
妊婦ですが、歯の詰め物が取れたかもしれません。痛みが増しており、歯医者に行くべきか悩んでいます。妊娠中なので我慢すべきでしょうか。
妊婦でたぶん歯の詰め物が取れました。
3ヶ月前くらいに歯医者に行くて何もないといわれたのですが、
働いていたころから歯が痛く、🦷我慢できるくらいだったのですが、4月あたりから、硬いものを噛むと虫歯であろう歯が染みます
今日は特に痛くてお茶を飲んでも🍵舌で歯を触っても、硬いものを噛んでもしばらく痛かったです
私が妊婦だから歯医者さんも患者として扱いたくないのでしょうか、、
生まれるまであと少しなので我慢したほうがいいですかね、、
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

みー
詰め物が取れたので治療して欲しいと言っても対応してくれないんですか?

🧸。*°
熱いもの、噛んでいたいなら神経いってるかもですね…😭
妊娠何ヶ月でしょうか?
見てないので、正しい診断ではありませんが今の症状だと今後何もしなくてもズキズキしてくるかもしれません💦
抗生物質と根の治療が必要になります💧
-
はじめてのママリ🔰
今臨月なんです。
この前はレントゲン写真も撮れないし、見たところ何もないからと言われたので、
ちょっと歯医者を変えてみようと思います- 8月14日
-
🧸。*°
臨月なんですね💦
それなら難しいところですね…。
1度根の治療に手を付けてしまうともっと痛みが出るかもしれません…😭
妊婦さんなのでレントゲンは基本撮れないので症状でないと発見難しいです💧
それでも、もう痛みが出てきているならなんとか対処は出来ると思うので少しでも早めに歯科受診してみてください( ˊᵕˋ ;)💦
お大事にしてください🥺- 8月15日

🌷
妊婦ですが、2ヶ月に1回メンテナンスで歯医者に通ってます。
妊婦だから見て貰えないとかないと思いますよ?
そこの歯医者の対応が悪いのかもしれないですが…
痛いとか言っても見てもらえないですか?

退会ユーザー
最悪応急処置程度はして貰えると思うのですが、、、🥺
詰め物が取れたところをとりあえず埋めて貰うでも解放しとくのでもどちらにせよ先生に相談をするだけでもいいと思います😧
はじめてのママリ🔰
取れてないと言われたのですが、ちょっと歯医者を変えてもう一度言ってみます