※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y1026y
雑談・つぶやき

愚痴を聞いていただけますか?🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️この1週間下の子がRSウイルス…

愚痴を聞いていただけますか?🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
この1週間下の子がRSウイルスでぐずぐず🦠
熱は下がったもののご機嫌が治らずイヤイヤが続いています。先日どうしても仕事が休めず、夏休みに入ってる旦那に見ててもらい仕事へ。。。
私の心配はよそにとても良い子に過ごせていたそうです。
やっぱりママには甘えていやいやわがままになるんだなー。と思いましたが、それと同時に旦那に対する劣等感?や、私がいない方が良い子ならいっその事こと私は家にいない方がいいんじゃないか。など今とてもネガティヴになっています。
そしてさっきこどものイヤイヤに付き合ってる私をみて旦那に「放っておきなさい」と言われました。
この1週間の疲れがプツンと切れた感じがしました
よく言われるんです「放っておけば良いのに」「ママは放っておけないからなー。笑」と。
子供がイヤイヤ泣いてる時放っておけますか?
私は放っておくのもかわいそうでできないしずっと泣かれてる泣き声を聞いてるのも私のメンタルがもちません笑
旦那は放っておけるっていうけどそれってやっぱり母親と父親の違いかなって最近思います。
この夏休みの育児疲れ味わってみろー!!と思いました!
それでも放っておけたらすごいよ!
ママじゃないとダメだからって言うなー!!
行動にうつせー!!
少しは家事やれー!!
後でやろうと思ったって遅いんだよー!!

ごめんなさい、心の叫びが抑えきれませんでした🙇‍♀️

コメント