![and...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなママ
私は今日行ってきました!
つけていったものと、神社で新しく購入したものの2つを祈祷してもらいました(^ ^)!
![✩らむ✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩らむ✩
箱に入れたまま.2つ渡せばいいと思います( ¨̮⋆)♡基本は箱に入れたままですっ♬*゚
![ゆめとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめとママ
妊娠おめでとうございます。
2つとも祈願してもらえますよ(^_^)あたしも2つ持って行きました♬
場所によって違うと思いますが、箱のまま持って行っても腹帯を袋に入れて祈願してくれるので問題はないです。
でも、あたしの前の人は箱から出し綺麗な風呂敷で包んでました。本当に気遣い?とゆうか綺麗に思いました(^_^)
![nishimon54](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nishimon54
うちは受付で箱から出して下さいって言われました。大安の日で後ろにも人がたくさん並んでいて、恥ずかしかったです(*_*)
風呂敷に包んで持参するといいと聞いたことがあるので、そうしました。
ご祈祷印もらいましたよ。
![and...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
and...
お疲れさまでした♩
つけていっても大丈夫なんですね(*^o^*)♩
2つオッケーで良かったです♡
![and...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
and...
わたしが行く神社は小さくて人もあまり来ないと思うので箱でもよさそうですね♩
セパレートタイプなので箱のままだとバラつかないし!
![and...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
and...
ありがとうございます♡
2つ持って行きます♩
箱のままでも大丈夫そうですね♩
風呂敷、、!!
凄く上品で素敵ですね♡
思いつきませんでした(*^o^*)
![and...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
and...
うちの神社は小さいので人はあまりいないと思いますが、風呂敷素敵ですね♡参考になりました(*^o^*)!!
![mirbo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mirbo
2つとも出して風呂敷包んで行くのがベストだと思います!
帯を挟んでる紙や板が出るのもちょっとマヌケだと思います(^^;;
![and...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
and...
風呂敷が綺麗ですね!
大きめの腹巻と腹帯がセットになっているのを2セット購入したんですが、両方を(計4枚)を持っていけばいいですかね?
それとも小さい帯?のみでしょうか?>_<
![mirbo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mirbo
私は母から受け継いだ白い典型的な岩田帯をきれいにしてからそれだけ持っていきました。
日常しているよくあるピンクやボーダーの帯は持って行ってません😅
帰ってから主人ととりあえずその白い帯を巻いて、その後は片付けました。
形式上ですので小さな帯一つだけでも良い気がします!
そのうちその帯も小さく感じますよ(^-^)
![ぴーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーな
私は2つ箱のままもっていきました!
義両親といったのですが
箱からださないとって
終わってから言われました( •́ㅿ•̀ )
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は巻いて行きました🍀
神社で最後に腹帯も貰いましたよ🎵
コメント