
iCloudのストレージ不足について、写真や動画を削除するべきか、共有アルバムに投稿してから削除することで空き容量を確保できるか知りたいです。
iCloudの写真を開いた時に「iCloudストレージの空き容量が不足しています」と出るのですが、どうすればいいのでしょうか?
写真から動画や写真を削除すればいいのですか😣?
どこかで「写真」の中の「共有アルバムに投稿」をすれば良いとも聞いたのですが、「共有アルバムに投稿」をすれば「写真」から投稿したものを削除すれば空き容量は不足しないんでしょうか🤔?
5〜6年分の写真や動画が入っているので、どうにかしなければと思いつつ、できずにいます(T_T)
- はじめてのママリ
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
iCloudの容量の無料は5ギガなので、そのデータ量を超えるとその通知がきます💦
消したらいいですが、また増えれば容量不足しますし数個消したところでそんなに減りません。
月額を払えばその容量を増やせますし、万が一iPhoneになにかあってデータが消えてもいいなら放置しても問題ないです。
共有アルバム〜のとこは聞いたことないですねあせさ

ママリ
同期かバックアップによって消す場所がかわります!
写真が容量を占めているなら同期なので写真から消してゴミ箱から消すと容量か空きます😆
共有アルバムにいれると写真から消しても共有アルバムからは消えないですよ☺️
容量も不足しないですよ(^^)
-
はじめてのママリ
教えてくださってありがとうございます🙇♀️
そうなんですね💦その辺もいまいちよくわかっていなくて(T_T)
設定からストレージを見るとほぼ写真が占めているので、ゴミ箱消去でいけそうですね!
共有アルバムにいれて、写真から削除すれば、写真を失わずに容量に空きが出るということでしょうか?- 8月13日
-
ママリ
写真が占めてるなら不要な写真をゴミ箱で大丈夫です☺️
そうです!
iCloudには保存されますが容量は使いません!
なので機種変更をしても同AppleIDなら戻ってきます!
あたしは共有アルバムに入れているのでiCloudは5GBで充分です(^^)- 8月13日
-
はじめてのママリ
わー!!!
ありがとうございます!
すぐに共有アルバムに入れます!- 8月13日
-
はじめてのママリ
すいません💦
ストレージは少し減らせたんですが、iCloudも5GBでいっぱいの場合はもうどうすることもできないんですかね(T_T)- 8月13日
-
ママリ
写真が容量を占めているなら写真アプリから写真を消してゴミ箱から消すしかないです!
- 8月13日
-
はじめてのママリ
共有アルバムからも削除ということですね😣💦
ありがとうございます🙇♀️- 8月13日
-
ママリ
違います。
共有アルバムは容量は一切使わないので関係ないです!
いつもの写真のアプリにまだ写真がのこっているのではないですか?
そこから消さないと5GBの容量は減らないですよ💦
まずはなにに容量をつかっているか確認した方がいいと思います😖- 8月13日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
まだまだ写真があります😣
共有アルバムに移動→写真のところから移動した写真を削除
で大丈夫そうですか?
100枚消したくらいじゃ全く動じないんですかね💦- 8月14日
-
ママリ
私はバンバン消してます!
もともと写真だけで5500枚くらいあったのを全て移動して消したので
今写真アプリには写真64枚、動画10枚でiCloudの容量は1.6GBです!
いつでも写真のところにダウンロードできるので消しちゃってます(^^)- 8月14日
-
ママリ
少し不安なら別でみてね、とかにも保存して2重で保存するのもありですよ(^^)
- 8月14日
-
はじめてのママリ
そんなに容量減るんですね!
すごい!!
写真にダウンロードというのは、共有アルバムから、写真のところに戻せるということですか🤔?
なるほど、2重に保存するのもありですね☺
ありがとうございますm(_ _)m- 8月14日
-
ママリ
そうですよ(^^)
いつでも写真に戻せます!☺️- 8月14日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
安心しました🥰- 8月14日
はじめてのママリ
そうなんですね(T_T)ありがとうございます🙇♀️
ということは、極端な話、全ての動画や写真を別の物に移動して削除すれば、容量が空くということで合っていますか?
♡いいね←しないで下さい😖
そうですね🌼ほかのものに移して消せば減りますね✨
はじめてのママリ
ありがとうございます!
助かりました!