
2年前に保険を見直しましたが、再度見直したいと思っています。前回から2年しか経っていませんが、デメリットはありますか?収入保障です。
2年前に保険を見直しました。
が、再度見直したいと思ってます。
前回見直し時期から、2年しか経ってませんが何かデメリットはありますか?
因みに収入保障です。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
保険料が今の年齢で計算されるかなと思います。
ちなみにどのように見直ししたいのでしょうか?
保障額を下げたいなら減額の手続き、あげたいならあげたい分追加で加入がいいかと思います。
期間を変えたい感じでしょうか?

よこ
掛け捨ての収入補償ですよね?安いの出ていることがあるので時々見直すといいと思いますよ!年齢上がりましたが、同じ条件で結構安くなりました。高くなるようなら今のまま続けたらいいですし★
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
なるほど、安いのが出ることもあるのですね😳
遺族年金を考慮したら、今現在加入している分を減額しようかなと、、。
けど、収入保障は重度の障害等でも保険が下りるので、そのままでも良いのかなとも悩んでます😓💦- 8月12日
-
よこ
すみません、下に投稿してしまいました💦
- 8月12日

はじめてのママリ
ちょうど2年で見直しし、解約後に他保険を契約しました。
デメリットは年齢が上がっている事で、保険料が上がっているだけだと思います。
あとは、収入保障の額を下げると生命保険料控除額が下がる可能性があるくらいだと思います。
年8万が上限なので、減額にすると年末調整の返金額が変わるかもしれません。
ただ、かなり少額だと思います。
私はメリットの方が大きかったです。
私が見直ししなかったのが悪いのですが、契約時にお願いしていた保険内容が誤っていた(おそらく担当者の故意と思われる)ので解約しました。
ご主人の誕生日くる前に、見直しした方が良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
夫の誕生日が来月なので、早急に検討しなおします💦
控除は既にMAXなので大丈夫そうです😊!
故意に誤ることなんてあるのですね😨
良く調べてみます。ありがとうございます😊- 8月12日
-
はじめてのママリ
故意にと言うのは、これも追加しておきますね、というのがあり、そこが+10万以上にされたのに気付かなかったのが私の落ち度です😅
誕生日来月なら急いだ方がいいですね!- 8月12日

よこ
収入保障どの程度かけるか結構迷いますよね🤔うちも条件下げようかな〜と相談に行って、保険会社を変えたら全く同じ保障内容で数万円安くなったので、そちらに乗り換え条件はそのままにしました!
-
はじめてのママリ🔰
迷います💦
相談ってどちらでされてますか?👀うちは保険窓口で契約したので、そちらで相談しようかなと考え中です😌- 8月12日
-
よこ
うちもほけんの窓口です!2、3年前に契約して、半年ほど前に相談に行ったら新しい保険が出て安くなると教えてもらえました☺️
- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
同じですね☺️
沢山教えていただき、ありがとうございます😊相談行ってみます!- 8月12日
はじめてのママリ🔰
今の年齢からになりますよね😖
保障額を変えたいです!