
子どもが鼻風邪で苦しんでおり、眠れず困っています。医者がお盆休みで薬をもらったが効果がなく、寝かしつけのコツを教えて欲しいと相談しています。
2〜3日前から鼻風邪を引いている子どもが、眠ってもむせてえづいて起きてしまい昨日の夜も今日の昼もまともに眠れなくて可哀想です‥‥
今私が抱っこした姿勢のままやっと寝入りました
かかりつけの耳鼻科・小児科はともにお盆休みで、
もともと耳鼻科が全然ない地域もあり他になんとか行ける距離でやってる小児科を見つけ午前中に受診
いつも風邪をひいた時に貰う薬を処方していただきましたが鼻水自体を吸ってもらった訳ではないので本人的には何も変わらず辛そうです
メルシーポットで地道に吸っていくしかないのでしょうが、スッキリ吸ってあげられなくて‥‥
コツを教えて下さい!
あと、こういう時こうやった方が寝やすいよーなど何でもいいので教えて下さい!!夫は仕事で連日いないので頼れません!お願いします!
- しらたま(6歳)
コメント

moon
お子さんお辛いですね😭😭
うちの長男も1歳の頃、お盆休みでRS悪化してたいへんでした。
その時に重宝したのがヴェポラップです!
推奨されていませんし自己責任ですが、
鼻の真下に塗るとかなり通りが良くなるみたいで寝付きが良くなりました。
うちには大きめのクッションがあり、
それでかなり角度をつけて寝かせてました!
あとはもうひたすら鼻水吸うしかないかと😭😭
お大事になさってください!

(^^)
玉ねぎ皮むいて半分に切って枕元に置くと咳がおさまります‼️
普段の咳には効きますがRSの咳には効きませんでした😭
-
しらたま
玉ねぎ!初めて知りました!😲
教えて下さりありがとうございます!色々試してみたいと思います!- 8月14日
しらたま
コメントありがとうございます😭
長期休暇中の体調悪化は本当に慌てますよね💦
ヴェポラップ!早速夫に買ってきてもらいます!
角度をつけるというのは頭だけではなく、上半身を上げるという認識で合っていますか?
私が中耳炎でかなりツライ思いを子供の頃にしたので、なんとかそれだけは防ぎたいです‥!
moon
身体ごとです!横向いておしりから45度くらい。
転がっても布団だから安心なので😮💨
中耳炎辛いですよね😭😭私も滲出性中耳炎なのでよくわかります💦
急性は本当に辛いから防いであげたいですね。
ちなみに座薬とかはあるんですか?
しらたま
なるほど、試してみます!
何度もありがとうございます!
いろは坂で思い切り鼓膜ブチっといった感覚が忘れられません😭
moonさんもお大事になさってください💦
座薬ないです💦処方された飲み薬しかないのですが‥‥あった方がいいですかね?
無知で本当お恥ずかしいのですが‥