお持ちのママ😭これだったら食べる!!というものがあれば教えて下さい😭
お菓子でも、菓子パンでも何でもいいです😭
ほとんど食べません💦これだったら食べるものが何もありません😞💦
保育園では辛うじて食べる日もありますが、家だとお菓子すら食べません💦
それなのにめちゃめちゃ元気なのは何故!?と驚きます…
とりあえず飲み物は牛乳に変えてカロリー増やして、朝はさつまいもとバナナをミキサーにかけてヨーグルトに混ぜて食べさせています💦
(これも食べる日と食べない日があります)
とりあえず何でも良いので、これなら食べると言うもの1つだけでも見つけたいです😭

コメント

deleted user

アンパンマンのスティックパン野菜味で野菜を摂取させてるつもりです。
あとは鶏肉と卵のそぼろご飯は半年くらい食べてます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    アンパンマンのパンも一口も食べなくなってしまいました😭
    ご飯食べてくれるの良いですね!うちは奇跡的に口に運んでも上のそぼろだけすくって食べます😭

    • 8月15日
まる

カニパン、アンパンマンスティックパン、野菜ゼリー…ですかね。野菜ゼリーは西松屋に売ってる野菜生活の小さいゼリー版です。
あとは、牛乳飲むのであればケロッグのコーンフレーク。甘いですが、コーンフロスティはお気に入りで朝食の進みが悪い娘もなんとか食べます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    パンを食べてくれるの羨ましいです😭カニパンもアンパンマンパンも1口も食べてくれなくなりました😢
    ゼリーは確かに唯一食べます!!でも毎食と言うわけにはいかないですよね😢
    今日さっそくコーンフロスティ買ってみました!明日の朝食に出してみます✨

    • 8月15日
そら

うちは麺類です。
麺だけはなんとか食べてくれます!
日によりますが、食べる率は高いです。

あとは、蒸しパン。
カボチャの蒸しパンは必ず食べてくれます。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    麺類だけでも主食を食べてくれるの羨ましいです😭
    昨日サラスパにしてみましたが、2口で終了です😅
    蒸しパン食べてくれるの羨ましいです😭パンは全く口に運んでくれなくなりました😢

    • 8月15日
  • そら

    そら

    リゾットとかどうですか?

    うちはリゾット系はよく食べてくれる傾向にあります!

    同じ食べ物を続けては絶対に食べません。

    • 8月15日
りん

ちくわ、卵豆腐、豆腐、ホットケーキ、フレンチトースト、牛乳は必ずです!
麺類も好きですが気分で残します😂
大人と同じお皿から食べる方が口に運ぶので取り分けやめましたw
パン屋さんのパンも大好きなのでちょっと分けてあげてます✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちも前はパン屋さんのパンなら食べてくれていた時期もありましたが、今は全く😢
    卵豆腐はたまーに食べてくれていたので、また復活させてみようと思います!
    うちも子供の分で取りわけるの止めようかと思います😅

    • 8月15日
deleted user

うちの子は、この冬はイチゴのみで生き延びました(笑)(笑)
出したら食べるようになったのは納豆ごはん、パン、麺類、牛乳、ヨーグルトです。
果物は枇杷、梨、デラウェアは少し食べてくれました。
あといまアンパンマンにハマったので目の前でアンパンマンふりかけを白米にかけたら食べるようになってきました。
我が子もなかなかヒットするものがなく、手当たり次第に色々あげてみてます😂2、3回あげて嫌だったものも急に受け付けたり嫌いになったりするので、ほんと数うちゃ当たる感じで…笑

  • deleted user

    退会ユーザー

    最近スティック状のキュウリととうもろこしを食べるようになりました。とうもろこしは、切らずに大きいまま渡してます。

    • 8月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    イチゴ分かります!うちも割りとイチゴで生き延びていました(笑)
    フルーツはなんとなーく食べていましたが、今は一口も食べてくれません😅
    本当手当たり次第あげてみるしかないですよね😂

    • 8月15日
Yuu

フライドポテトは絶対食べます(^◇^;)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    確かに!!誕生日にマックのポテトを初めてあげましたが、食べていました!

    • 8月15日