
ミルクのゲップと途中休憩のタイミングについて、3か月の女の子にMサイズの乳首で育てています。80mlを一気に飲むと吐き戻すため、どのタイミングでゲップや休憩を入れたら良いか教えてください。
ミルクのゲップのタイミング、
途中休憩するタイミングを
みなさん はどのタイミングですか?
3か月4700gの女の子を育てていますが
Mサイズの乳首に最近しました。
ミルク飲むのが下手で、一気に80飲むと
一気に吐き戻します。
ゲップさせながら、途中休憩させながらと
アドバイス頂きましたが、
5分のんで休憩とかですか?
みなさんのタイミング教えてください!
- ちま❤️(7歳, 7歳, 8歳)
コメント

こぅちゃん
乳首Mサイズに変更とのことでしたが、一気にのんではいてしまうのであれば、Sサイズに戻してもいいかもしれませんね。
(乳首に関係ないようであればすみません。)
あとは、げっぷをさせるのは飲んですぐではありませんか❔
うちの子もよく吐いていたので、少したってからゲップさせていました。
また、3ヶ月で80のミルクということは母乳も飲んでるのですかね❔飲み過ぎた可能性もあるのでしょうか❔

こぅちゃん
体重の増えは順調ですね❗吐き戻しもそんなに気にしなくても、体の成長と共になくなっていくと思います。
あと、失礼ながら便通は大丈夫ですか❔快便なら、あとは体の成長を待ちましょう。
うちの子が吐き戻し気にならなくなったのは5ヶ月くらいです❗ちょろっとでることはありますが…
-
ちま❤️
体重は順調ですか?😭
3か月で4700gは普通よりすごく小さいので
気になります😭😭😭
便は多くて2回もします😢
一応毎日でています。
吐くと体重へるし、便もですぎると
体重減るし、体重がすごく気になります😢- 9月24日
-
こぅちゃん
生まれが小さめだったようなので、平均以下だとしても当然です。生まれたときのもう倍ですよ。頑張りましたね。人より1ヶ月成長がゆっくりなんだと思ってあげましょう。
2ヶ月で4,700グラムなら、平均ですよ。
便秘による吐き戻しもあるので、便通がととのっているほうが安心です。
あとはお腹がすくよう、体を動かしてあげたり、うつ伏せにさせてあけたりしてあげて…、成長を見守りたいですけ。- 9月24日
-
ちま❤️
ありがとうございます😭💕
なんだかちょっと安心しました😭😭😭❤️
来週で4か月になります。
1か月ゆっくりと思ってやっていきます😭
2か月で4700gだったら
3か月でどのくらいあれば平均ですかね?
あ、お腹がすくよーに身体動かしていないです😰うつ伏せも1日1回とかですので
もうちょっとスキンシップしてみます!!- 9月24日
-
こぅちゃん
3ヶ月からは体重の幅がひろく4、8キロ~7、5キロなってますね。
平均よりはめざせ、プラス1キロを目指してみましょう‼目標は高く‼(笑)
そろそろ検診も近いのではありませんか❔回りの子とは比べず、わが子の成長を理解してあげてくださいね。- 9月24日
-
こぅちゃん
あ、ギリギリですが、3ヶ月の体重も範囲内ぐらいですね❤
- 9月24日
-
ちま❤️
3か月は差すごいあるんですね😭😭😭
ミルクの缶のよーに160を5、6回とかにしたいですが、全然のんでくれないので
大変ですが、がんばります😢😢
健診も来週です😭周りの子と比べずに
この子のペースで様子みていきます🙌🎶- 9月24日

❤︎男女ママ♡
うちの子も下手くそなのでだいたい30飲んだらゲップです
50飲んでからだと吐きます💦
母乳では五分でゲップにしてます◡̈
-
ちま❤️
30のんだらですね!!
私もそーしてみます!😭
吐くかも、ってヒヤヒヤしながら
飲ましてるので、毎回怖いです😢- 9月24日
ちま❤️
Sサイズだと時間がかなりかかって
途中で寝てしまうので
アドバイスを頂きMサイズにしました。
母乳でないのでミルクのみです。
80を8回にわけてのんでいますが
少食なのか、あまり飲まない方です😭
こぅちゃん
寝てしまうほど時間かかるのは疲労しますね。
8子どもさんの個性をよくわかってミルク配慮されてるんですね。なおさら、はいてしまうと心配になる気持ちがわかりました。
体重的にはよいペースなのですかね❔生まれたときの体重はどれくらいですか❔
ちま❤️
Sだと40で寝ちゃうので
かなり回数ありました。😭
もともと、お腹減ったと泣かないし
よく吐きながら、様子みながらも
今体重は1週間200ずつ増えてます。
産まれたのは2231gです!