
お昼と夕飯のメニューは、週の半分は事前に決め、残りはその日の気分で作っています。昼は娘のリクエストでパンとフランクフルト、夜はナスとジャガイモのトマト煮込み。毎日違う料理を出していて、マックもよく食べます。
お昼ごはんや夕飯のメニューは、どうやって決めてますか?
私は、週の半分くらいは、事前に決めてほかはあるもので作ったりしてます。
今日は、昼ごはんに娘が食べたいと言ったのでパン焼いて、あとはフランクフルトにしました。
夜は、旦那の知り合いから大量にもらったナスとジャガイモのトマト煮込みにしました。
昼ご飯は、パンの気分じゃないと文句言いながら食べ、夜ご飯は、ハンバーグが良かったって旦那に言われました。
2日連続同じ物を出した事は共働きしてた時の数回程度で、毎日違う物を出してます。
マックは、お昼ごはんとしてよく食べてます。
- ママリン(7歳)
コメント

ママイ
スーパー行って安いものを買いながらそれで何にするかある程度決めて追加食材買って決めます!
ハンバーグがよかったならもっと早く言えばいいのに...
考えるのも疲れるのにそんなこと言われたらこれからずっと作って欲しいですねー。

退会ユーザー
平日はあるもので早く消費したい食材を使って適当にですね。
休日は何食べる〜?とみんなで相談して決めています。
-
ママリン
回答ありがとうございます✨
適当ですよねー!- 8月13日
ママリン
回答ありがとうございます!
明日買い物行く予定で、今日はあるもので作りました!
雨がけっこう降ってたので、出かけたのは旦那だけでした。わがままですよね💦
ママイ
数日分そんな感じでまとめて買うので、今日の夜食べたいなら朝の時点で言ってくれれば買い足しに行くのにー!って感じです😂わがままです!笑
ママリン
ですよね💦
むしろ買ってきたらよかったじゃんって思います💦
ママイ
たしかに!出かけたなら買ってきてよーって思いますね😅