![ミーミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
個人医院から総合病院に転院したい理由が分娩時のリスクだと伝えるべきです。転居理由は使えません。
お世話になってます!妊娠3ヶ月の妊婦です。
今個人医院にかかってるんですが、分娩時のリスクなどを考えて総合病院に移ろうと思ってます!
個人から総合に移った方にお聞きしたいんですけど、転院する理由は伝えましたか?
紹介状を書いてもらおうと思ってるので理由を言った方がいいかなと思うのですがうまい理由が浮かびません(._.)
私のかかってる個人医院は総合病院と1キロくらいしか離れてないので、転居するって理由は使えません。
ストレートに「分娩時のリスクのために」でいいでしょうか…。
文章がうまくまとまらなくてすみません!
- ミーミ
コメント
![紫陽花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紫陽花
はじめまして!
私も個人医院に今現在かかっていて出産は総合病院に移る予定です。
個人医院側から総合病院にも移れると選択肢をくれたら楽なんですが、なかなかこちらからだと言いにくいですよね(´・_・`)
初産な事、自宅から遠い、母体に何かあった場合にも安心感がある、あと個人医院は高いとかでもいいと思います(私の場合はそう言っちゃいましたw)!
産むのはミーミさんですし、お母さんが安心な事が最優先だと思います◎
![haaaachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haaaachan
私の場合は最初にかかったクリニックが分娩出来なかったので、転院必須だったので気まずくは無かったですが、個人病院や総合病院をいくつか先生から紹介されて、どこにしたい?と聞かれました!その時に、私は万が一の事を考えNICUがある所にして頂きたいのでそこへ紹介状をお願いしますと言って書いてもらいました( ¨̮ )
妊娠経過は大きく問題は無かったですが、まさかの娘が産まれてすぐ本当にNICUに入ることになってしまったので、総合病院にして本当に良かったと思いました!
万が一に備えたいので…と伝えてみるのもいいと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
ミーミ
分娩できないところもあるんですね!
最初、総合病院は嫌!って思って個人に行ったんですけど、結局心配性なのでNICUがあって体制のいいとこがってなると総合病院だなってなりましたσ(^_^;)
リアルな体験が聞けてよかったです!ありがとうございました(*^^*)- 9月24日
![tmy_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmy_mama
私も家系的に難産だったことと、私の兄が仮死状態で産まれて、その当時個人病院で、適切な処置が行えなかったので、障害が残ってしまったこと、などがあり、
母の希望もあり転院しましたよ!
何かあった時、小児科もあると本当に安心です。
私は転院するにあたって、正直に理由を言いました!!
快く受け入れてくれて、紹介状を書いてくれました^_^
-
ミーミ
身内に不安になることがあるとやっぱり考えちゃいますよね!
私もそうなので、母に個人医院は猛反対されてます(._.)
考えこまずに正直な理由でよさそうですね!
返事ありがとうございました(*^^*)- 9月24日
![ゆほま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆほま
言いにくい時は旦那や義母の名前を借りて・・・
「旦那が心配症で総合病院で産んで欲しいというので・・・」
というとだいぶ言いやすいかなと( ´▽`)ノ✨
-
ミーミ
紹介状書いてもらうので、やっぱ反応が気になっちゃうんですよね(/。\)
親を出すって手もありますね!
参考になりました!ありがとうございます(*^^*)- 9月24日
![なおたん*✧︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおたん*✧︎
総合に移って出産しました!(`・ω・´)
別に理由聞かれませんでしたから言いませんでした(`・ω・´)♡
-
ミーミ
紹介状は書いてもらったんですか?
聞かれないならそれにこしたことないですね!w- 9月24日
-
なおたん*✧︎
かいていただきましたwしれっと初期から
あ、県立病院にします
って言いました(`・ω・´)♡笑- 9月24日
-
ミーミ
私もしれっとすぱっと言えたなら…(笑)
なお*れなたんmamaさん最高です❤
回答ありがとうございました(*^^*)- 9月24日
ミーミ
返事ありがとうございます!
ですね!安心が一番ですよね( ・∇・)
「個人医院は高い」って言えたんですねw
反応が恐くて私には無理です(笑)
紫陽花さんは紹介状書いてもらいました?
紫陽花
お返事ありがとうございます!
出産から数日は過ごす訳ですしね*\(^o^)/*
病院側から違いを説明してくれるときに言ってくれたんでのっかりました(・ω<)←
ただ雰囲気や先生が凄く温かい病院なので通えるまでは個人医院に行くつもりです。
なので紹介状は未だ貰ってませんが現時点からでも総合病院に移る事は可能だと説明はありました!
ミーミ
ギリギリまで大丈夫なんですね( ・∇・)
分娩台はもう総合病院で予約とってあるんですか?
紫陽花
ある程度の周期になったら母親学級?(呼び方はそれぞれだと思いますが産前学習みたいな講座です)に通うので、遅くともそれまでにはという感じみたいです。
早めに分娩の病院に移って妊娠から出産まで同じ先生に診てもらうという方もいるみたいです。
まだ予約とっていません←
次の検診で話そうかなと思っています!
ミーミ
そうだったんですね!
先生と雰囲気がいいといいですよね(*^^*)
ネットで分娩予約できるか確認するとあったので、また平日に聞いてみようと思います( ・∇・)
で、今日検診だったので「確認がとれたら転院しようと思います!」って伝えました(´・ω・`)
今日言うつもりはなかったんですけど、「分娩予約するので…」と案内されそうになったので慌てて伝えました😅