

イヤイヤ期真っ最中
産褥ショーツは私は2枚で
足りました!
動けるようになったら
普通のデカパンで過ごせました。
私は面会泊まり込み(コロナが出始め)
OKだったのですがストローマグ
有難かったです✨
パジャマは前開きのタイプを
3枚買って行きました(*ˊᗜˋ)
病院のはゴワゴワしてそうで
柔らかい生地のやつ選びました✨

退会ユーザー
クリニックは違いますが、私も今年予定帝王切開で出産しました!
私も面会なしでした。
家から遠かったのと、医院に洗濯機がなかったのでパジャマはレンタルしました。
産褥ショーツは4枚用意しました。
(入院前に股だけ開くタイプ2枚買いましたが、入院当日全開タイプを買うよう言われ、院内のお店で2着購入しました)
私は個室でシャワーつきだったので、下着は洗剤持ち込みして手洗いして使ってました🙆
私もペットボトルにつけるタイプですがストローは役に立ちました。
あとはカトラリー持参の医院だったのですが、洗えばいいやと思い、普通のお弁当用を持っていきましたが使い捨ての割り箸やスプーンにしておけば良かったと思いました(-_-;)
コメント