※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が喋らず、指差しもせずクレーン現象があり悩んでいます。指差しを強要され、喋りが少ない状況で辛いです。

1歳9ヶ月の娘が喋らない、指差ししない。クレーン現象をするので、悩んでいます(T_T)
何度か相談させてもらってます。
クレーン現象は半年くらい前からしていたのですが、クレーン現象という名前や自閉症の子がする行動というのを最近しりました⤵️
娘は、毎日「子ども図鑑」みたいな本を私に持ってきて、ページをめくるたび、わたしの手を使い指差しさせます。動物一つ一つに指させる事もあります。クレーン現象を知ってから、されるたび嫌気がさします⤵️😢
ママ、パパもいいません。
時々、ん?今、パンダっていうた?とかはたまーにありますけど、ほぼ言いません。
ワンワンどれ?とか聞いても無視です。それより、私の指差しに必死って感じです。
指差しは絵本しかしません。
絵本を1週間くらい封印しようかと思いました。娘が喋っているのが想像できないくらいです。本当に辛いです(T_T)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子、子供らしくなったの2歳半すぎでしたよ。それまでほんと言い方悪いけどかなり赤ちゃんでした。難語、簡単な指示通らない、大人しく座れないとか(2歳は普通といいますが、周りが大人しすぎて焦りました。)
3歳から療育に通ってますが、来年は普通に幼稚園行けるぐらい追いついてきました。

療育いいですよ🤗
ちょっとした集団に入れるとグンと伸びました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    3歳からって3ヶ月でですか⁉️⁉️かなり急成長したんですか??療育行くとうちの娘も喋ったりするんでしょうか・・・(T_T)

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は人に興味があるので、観察して吸収してるんだと思います。いいことも悪いことも(笑)覚えて帰ってきます。
    先生やお友達が大好きみたいです。
    一人っ子だったのもあり嬉しいのかな〜なんて思います。

    急成長しすぎて、在宅で悩んでたのなんだったのか…はじめての子でどう接していいのかわからなかったっていうのも発語などが遅れた理由かもしれません。

    例え言葉がなかなか出なくても、椅子に座れるようになるや、指示が通るようになるお友達もいてます!集団パワーすげぇって思いました!笑

    • 8月14日
いくみ

投稿に出てくるクレーンは、言葉がまだ話せない子が意思表示としてやることもあるので、必ずしも自閉症という訳ではないと思います。また、自閉症の診断は、総合的にするそうなので、何かをするから自閉症、何かをしないから健常というように、きっぱりとは別れないそうですよ😊

そもそも、ママリさんが、お子さんが自閉症かどうかを判断する訳ではないので、はっきりしてから悩んでも遅くないと思います。

それよりも、お子さんとコミュニケーションとろうと、働きかけていた方が楽しいのではないでしょうか。お子さんがママリさんに指をささせるのは、その動物がなんなのか教えて欲しいのかな、と思います😊それがお子さんからのメッセージなので、教えてあげたらいいと思いますよ😊そうやって言葉をためるタイプなのかもしれませんし。

言葉については、お子さんの喃語や宇宙語に、さも会話しているかのように相づちをうったり適当な返事をしたりしていると、ママが私の話を聴いてくれた!もっと話したい❣️とお子さんが感じて、発語の意欲を高めますよ😊

  • いくみ

    いくみ

    あと、同じものを見たときにお子さんの目を見て、犬さん来たね、茶色いね、とか、この本に女の子いるね、髪の毛長いね、とか、話しかけてあげると、言葉としてためやすくなります😊

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます‼️昨日、保険センターに行ってきたんですが、かかとで歩いてない。目線は合っている、言った事わかってる。ただ、指差しができない。と言われました⤵️😢指もあのかたちになかなかならず、わたしが指差しさせようとしても嫌がる感じです。(T_T)
    いくみさんのように、絵本を封印せず娘とコミュニケーションとっていこうと思います。色々、アドバイスありがとうございます。

    • 8月13日