※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
その他の疑問

普段、コンタクトですが夜はメガネしてますが息子な必ず取っておもちゃ…

普段、コンタクトですが
夜はメガネしてますが
息子な必ず取っておもちゃにされます。。。

そのせいで、ゆるみきってしまい
耳にかけてもすぐ落ちてきます。




眼鏡やさんに行ったら、調整して直してもらえるんですかね?
だいぶ金額高いですかね?

また、購入した場所じゃないととかありますかね?
保証書もケースも、だいぶ前のことでないのですが😵

コメント

ルニー

購入した所にしか持って行った事ないですが
調整だけなら無料でやってくれますよ(^ ^)
今までどこの眼鏡屋さんでもそうでした。

ネジ替えたりすると別料金かかるかもですね💦

きなこ

姉が眼鏡屋で働いてましたが緩みくらいなら自分で出来るとドライバーで締めてもらいましたよ(^O^)
耳にかける部分のカーブが合わないとか、自分で出来ない時は買った眼鏡屋では無料で直して貰えました。ただ買ってすぐだったので、月日が経ってると違うかもしれません。
一応電話した方がいいと思います(^O^)

あと眼鏡は本当に気を付けて下さい…
夫は常時メガネですが、朝起きたら真っ二つに折られてました( ; _ ; )高かったのに…

おさつ

無料で直してもらえますよ‎⁦‪(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)
主人のものですが、買ったところのブランドなら違う店舗でも直してもらえました!保証書もっていきませんでしたよー!

はじめてのママリ🔰

無料で調整してもらえましたよ(*'▽'*)
購入はしてない店舗ですが同じメーカー取り扱ってるところなら大丈夫みたいでした💡
きれいに洗浄もしてもらえましたし🎵

緩みはドライバーつかって直しちゃってます😅

ちゃ。

眼鏡屋で働いてました。
フィッティングくらいなら無料ですよー(๑´罒`๑)
うちの店はねじ替えても無料でした。
ただ他店で購入されたものは、破損などあった場合に交換したりできないのでその点ことわってからやってました。
眼鏡も所詮消耗品なので、曲げたり熱を加えたりで折れることもありますからね(´°ω°`)

  • ちゃ。

    ちゃ。

    ちなみにネジの緩みなら自分でも直せますが、広がってしまったのだと自分では難しいです、、

    • 9月24日