
2歳7ヶ月の女の子が癇癪持ちで、撮影が心配。着物はOKだが髪のセットが難しく、撮影ブースが不安。対策を講じたが再撮影やエピソードを聞きたい。
スタジオアリスで七五三撮影します。
2歳7ヶ月の女の子なんですが癇癪持ちの暴れん坊で今からどうなるのかヒヤヒヤです。
着物は着てくれそうですが髪の毛はたぶんセット出来ない気がします。(普段から結んでも「いたい!」と怒りながら速攻解いてしまいます‥)
撮影ブースって当たり前ですが締め切りの部屋じゃないですよね?
病院でも診察室で待ってられない感じなので、「あっち行く!😭」と自分の行きたい方に逃走するかギャン泣きで床に転がる予感しかしません‥。
何着も着てられないと思って着物だけにしたり、撮影時間も比較的機嫌が良い時間にしたりなど対策はしましたがとにかく不安です。
再撮影になった話や、なんとかなったエピソードあればお聞かせください😆💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

カナ18
この前兄弟で写真撮りました!メインは長男の七五三でしたが、2歳10ヶ月の次男も一緒でした👍🏻
すごいハラハラしてましたが、お店のお姉さんたちはプロなのでオモチャとかを使ってめっちゃうまく気を引いて写真撮ってくれましたよ✨✨

you
先日2歳10ヶ月の男の子の七五三撮影してきました😆
やはり走り回ったりはしますが、撮影してくださる方は子どもの扱いに慣れてますし、オモチャや小道具などあらゆる物を使って気を引いてくれるのでいつも何とかなってます😂✨いつも私たち親は何も手出しせずです😂さすがプロだな〜と思います🎵
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
不安でいっぱいだったんですが少し前向きな気持ちになってきました。
たしかにプロにお任せする気持ちで頑張って撮影してこようと思います(^^)- 8月13日

ゆか
3歳前に前撮りしました。
私も娘には無理かも…着物すら嫌がるかも…と思ってましたが、お姉さんの素早い支度と7歳の子が大人しくしてる様子を見て嫌がる暇もなかった感じです😂
お化粧は嫌がりました💦なので私が借りてアイシャドウとリップだけ塗りましたが…無くてもいいかなと😊
着物一着が限界で、途中でお菓子休憩してもらって一口で食べれるお菓子を食べたら機嫌が持ち直して再開しました。
絶対にこぼさないならジュースでも良いそうなので、着物を汚さないお菓子オススメです。
最後に写真選ぶのを待ってるもう無理で、夫と外に行ってもらいました😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ヘアセットは嫌がりませんでしたか?ヘアセットした後でも引っ張って取ろうとすると思うので心配です😭
ヘアメイクもあるんですね‥喜びそうですが自分でやる!と引ったくりそうで怖いです。笑
お菓子🆗なんですね!
汚さないお菓子をお守りがわりに持っていこうと思います。
写真選ぶのは絶対無理なので私は旦那に任せて退散します🤣衣装選びの時も私は子供に振り回されて全く選べず旦那に任せました😩- 8月13日
-
ゆか
ヘアセット意外に大丈夫でした。私がやると三つ編みもできないくらい頭振るんですが…不思議です😅
完成した後なら、可愛い!プリンセスになったね!とか褒めまくるのはどうですか?
セットと着替えが終わって、みんなで褒めまくってパパに見てもらおう!夫も、可愛いー!!お姉さんだね!と褒めまくり、まんざらでもない感じで崩したくない感じでした🌟
もう自分でメイク遊びしてますか?そうなると自分でやりたくなるかもですよね…
○○のじゃないよ!お姉さんのだからお姉さんにやってもらおう!ママもできないんだよーとかダメですかね😅
ご主人に任せて大丈夫なんですね🌟うちも衣装選びは選ぶどころじゃなかったので、夫に任せて私が選びました。
夫に任せたら変なの選びそうで😅- 8月13日

はじめてのママリ🔰
次女が全く同じで逃走しました💦アリスの方4人に取り押さえられましたが…私は何としてもしなきゃ!って思ってましたが周りが3歳やめて5歳にしたーって話はよく聞きます!
長女7歳で今年やりますが次女も姉妹撮影は厳しいので長女だけかなと思ってます💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そういうお話が聞けると希望が持てます‥!
うちも上の子と一緒に撮るので上手く「私も!私も!」とノってくれることを願います😂
カナ18
ぜひうまく撮影が進みますように🙏🏻🙏🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭