
コメント

とも
はい(^^)
豊中市南部に住んでます!

しおり
豊中市です( ´ ▽ ` )ノ
私も地元では無いですが、越してきて3年です♪
-
あーくんママ
そうなんですね。
わたしも3年になります。
もうすぐ産まれるんですね。里帰り出産とかされるんですか?- 9月23日
-
しおり
実家が遠く、陣痛が始まってからだと
主人が間に合わないので
こちらで出産します( ´ ▽ ` )ノ
市立豊中病院です( ^ω^ )
豊中で出産でしたか?♪- 9月24日
-
あーくんママ
そうなんですね。
わたしも実家が九州で遠いのですが、初めての出産がすごく不安で主人がちょっと頼りないと思い(笑)
主人の立会い出産を諦めて実家での里帰り出産にしました(*^_^*)
市立豊中病院近いです!!
出産頑張ってください❀(*´▽`*)❀- 9月24日
-
しおり
九州も遠いですね!
私は愛媛なんですが、船で九州すぐです( ´ ▽ ` )ノ
初めてのお産ですし親元が安心ですよね♪
豊中病院近いんですね!
わたしも歩いて行けるので
交通費もかからなくて便利です( ^ω^ )♪
里帰りまではどこの病院ですか?- 9月24日
-
あーくんママ
そうなんですね!!
やっぱり実家でのお産がいいですけど、2人目となると大阪だと思います(´+ω+`)笑
わたしも豊中病院歩いていけるくらいの距離です!
確かに交通費かからないのいいですね^^*
わたしは里帰りまでは直原ウィメンズクリニックに行ってました!
体重管理出来てなくてよく怒られていました。笑- 9月24日
-
しおり
私は逆に2人目は実家希望です!笑
義母と同居なんですが
上の子を義母に預けるのが不安なので
2人目が出来たら里帰り予定です( ´ ▽ ` )ノ
体重管理、厳しいんですね!
私の担当の先生は体重の事何もいいません( ̄▽ ̄)
初期と中期はあまり増えなかったのに
臨月でけっこう増えて
今回1週間で1キロ増えたのに
何も言われませんでしたよ♪(´ε` )
体重管理がストレスに感じたら
2人目はぜひ豊中病院へ!笑- 9月24日
-
あーくんママ
そうなんですね!!
育児など助けてもらえるのでいい面もありますが、気を遣ったり大変なこともありそうですね(´・-・`)
臨月までしっかり体重維持出来てたなんて尊敬します(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
わたしは中期くらいから増えだして、結局妊娠前から12kgも増えました!
臨月なんてもうたくさん食べまくりたい時期ですよね!笑
近いですし、2人目は豊中病院考えます^^*笑- 9月24日
-
しおり
そうですねー!
助けてもらえるのは良いんですが
気も使うし、考え方も違うし(´Д` )
なかなかストレスです( ̄▽ ̄)
初期のツワリで5キロ減ったので
元の大丈夫からは今ではプラス9キロです!
ツワリのおかげですね( ̄▽ ̄)
豊中病院、食事はイマイチって噂ですが
受付も看護師さんも助産師さんも
みんな優しいです( ´ ▽ ` )ノ
産後の子育てはどうですか?
私も男の子なんです♪- 9月24日
-
あーくんママ
やっぱりそうですよね。
お子さん産まれてからが考え方の違いなどもっと大変かと思いますが、しおりさんのやり方で育児していったらいいと思います^^*
そうなんですね!わたしも悪阻はひどくて、3kgは痩せました!!
悪阻終わってからは食べたい放題だったのですが(´+ω+`)笑
市民病院はそんなものですよね。わたしも市民病院でしたが食事はイマイチでも、お医者さんやスタッフの方など優しくて気さくでとても良かったです(*´▽`*)
男の子なんですね!
今10ヶ月なんですけど、つかまり立ちしてつたい歩きもするようになって、
今まで以上に目が離せなくなって大変です_(-ω-`_)⌒)_笑
でも夜は朝まで眠ってくれるのでとても助かっています。
3ヶ月くらいまでは、なかなか眠れず睡眠不足でつらかったですけど、息子の寝顔を見てると頑張れました(*´∀`)- 9月24日
-
しおり
頑張って私と主人の育児方針で進めます*\(^o^)/*
入院食、また報告しますね♪
10ヶ月ですか!
目が離せないですが
可愛いでしょうねぇ♡
1歳2ヶ月の甥っ子が居るんですが
男の子とても可愛いです♡
夜眠ってくれるの大事ですよね!
お母さんもしっかり寝ないと家事育児出来ないですもんね(つД`)ノ- 9月24日
-
あーくんママ
それが一番だと思います^^*
出産報告も待ってます❀(*´▽`*)❀
目が離せないですし自己主張も出てきて大変ですが、
可愛くて仕方ないです:*:・(*´ω`pq゛笑
そうなんですね!
それは歩き出して可愛いでしょうね♡
ほんと睡眠不足の時は、家事はあまりしてなかったです。笑
休むの優先でした!!笑
今、40週ですか?
もうそろそろですね^^*
元気な男の子楽しみですね✨🙌💕
陰ながら応援していますヽ(´▽`)/- 9月24日
-
しおり
ありがとうございます♡
先輩ママさんとお話し出来て嬉しいです♡
甥っ子は歩き出してすごい可愛いので
ムービーたくさん送ってもらってます( ^ω^ )
今、40週1日です!
おしるしがあったので、そろそろかなと思ってます♪
産後、12月から1ヶ月ほど実家に帰るので
疲れてる頃だと思うので
実家でゆっくりさせて頂く予定なんです( ´ ▽ ` )ノ- 9月24日
-
あーくんママ
いえいえ、こちらこそお話出来て嬉しいです❀(*´▽`*)❀
よちよち歩く感じが可愛いですよね♡家の子も赤ちゃん向けのテレビ見て、お尻ふりふりして踊るのでムービー撮りまくってます(*^_^*)
そうなんですね!!
なんかドキドキというか不安と楽しみと両方ですね(*´`)✨
実家でゆっくりするの大事だと思います!!本当に寝不足になるのでゆっくり休まれてください(*´∀`)- 9月24日
-
しおり
昨日のお昼に産まれましたー*\(^o^)/*
感動して大泣きしました!
そして、病院食は美味しく無いです。笑
給食!って感じです( ̄▽ ̄)- 9月26日
-
あーくんママ
きゃーー♡
おめでとうございます❀(*´▽`*)❀
そうですよね!!感動ですよね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
本当におめでとうございますヽ(´▽`)/
やっぱりそんな感じですよね!!笑
わたしも地元の市民病院だったんですけど、思い出したらそんな感じだったな〜て。笑- 9月26日
-
しおり
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡
先輩ママさんこれからも良かったら時々お喋りして下さい*\(^o^)/*
一応、お祝い膳は鯛か海老で聞かれたので
海老でお願いしてます!
少しだけ期待したいと思います( ̄▽ ̄)笑- 9月26日
-
あーくんママ
こちらこそ、よろしくお願いします❀(*´▽`*)❀
あ!わたしもお祝い膳鯛で少し豪華でした!!笑
海老楽しみですね^^*
産後の血圧とか大丈夫ですか?わたしは産後少し血圧が高くて母子同室になるのに2日かかりました。
ゆっくり休んでください(*´`)✨- 9月26日
-
しおり
私は出血が多かったんですが
点滴と鉄分の薬だけで元気になりました( ´ ▽ ` )ノ
今日の午後に母子同室になったんですが
赤ちゃん少し呼吸が減った時間があって
NICUで検査中なんです(´・_・`)
授乳も出来てるしミルクも飲むし大丈夫だとは思うんですが。
検査結果が出るまで不安です(´・_・`)- 9月27日
-
あーくんママ
それなら良かったです(*´`)
わたしは分娩台からベッド移動する時にフラフラし過ぎて歩けなくて分娩台で朝まで過ごしました!笑
そうなんですか!!
それはすごく心配ですね(´・-・`)
何もないことを願います(><)!!
でも、ミルクも飲むのであれば大丈夫そうですけど、
やっぱり心配ですね。
結果はいつ出るんですか?- 9月27日
-
しおり
分娩室からベットで病室まで来て
朝まで寝ててと言われました( ̄▽ ̄)
ずっと分娩室なんて、それは不安ですね!(´・_・`)
今日か明日には分かると思います!
たくさん検査してくれるみたいなので
問題無ければ逆に安心出来るなと
主人と話してました( ^ω^ )- 9月27日
-
あーくんママ
ベッドで移動だったんですね!わたしは歩いて隣の病室までって言われて、
朝まで分娩台でその後車椅子でした(笑)
暗い分娩室で1人ぼっち、、
怖いし朝まで長かったです!笑
そうなんですね!
いろんな検査して何もなければそれは安心ですね^^*
赤ちゃんも頑張っていますし、
しおりさんもゆっくり休まれてください(*´`)✨- 9月27日
-
しおり
暗い分娩室で1人∑(゚Д゚)
なかなかハードな初日を過ごされたのですね(´Д` )
今は産後の傷とか何とも無いですか?(・ω・)ノ
昨日の夜は授乳せずに搾乳だけでしたし
ゆっくり眠れました♪
今日も授乳に呼ばれるのと友達が顔を見に来てくれるぐらいなので
それ以外はベットでゴロゴロしてます( ̄▽ ̄)- 9月27日
-
あーくんママ
ちょっと電気くらいつけてよ!て思いました(笑)
しかも呼出しボタンもなくて、お手洗い行きたい時とかもう必死で呼びました(笑)
傷は1週間もしたら良くなりましたよ^^*
でもお風呂に入るのが怖かったです!傷!!傷!!:(;゙゚'ω゚'):
て思いながら入ってました(笑)
そうなんですね!
今のうちに休んで眠っていた方がいいですよ!わたし母子同室になってから、全然眠れなくて眠れて3時間とかで睡眠不足過ぎて看護師さんが心配してくれて夜中だけ2日くらい預かってくれました!
ずっと抱っこしていないと泣いてたんで、眠れなくて(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑- 9月27日
-
しおり
呼び出しボタン無いなんて!
病人なのにー(つД`)ノ
お風呂もトイレも怖いですヽ(;▽;)ノ
でもさっきの診察で傷口はきれいって言われました!
本当?って感じですが( ̄▽ ̄)
入院中って意外に忙しいですね!
同室じゃない私が忙しいと思うのに
同室だと参ってたかもしれません(´・_・`)- 9月28日
-
あーくんママ
ですよね!!呼出しボタンないとこに寝かすな!て思いましたもん(笑)
怖いですよね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!わたし恐る恐る触ってみたりして、
ひょええヽ( ゚д゚ )ノて感覚やったのに傷口キレイって言われた時ほんとかよ!?てわたしも思いました(笑)
そうなんですよ!
お風呂の時間もあるし、診察やらおっぱいマッサージやらあるしで、同室だと授乳抱っこオムツ替えての繰り返しであっという間に1日終わってました。笑
同室なると本当に眠れなくなるのでしんどいですが、
大部屋で同じだった人たちはみんな2人目以降で慣れてるのか、赤ちゃんも上手くあやしながらちゃんと眠っていました!
わたし1人戸惑いながらで泣きたかったです(笑)(´+ω+`)- 9月28日

くるみるく
豊中市住みです♪ほぼ半年前に引っ越してきて、ママ友がいなくて...💦
-
あーくんママ
最近越されてきたばかりなんですね!
本当になかなかママ友って出来ないですよね(´+ω+`)
実家は近いんですか?- 9月24日
-
くるみるく
曽根のほうなので、実家までは車で40分くらいですかね....(´θ`llll) 地元ならママ友いるんですが育児もしてるのでなかなかあえないし寂しいです(笑)
- 9月24日
-
あーくんママ
そうなんですね。
育児しているといろいろと時間に追われちゃう時もありますもんね(´+ω+`)
里帰り出産はされないんですか?
わたしも毎日、息子とお昼過ぎにいつも同じような場所を散歩するくらいで本当に寂しいです(笑)- 9月24日
-
侑
横入り、失礼します!
私も曽根あたりで、32週です(*´︶`*)
同じ妊婦の方がいて嬉しくてコメントしてしまいました₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎- 9月24日
-
くるみるく
おおお!!ほんとですか(*´∀`) 仲良くしてください♥
- 9月24日
-
侑
くぅさんのように若くはないですが…笑
子どもが生まれたら、何かしら関わりがあるかもしれませんねᕕ( ᐛ )ᕗ- 9月24日
-
くるみるく
予定日はいつですか??(*´ー`*)
- 9月24日
-
侑
11月14日です₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
- 9月24日
-
くるみるく
おおおおおお!!
私も14日です♥- 9月24日
-
侑
おおお!すごい偶然ですね!
お腹大きくなってきて、歩くのとか辛いですよね〜
でもお互い、元気な子が生まれるといいですね(♡ ᐛ )人( ᐛ ♡)- 9月24日
-
くるみるく
1日とか2日違いのママさんはいたんですけど、同じ日ははじめてです!!なんかうれしい(*´∀`)
生まれたら出産報告で投稿するのでよかったらまたコメントしてください(*´ー`*)- 9月24日

きなこ娘
豊中市です(^-^)
主人が元々豊中なのでこっちにきて5年ほどになります‼︎
-
あーくんママ
そうなんですね。
わたしも主人が元々豊中です。
お子さんは男の子ですか?女の子ですか?- 9月24日
-
きなこ娘
そうなんですね‼︎
一緒ですね〜(^-^)
うちは女の子です(^-^)
ママ友なかなかできなくて(^_^;)- 9月24日
-
あーくんママ
女の子なんですね(*´∀`)
女の子も可愛いんだろうな〜と思って2人目は女の子もいいなって思ったりしてますヾ(o´▽`)ノ
ママ友なかなかですよね。(´+ω+`)
支援センターとか行ったりしてますか?- 9月24日
-
きなこ娘
お子さん男の子おられるんですか⁇(^o^)
うちももう1人、男の子いいなぁって思ってます(^o^)
なかなかですね〜(>_<)
支援センター行ってみようかとも思うんですけど、なかなか勇気が出ません、、(^_^;)笑- 9月24日
-
あーくんママ
10ヶ月の男の子です(*^_^*)
やっぱり男の子も女の子もいいなって思いますよね^^*
わたしも2回くらい行ってはみたんですけど、
お友達までは出来ずです(^^;
支援センターも歌遊びとか、息子が遊んでいる姿見ると楽しいですが、行くのに勇気はいりますよね(><)笑- 9月24日
-
きなこ娘
そうなんですね‼︎
思います思います〜(^-^)♪
そうなんですかっ( ゚д゚)
歌遊びとかもするんですね〜(^-^)
若干人見知りも入ってるんで(私が)
かなり勇気いります(^_^;)笑
でも遊んでる姿見たりしたい気持ちもあるので複雑ですね笑- 9月25日
-
あーくんママ
わたしも人見知りなので、
支援センター行ってもあまり自分から喋れずなので、
その場で少しお喋りして終わりです。笑
あとは息子くんとおもちゃや歌遊びで遊ぶくらいです!笑- 9月25日

SHOCKEYE
はじめましてヽ(*´∀`)ノ
豊中ではないですが、隣の吹田で、千里中央の近くに住んでます٩(。•ω•。)
地元なんですが、ママ友が少なくって。。。
よかったら仲良くしてください(♡´艸`)
-
あーくんママ
はじめまして(*´∀`)
そうなんですね。たまに千里中央行きます!!
なかなかママ友出来ないですよね。。(´+ω+`)
こちらこそ、よろしくお願いします❀(*´▽`*)❀- 9月25日
-
SHOCKEYE
頑張って色々と児童センターなど行ってはいるんですが、その場限りの場合が多くって(><)
ママ友作りはなかなか難しいですね( ˙-˙ )- 9月25日
-
あーくんママ
そうですよね!!
わたしもその場限りで、また次お会いする機会もなく、、
て感じです(´・-・`)
ほんと難しいです(><)
いつも同じような場所をお散歩して終わる1日なので、
退屈です。(´+ω+`)- 9月25日

しおり
お風呂で触っちゃいますよね( ̄▽ ̄)
ロキソニン飲んでるんですけど
効き目が切れたらまだチクチクします(´・_・`)
忙しい入院生活も今日の午後で終わりです( ´ ▽ ` )ノ
赤ちゃんは順調に検査が終わって
明後日の午前中に退院出来そうです♡
-
あーくんママ
確かにロキソニンの効き目切れたら怖いので、わたしもビクビクしながら食後にキチッと飲んでいました。笑
抜糸とかしました?わたしはめっちゃ痛がりなのを主治医が知っていたので、溶ける糸?にしたみたいで、退院する頃には割と平気だった気もするのですが、わたしは入院8日間だったので、もう少ししたらチクチクもなくなると思いますよヽ(´▽`)/
え!そうなんですね。
早いですね!
赤ちゃんも順調そうで良かったです(*´`)🌟- 9月29日
-
しおり
抜糸は無かったです( ´ ▽ ` )ノ
溶ける糸って言ってました( ^ω^ )♪
8日間の入院だったんですね!
私は5日目なんですが、まだ少しチクチクします( ;´Д`)
赤ちゃん順調で本当に良かったです♡
血液検査の結果も数値が全部下がってたし( ´ ▽ ` )ノ- 9月29日
-
あーくんママ
それなら良かったですね^^*
抜糸なんてもう無理です(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!笑
ちょっと乳腺炎になってしまい退院が1日延びてしまったんです(><)。
なんかつっぱった感じありますよね(><)お手洗いもわたしは怖かったです。
そうなんですね!!本当に良かったですヽ(´▽`)/✨💕- 9月29日
-
しおり
抜糸無理ですよね!
何度もあの台に乗りたく無いし( ;´Д`)
乳腺炎ですか!とても痛いと聞きます(´・_・`)
病院に居る間で良かったですね!
痛いとすぐに乳腺炎って分かりますかね?(´・_・`)
明日の朝に赤ちゃん迎えに行きます♡
今日のうちにベット周りを整えておきます( ´ ▽ ` )ノ
検査も沢山してもらえたし
家でゆっくり整えられるし
逆に良かったです( ^ω^ )♪- 9月30日
-
あーくんママ
あの台にはもう乗りたくないんですど、2人目欲しい気持ちとあの痛みを思い出すと恐怖といか、、(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
乳腺炎痛いですよ(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
わたし、出産で退院した後乳腺炎で1週間入院したんです。
注射針で膿を吸引してもらい、産後1ヶ月で母乳とめるように主治医から提案され、
赤ちゃんのことを考えて母乳とめました。
乳腺炎はすぐに分かりますよ!
まず高熱と悪寒、おっぱいも赤くかちかちになります。
乳腺炎には葛根湯オススメですよ^^*
そうなんですね✨楽しみですね😊💕✨
少しでもゆっくり出来たみたいで良かったです(*´`)✨
明日からは大忙しの毎日ですね^^*
お互い大変ながら、でも
楽しみながら育児頑張りましょうね(*^_^*)- 9月30日
-
しおり
乳腺炎とても怖いですね!∑(゚Д゚)
搾乳してたら防げるんでしょうか?(´・_・`)
昨日、赤ちゃんも無事に退院したした!
夜は3時間起きに授乳して、とても沢山母乳を飲みます( ´ ▽ ` )ノ
でもお乳から飲むのがまだ下手なので
搾乳したのを哺乳瓶で足してます( ̄▽ ̄)
育児、楽しく、頑張ります( ´ ▽ ` )ノ♡- 10月2日
-
あーくんママ
乳腺炎はもう嫌です(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
搾乳したり赤ちゃんに吸わせていたりしたら大丈夫ですが、
同じ箇所からではなくまんべんなく搾乳したり赤ちゃんに吸わせたほうがいいと思います。
しこりがもし出来たら、痛いんですけどそこを押しながら搾乳したり吸わせてみるといいですよ!
そうなんですね^^*
元気そうで良かったです(*^_^*)
3時間おきの授乳で搾乳もしてたら睡眠時間なかなかないですよね(´•ω•`)
睡眠はとれていますか?
わたしも、ここ最近離乳食やるのに椅子に座ってくれない息子を追いかけ回しながら食べさせて本当に大変で、楽しくなんて、、て思う時もありますが(笑)
お散歩行ったり気楽に楽しく頑張りますヽ(´▽`)/- 10月2日

しおり
乳腺炎にならないように出来ることはしたいですね!
シコリを押すのは助産師さんに教わりました( ´ ▽ ` )ノ
まんべんなく押さえながら搾乳したり授乳してます♪
まとめて3時間〜4時間寝てくれるので
一緒に横になったり
その間に搾乳してます( ´ ▽ ` )ノ
だいぶお乳から吸ってくれるようになり
搾乳回数も減りました!
離乳食なんですね!
用意も食べさせるのも大変ですよね(つД`)ノ
もう3回とも離乳食ですか?
気楽にですよね( ̄▽ ̄)
少々泣いてても慌てないようにしてます!
お義母さんが慌ててますが( ̄▽ ̄)笑
-
あーくんママ
乳腺炎つらいですし、わたしもうまく搾乳とか出来なくてきっとなってしまったのかなと思っています(´•ω•`)
右側ばかり一生懸命搾乳してたので。。(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
そんなに寝てくれるんですか??なんて親孝行な(╯⊙ ω ⊙╰ )✨✨笑
わたしは、抱っこしていないとあまり寝ない子だったので、本当に寝不足と乳腺炎で病みそうでした。笑
離乳食、3回食になりました!今日のお昼も手づかみでテーブルと椅子の下がすごいことになりました。
グチャグチャベチャベチャです。笑
そのままお風呂連れて行きました!_(-ω-`_)⌒)_笑
しおりさん、冷静そうですね。わたしも慌てたりしてました!笑
これから夕ご飯でまたグチャグチャベチャベチャ。。。
頑張ります!!!!笑- 10月4日
-
しおり
今頃グチャグチャベチャベチャ頑張ってるでしょうか?ヽ(;▽;)ノ
昼間は起きてゴソゴソしてたんですが
5時からずっと寝てます( ´ ▽ ` )ノ
その間にシャワー済ませてきました!
いまのところ抱っこしなくても全然寝てくれるんですが
今だけかな?と思ってます( ̄▽ ̄)- 10月4日
-
あーくんママ
グチャグチャベチャベチャ終わりました(┯_┯)大変です(笑)
息子くんの髪や顔にご飯粒やら豆腐ハンバーグがついていたり、、
ベチャベチャです\(^o^)/笑
笑うしかないですよね!笑
手づかみの練習も大変ですね(´•ω•`)
そうなんですね^^*
抱っこしなくても寝てくれるなんてほんと親孝行です😊👋✨
わたしずっと抱っこしてて、ベットにおいたら泣いて起きるの繰り返しでしたよ(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
わたしの息子くんは、新生児の時から4ヶ月くらいまでは抱っこでした(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑- 10月4日
-
しおり
毎日の離乳食お疲れ様です(つД`)ノ
作るのも食べさせるのも大変ですね(´Д` )
広い心が必要ですね( ̄▽ ̄)
昨日は夕方にいっぱい寝たせいか
夜はしょっちゅう起きて泣いて
おっぱい吸えないぐらい泣いたので
ほとんど哺乳瓶でした(´・_・`)
夜に寝なかったせいか今、寝てます( ̄▽ ̄)
母乳が出るのに、乳首を吸ってくれないので
めげそうです(つД`)ノ
抱っこしたいと寝ないのも大変でしたね!
しかも4ヶ月も!
産後1ヶ月はゆっくり出来てましたか?(´・_・`)
産後の1ヶ月の休み具合で
更年期になってから影響があると聞きます(´・_・`)- 10月5日
-
あーくんママ
本当に大変です(´+ω+`)笑
わたし太平洋なみの心の広さやわ〜と思いながら、
どうぞ好きなようにして〜と言いながら食べさせてます。笑
が、、片付ける時は気が重いです。誰か片付けて〜と毎回思います(┯_┯)笑
そうだったんですね。
本当にお疲れさまです。(><)
泣いているとなかなか吸ってくれないですよね。わたしもそうでした!でも、わたしの場合、
少し早く産まれてしまって低体重児だったので、それもあって上手く吸えずほぼ搾乳するかミルクで哺乳瓶でした(笑)
わたしは里帰りで産後2ヶ月まで実家にいたのでだいぶゆっくり出来て、その内約1ヶ月は乳腺炎で入院したり通院したりでしたが、
ゆっくり出来たほうかなと思っています(*´`)
わたしもそれ聞いたことあります!またご実家に里帰りするなど、赤ちゃんのお世話も大切ですが今はしおりさんの体をゆっくり休めることもとても大切ですよ。
あまり頑張り過ぎずに頑張ってください❀(*´▽`*)❀- 10月5日
-
しおり
食事の片付けって
落ちたのを取って拭くので良いんですかね?
着替えさせたり顔や手を拭いたりですか?(´Д` )
前はダイニングテーブルの下に絨毯を敷いてたんですが
掃除大変なので外しました!
低体重だったらお口も小さかったんですね(´・_・`)
うちの子も口が小さいのかな?
それより乳首が短いのもあるんですが(´Д` )
早く伸びないかな〜乳首(´Д` )
2ヶ月実家だったんですね( ´ ▽ ` )
今頃、里帰りすれば良かったって思います( ̄▽ ̄)
でも出産の時に主人に居てもらえて幸せだったので
五分五分ですかね( ̄▽ ̄)笑- 10月5日
-
あーくんママ
そうです。落ちたもの拾ってキッチン用アルコールで拭いています。ハンバーグなどは、手や足もベタベタになるので、わたしはそのままお風呂に入れてます(┯_┯)笑
確かに、テーブルの下に絨毯だと叫びたくなるくらい掃除が大変になりますね!!
わたしもテーブルの下には絨毯していません。
そうなんですよ。
わたしもお乳あげるの下手で、息子も飲むのが上手ではなくて大変でした(´•ω•`)
わたしも乳首短かったです!!なので、おっぱいマッサージめっちゃ憂鬱でした。。。笑
主人にわたしも出産立ち会って欲しかったです!!
こんなに大変なんだよ!て間近で見て感じて欲しかったです!!笑
わたしも次は大阪で頑張ります^^*笑- 10月6日
-
しおり
そのままお風呂って事は1日に何回かお風呂に入れるんですか?(´・_・`)
お乳飲ませるの本当難しいです(つД`)ノ
9割ギャン泣きで飲んでくれません(´Д` )
たまに落ち着いてる時にしっかり飲んでくれて
寝てくれるんですが(´Д` )
横でお義母さんに「なんでかなーお乳出てるのになー」とか言われるの
泣きそうになります(つД`)ノ
2人目は大阪で産んで
ご主人と共感出来ると良いですね( ´ ▽ ` )ノ♡- 10月7日
-
あーくんママ
朝は手づかみのご飯はやめてます。朝からお風呂入れる気力が、、(笑)
お昼はそのままお風呂というか頭以外は洗います。
夜は晩御飯食べてさせてそのままお風呂へレッツゴーですが、
結構しんどいんですよね(´•ω•`)
テーブルの上に座り出したり本当に大変です(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
わたしもそうでしたよ。
小さく産まれたこともあり、口が小さくて上手くお乳を飲めなかったこともあり、搾乳してました。通院してた時は、もう少し大きくなったらお乳から飲めるようになるから大丈夫よ。
て言われました。
まだ生後1ヶ月経っていませんし、まだあまり気にすることないですよ(><)✨
ギャン泣きしてたら、なかなか飲んでくれませんよね。
そうですね!
あの出産の痛みを思い出してなかなか2人目!!
とは気持ちがいきませんが、
いつかそのタイミングきたら主人に腰でもさすってもらって、
大変さを感じてほしいです(*´`)笑- 10月7日
-
しおり
今日も1日お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
今日の離乳食も戦いでしたか?( ̄▽ ̄)
先日、実家から両親が来ててお七夜しました♡
その時に私の母に授乳を見てもらってアドバイスもらったんですけど
それから結構吸うようになったんです*\(^o^)/*
私の母は3人を母乳で育てたので
流石って感じです*\(^o^)/*
寝るときって何着てますかー?
急に寒くなったので(´Д` )
半袖の短肌着に半袖のコンビ肌着
バスタオルをかけて
薄手の布団なんですけどね
そろそろ長袖要りますよね〜ヽ(;▽;)ノ- 10月10日
-
あーくんママ
しおりさんも毎日お疲れさまです。
離乳食も大変ですが、10ヶ月入った頃から夜眠るのが遅くなって未だに起きてます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
全然眠らなくて。。
それはさすがお母さんですね!!
良かったです^^*
夜眠る時は、今のところ半袖パジャマに腹巻きしています。
お布団かけても、蹴って被ってないのでせめてお腹だけはと思いまして(*´`)
そろそろ長袖も着せたいのですが、着せてみたら暑いのかグズって半袖に戻したら泣き止んだので、まだ半袖なんです。
でも最近、すごい寒くなってきましたよね!!
お散歩行く度にびっくりします!!笑- 10月14日
-
しおり
夜行性になってしまったんですかね?∑(゚Д゚)
お昼寝は沢山するんですか?(´・_・`)
夜は早く寝てもらって一緒に寝たいですよね(つД`)ノ
うちの息子くん2日ほど、ぐずぐず寝てくれなくて、
寝ても1時間で起きたりしてたんですが
母乳だけだと足りないみたいで
ミルク足して
フリース掛けたら
昨晩は3時間を2回目は寝ました!
寒かったのかな?喋らないだけに調整難しいですね(つД`)ノ
外も寒そうですねー!
病院以外は出てないですが
主人が長袖を着て仕事に行くようになったので
寒いんだなと思います( ̄▽ ̄)
お散歩も寒さ対策しなきゃですね!!- 10月14日
-
あーくんママ
早く寝かせるように電気消したりするのですが、
それでもはいはいで遊び回るんです(┯_┯)
夜行性になっちゃったのかな(´・-・`)。。
お昼寝は1日3時間ないくらいですが、夕方遊び疲れて30分程眠るのですが、、
それがいけないかもです。
でも寝かせないとめっちゃ怒ってくるんですよね(´+ω+`)笑
しおりさんは、眠れていますか?ミルク足すと持ちがいいのでよく眠るとは聞きますよね。
赤ちゃんもよく眠るみたいで良かったです。
本当に喋らないので、調整難しいです。
今日はまだ温かいほうでしたね^^*
明日はどうかな?と思いつつお散歩に出てみます♪♪- 10月17日
-
しおり
お昼寝は一緒にするんですか?(・ω・)ノ
寝てる間にアレやってコレやってって
してたら中々一緒に寝れないですよね(´・_・`)
私はボチボチ寝てます( ̄▽ ̄)
チビ太郎はまとめて2〜3時間ぐらい寝てくれますが
寝付いてからは吐かないかな?とか
ちょっと声を出すだけで
気になって見てみたりしてたら
何だかんだ寝てないですよね( ̄▽ ̄)
今日もすごく暖かいので薄着にしてみました( ´ ▽ ` )ノ
お乳を吸うのも上達して
よく寝てくれてます*\(^o^)/*- 10月18日
-
あーくんママ
お昼寝はしんどい時は一緒に寝ています^^*
そうなんですよね。
寝ている間に洗濯物畳んだり、洗い物したり休憩しようかと思えば起きたりで、、😅
その気持ちわかります!!
わたしもそうでした。
ミルクの吐き戻しとか心配で横に寝かせたり何回も見たりでなかなか眠れませんでした。笑
今日も暖かかったですねヽ(´▽`)/
お乳も上手に吸えるようになって良かったですね😊🙌✨- 10月20日
-
しおり
昨日、5時間起きてた後に
夜、6時間寝たんです!
びっくりしました∑(゚Д゚)
本当に新生児でしょうか?( ̄▽ ̄)
起きた時、お乳が張りすぎて
飲ませるのに時間がかかってしまって
可愛そうでした(´・_・`)
明日から少し気温が下がるみたいですね!
風邪には気を付けて下さい( ´ ▽ ` )ノ
保育園とかは予定あるんですか?(・ω・)ノ- 10月20日
-
あーくんママ
Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙!!笑
新生児なのに6時間も寝てくれるなんてもう本当に親孝行ですね!!笑
ちょっと羨ましいです。笑
うちの子なんてまだ寝ずに遊んでます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
それだけあくとお乳も張ってしまいますよね(><)。
そうみたいですね!
ありがとうございます☺🙌✨
しおりさんと赤ちゃんも気を付けてください(*´`)
保育園、来年から入れたいのですが入れそうにないです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
しおりさん、保育園とか考えていますか?- 10月20日
-
しおり
今日は全然寝ません( ̄Д ̄)ノ
2時間で起きて、お乳吸ったのに
寝ません( ̄Д ̄)ノ笑
保育園は考えて無いんですよー!
兄妹を作ってあげて幼稚園ですかね(*´꒳`*)
保育園探し厳しいですよね(つД`)ノ
豊中も待機児童多いんでしょうか?(´・ω・`)- 10月21日
-
あーくんママ
そうなんですね😂🌟
2時間はきついですね(┯_┯)
起きているときは抱っこですか?
そうなんですね!!
兄妹作ってあげたいですよね(*´`)
保育園厳しいですよ!!(><)
豊中は北摂では吹田の次に待機児童多くてとても入れそうにないです。。(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)- 10月21日
-
しおり
あんまり抱っこしてません( ̄∇ ̄)笑
グズったら抱っこしますが
あんまり落ち着かないので
お乳くわけさせるって感じです(´・ω・`)
豊中の保育園はそんない厳しいんですか!
全然知りませんでした(O_O)
幼稚園も厳しいんですかね?(´・ω・`)- 10月21日
-
あーくんママ
夜遅くにすみません(><)
添い乳で寝てくれる赤ちゃん多いみたいですもんね!助かりますよね(*´`)
厳しいですよ(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
わたしもどうなるやら。。少し諦めていますが。笑
幼稚園は他市でも入園できますし、幼稚園は全然問題ないと思います^^*- 10月26日
-
しおり
おはようございます\(^o^)/
ママリの通知オフにしてるので何時でも大丈夫ですよ〜♡
添い乳はまだやった事ないんですが
お乳吸ってゲップしたら
調子いい時は、すんなり寝てくれます╰(*´︶`*)╯
昨日も1時間〜2時間で起きたけど
飲んだら寝てくれたので助かりました!
もし保育園落ちたら
お仕事の再開が延びるって事ですよね?(;ω;)
今は育児休暇中ですか?( ˘ω˘ )- 10月27日
-
あーくんママ
おはようございます^^*
そうなんですね!それなら良かったです😊💡
それはいいですね!うちの子もそれくらい眠ってくれないかなと思いつつ、そうもいかずです(笑)
お散歩でも行ってきます(*^_^*)
そうなんです。
あんまり離職期間あけたくはないですが、仕方ないですよね。
妊娠き機に仕事は辞めたのですが、やっぱり働きたいなと思い初めてなんです。- 10月27日
-
しおり
今日は天気が良いのでお散歩日和ですね♡
私は母の1ヶ月検診に来てます!
午後からは美容院に行くし
今日は主人に見てもらってます\(^o^)/
新しくお仕事始めるんですね!
パートでは無く社員で探すんですか?ヽ(・∀・)- 10月27日
-
あーくんママ
今日は暖かかったですね。
お散歩日和でした^^*
そうなんですね。
美容院もなかなか行けないですもんね(´・-・`)
わたしも半年近く行けていないです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!笑
主人は1人で子供をみるのが心細いらしく、なかなか1人では見ません。。笑
そうなんです!
まだ子供も小さいので、パートにしようかなと考えています。
でも、育児家事と両立できるか不安なのでなかなかですが(´^ω^`)笑- 10月27日
-
しおり
今日は雨ですねー(;ω;)
半年はけっこう空いてますね!
私、毛の量がすごく多くて
3ヶ月空くとシャンプー大変なんです。゚(゚´ω`゚)゚。
うちも主人だけなら見ててくれないかもですー!笑
お義母さんがいるから見ててくれるんです( ̄∇ ̄)笑
お義母さんにミルクは教えてないけど
主人にはミルクを教えてるのでヽ(・∀・)
保育園料とパート代を差し引いて
プラスになるのはどのぐらいですか?(*・ω・)ノ
保育園を調べたこと無いので料金とか分からなくて( ̄∇ ̄)- 10月28日
-
あーくんママ
そうですね、外行けないのでつまらないです(´-ω-`)
美容院のカード見たらちょうど半年行っていませんでした!!
わたしも髪の毛の量が多くて美容師さんにも言われるくらいですが、産後三ヶ月くらいから髪が抜け出してちょうどいい感じになったんです。。笑
そろそろわたしも美容院行きたいです♪
あ!そうなんですね!笑
やっぱりそうですよね!!
お父さん1人で赤ちゃんみれるなんて本当にすごいなと思っていました(笑)
お父さんにはなかなか難しいですよね(´・-・`)
ほんのわずか残る程度だと思いますが、いずれは正社員として働きたいのでまずはパートから初めて仕事と育児の両立を少しずつ慣れるためにしていこうかなと考えているくらいです。
でも、1歳半から入れる予定ですが5万くらいはするかと思います。- 10月28日
-
しおり
明日は曇りなのでお出かけ出来そうですよ\(^o^)/
わたしもチビ太郎連れてお出かけデビューしたいです♡
ぜひご主人に見ててもらって美容院へ!
ご主人以外には近くに頼れる方は居ないんですか?。゚(゚´ω`゚)゚。
美容院は豊中駅の近くですか?♪
そーですね!
徐々に仕事時間を増やして行くのが理想ですよね!
いきなり正社員はしんどいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
5万ですかー。
それだけパートで稼ごうと思ったら
けっこう働きますよねー(;ω;)- 10月28日
-
あーくんママ
そうなんですね!
明日はお出掛けしようと思います^^*!!
そうですね!もうそろそろ少しずつお出掛けデビューしてみてもいいかもですね(*´`)♪
主人の実家がすぐ近くなので、お願いは出来るのですが美容院のこと忘れていました!笑
去年までは豊中駅近くのリフレックスってとこに行ってたのですが、最近は柴原駅ちかくのとこに行ってますヽ(´▽`)/
しおりさんは、豊中駅近くなんですか?
いきなり正社員はしんどいですよね(´•ω•`)
そうなんです!!
それにきっとほとんど残らないかなと思うのですが(><)(><)。- 10月28日
-
しおり
お出かけ出来そうですか?♪
私は豊中駅よりは柴原駅の方が近いです\(^o^)/
柴原駅と少路駅の真ん中ぐらいです!
妹が保育園に預けてパートしてますが大変そうです(;ω;)- 10月29日
-
あーくんママ
お出掛けしてきました!
今日は、少し肌寒かったですね!!
そうなんですね!
わたしも11月に入ったら美容院行ってきますヽ(´▽`)/
やっぱり大変ですよね(´・-・`)
わたしも不安いっぱいです。。
しおりさんは、まだお子さんも産まれてすぐなのですぐにはと思いますが、仕事復帰は当分考えたりしてないんですか?- 10月29日
-
しおり
今朝も寒いですねー(;ω;)
チビ太郎の手が冷たくてビックリしました(・Д・)
柴原駅からちょっと歩いた所の
フルマークスって美容院ご存知ですか?ヽ(・∀・)
ホットペッパー使ったらむっちゃ安いですよ♡
私は仕事復帰は当分考えて無いです(´-`)
主人がもうすぐ40歳なので
先に2人目を希望してます♡- 10月30日
-
あーくんママ
めっちゃ寒いです!!
起きたら、わたし布団半分被ってなくて鼻水出てます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
去年、うちの子も手が冷たくてビックリしてました!!
えぇ!!フルマークス!!笑
わたしもそこに行ってます!!
安いですよね✨わたしも今年から行っていますが、イイ感じなのでまた近々行きます^^*
まさか同じ美容院だとはおもわなかったのでビックリしました^^*!!
そうなんですね!
わたしも2人目を!!と思っているのですが、先に就職!!と周りから言われて、就職していっときしてからでないと無理そうです。。
大学まで出てるんだから、仕事を持ってほしいと両親がうるさくて。。(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)- 10月30日
-
しおり
布団半分!それは寒いですよ(;ω;)
大丈夫ですか?(;ω;)
え!フルマークス!すごい!
1人スタイリストさん辞めちゃったの知ってます?( ;∀;)
今は平川さんにカットしてもらってます♪
フルマークスから我が家は歩いて5分ぐらいです\(^o^)/
大学を出られてるんですね!
ご両親は勿体無いって気持ちが出ちゃうんですねー(o_o)
私は専門学校でて、その企業に就職したんですが
なかなか妊娠しなくて辞めちゃいました( ̄∀ ̄)
私こそ勿体無い!笑- 10月30日
-
あーくんママ
起きたら寒かったです(´+ω+`)ありがとうございます^^*大丈夫です!
風邪引かないように気をつけないとですね!!
わたしもまさか過ぎてビックリしました😂✨
知ってます!確か、土居さんって方でしたよね?
わたしも平川さんにカットしてもらいました^^*
そうなんですね!わたしは、徒歩15分くらいなんですが、
なんだかすごいですね!!笑
そうなんですか💡
それは勿体無いですね!でも、専門出てたら育児が落ち着いた後でも、働けそうでいいですね^^*♪- 10月30日
-
しおり
今朝も寒いですねー(;ω;)
今日は主人とバースデーに冬服を買いに行くので
チビ太郎が寝てる間にお化粧済ませました♪
そうです!土居さん!
本当まさかですねー!笑
同じ方向に15分かな?ヽ(*´∀`)
1番近いスーパーはフードネットマートです♪
それが、専門学校出てても資格は持ってないので
1度辞めると再就職は難しいんです(;ω;)
次、始めるなら全く違う職種になると思います。゚(゚´ω`゚)゚。- 10月31日
-
あーくんママ
今日も寒いですね(´+ω+`)
お洋服買うの楽しいですよね^^*♪
いいお買い物できましたか?
わたしも赤ちゃん本舗、バースデー、西松屋はよく行きます(*^_^*)
まさか過ぎてビックリしました😂✨
フードネットマート近いんですね!
わたしは、少路会館近くなんです!
そうなんですか!
それは確かに勿体無いですね(><)。
でも、家族が増えることも幸せことですもんね(*´`)
わたしものんびり就活頑張ります(*´`)笑- 11月2日
-
しおり
今日はお宮参りに行きます!
寒いけどいい天気で良かったですヽ(・∀・)
赤ちゃん本舗にまだ行った事無いんですよー!
長い時間お出かけ出来るようになったら行ってみたいです\(^o^)/
少路会館!
妊娠中のお散歩コースでした\(^o^)/
少路会館で産後ヨガやってるのご存知ですか?
子供が一歳までは参加可能なので
腰が座ったぐらいに行けたらなと思ってます♡
のんびり就活素敵です!
焦って探すといい事無いですもん!(*´ー`*)- 11月2日
-
あーくんママ
そうなんですね^^*
今日はすごくお天気なので良かったですね😊🙌☀
赤ちゃん本舗、いろいろたくさんあって楽しいですよ!
長時間お出掛け出来るようになったら、また行ってみてください♪
そうなんですね!
産後ヨガのポスター見るのですが、いったことないんですよ!!
そうですよね!
頑張ります♪- 11月2日
-
しおり
お子様何ヶ月でしたっけ?ヽ(・∀・)
内田会館のヨガに通ってたので
早くヨガをやりたくて♡
家ではなかなか1人で出来なくて( ̄∀ ̄)
何か趣味とかありますかー?ヽ(*´∀`)- 11月3日
-
あーくんママ
うちの子は今月で1歳になるんです!
本当に成長早いです!!
なので、産後ヨガ参加できないんです。😭
もともと、ヨガされてたんですね☺💡
わたし趣味とかなくて、なんかないかなー?て探しているところです^^*- 11月3日
-
しおり
産後ヨガには参加出来ないですね( ;∀;)
こひつじ少路はご存知ですか?ヽ(・∀・)
これにも行ってみたいなと思ってます\(^o^)/
ヨガは週に1回ですが半年ほど通いましたヽ(*´∀`)
妊娠を機に辞めちゃったんです(;ω;)
私も趣味が無くて(・Д・)
冬はスノボだったんですが
今年は無理かな〜( ´_ゝ`)- 11月3日
-
あーくんママ
そうなんですよ(´・-・`)
こひつじ少路は2回ほど行きました^^*
最近行ってないのですが、手遊びや歌を歌ったりうちの子も楽しんでて良かったですよ!
そうなんですね!
ヨガやってみたいなと思いつつ、行かずでした(´^ω^`)
スノボなんてすごいですね!!
わたしも友達がよくスノボ行くので、いつかやってみたいなとは思います^^*!!
そうですね(><)まだ産後すぐなので今年は難しいかもですね(´•ω•`)- 11月3日
-
しおり
こひつじ少路行った事あるんですね!
小さなお子様でどのくらいの子が来てますか?(*´ー`*)
いつデビューしようかな♡
こひつじ少路で会えると良いですね(*´∀`*)
豊中駅に出来たホットヨガに通おうと思って予約してたら妊娠が分かったんです!
だからホットヨガは未経験ですが
いつかやってみたいです♡
もしスノボに行くとしたら実家の家族と一緒に行って
見ててもらう作戦です!笑
スノボ楽しいですよ〜(*゚▽゚)ノ
運動音痴の私でも滑れるので
バランス感覚さえあれば(`・∀・´)- 11月3日
-
あーくんママ
わたしが行った時で2ヶ月くらいかと思いますが、
本当に産まれてそんなに経ってない赤ちゃん来てて、
懐かしいな〜と思いながら見たの覚えてるので、
2、3ヶ月から連れてきてる方もいましたよ^^*
首や腰が座ってない赤ちゃんのスペースには、マットやお布団引いててそこに寝かす感じでした!
そうなんですね!
いつかこひつじ少路で会える日を楽しみにしてますヽ(´▽`)/
わたしもヨガやってみたいんですけど、わたし体めっちゃかたいんですが、わたしも余裕出来たら行ってみたいです^^*
それはイイですね!
そうなんですか!?わたしも運動音痴ですが、やってみたいです♪- 11月3日
-
しおり
2、3ヶ月!
来月には行けるかな\(^o^)/
12月から2ヶ月弱実家に帰るので
それまでに1回行けたら良いなと思います♡
マットや布団があるなら1枚バスタオルがあれば大丈夫そうですね♪
私もむっちゃ体硬かったんです!
柔軟体操で手が足に全く付きませんでした( ̄∀ ̄)
でも毎日お風呂上がりに柔軟してたら
膝に顔が付くようになりました!
今は毎日出来てませんが
足に手は付きます\(^o^)/- 11月3日
-
あーくんママ
そうなんですね!
里帰りしてゆっくりされるのもすごく大事なのでゆっくりされてください(*´`)
わたしもインフルエンザなど流行っていなければ、
行こうかなと思います^^*
そうなんですね!
わたしもまだお座り出来ない時はバスタオルかひざ掛けみたいなんを持って行ってました!
ヾ(ヽ0Д0)ェエエ工ー!!
そんな変わるもんなんですね!!めっちゃ柔らかくなったんですね!- 11月3日
-
しおり
インフルエンザ!怖いですよね(;ω;)
今度予防接種受けるけど子供はまだ受けれないので(;ω;)
インフルエンザの事を考えたら
行かない方が良いですねー。゚(゚´ω`゚)゚。
やっぱり毎日続けるってのが大事ですよ!笑
出来てませんが( ̄∀ ̄)
柔軟体操するなら
お風呂上がりと寝起きがいいらしいですよ\(^o^)/- 11月3日
-
あーくんママ
インフルエンザとかいろいろ感染症が流行っている時はわたしは連れて行かないようにしてます(><)(><)
赤ちゃんもまだ小さいので心配になりますよね(´•ω•`)
その方がいいかなって思います(><)
そうなんですね☺💡
わたしも柔軟体操してみます!
もう本当にかたくて、整骨院よくいってたんですけど、
まだ若いのにこのかたさはいかん!言われたくらいなんです(´+ω+`)笑- 11月3日
-
しおり
今日、助産師訪問だったんですが
子供の集まりや人混みは3月〜だねって言われました( ̄∀ ̄)
お散歩は、もう始めても良いって♡
柔軟体操ぜひ!
普通に足伸ばして前屈だけでいいと思います\(^o^)/
体が柔らかいと安産とか言いますしね!- 11月4日
-
あーくんママ
やっぱりそうですよね!!
わたしも初めは神経質になり過ぎて、3月までは人混みには連れていきませんでした(><)
今でもこれからインフルエンザとかあるので、子どもの集まるところは控えようかなと考えています!
そうなんですね!
お散歩は気分転換になりますし、良いかもですね^^*
え!そうなんですか!?
だからわたし難産だったのかな!?て思ったりです。。笑
ちょっと頑張ってみます\( •̀ω•́ )/笑- 11月4日
-
しおり
インフルエンザ怖いですもんね(;ω;)
私は予防接種受けるけど
まだチビ太郎は受けれないから。゚(゚´ω`゚)゚。
今日も天気が良いみたいだし
昼間にちょっと外に出てみます\(^o^)/
難産だったんですか?∑(゚Д゚)
それならぜひ柔軟体操を!
寝る前もやったので
起きたらやりまーす!
まだ布団の中なので( ̄∀ ̄)- 11月5日
-
あーくんママ
そうですよね!!
わたしもインフルエンザの予防接種来週受けるんですけど、
うちの子もまだ1歳なので受けても効かないので、家族で気を付けてあげてくださいって小児科で言われたので、
インフルエンザ流行りだしたらもう引きこもります!笑
そうなんですね^^*
今日もすごくお天気いいので、
わたしもどこかお出掛けしてきますヽ(´▽`)/
そうなんです。。
もうめっちゃ大変でした(´+ω+`)
わたしも柔軟体操昨日からしてますが、足のつま先にも届かないくらいかたいです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!笑- 11月5日
-
しおり
予防接種受けて来ました〜\(^o^)/
お義母さんと一緒に!
主人は会社で無料です(*゚▽゚)ノ
来年はチビ太郎は一歳になってるから受けれるけど
まだ早いですかねぇ?(;ω;)
柔軟体操されたんですね\(^o^)/
毎日やってたらみるみる柔らかくなりますよ!
私も1、2ヶ月で付くようになりましまし\(^o^)/- 11月5日
-
あーくんママ
今日は曇り空ですね〜(´•ω•`)
そうなんですね!
わたしも今週来週で体調いい日に受けてきます^^*
うちの主人も前までは無料だったようですが、インフルエンザになる人は受けてもなるから、個人で受けてくださいってなったようです(´+ω+`)笑
うちの子はもう1歳になりますが、小児科ではまだ予防接種打ってもあまり効かないからとのことで、それならやめようと思って、今年はやめておきました(><)
インフルエンザの予防接種って、大人で接種すると少しだるかったり熱出たりするので、
効果もあまりないのに小さい体に打つよりもう少し大きくなってからがいいかなって思ったりです(´•ω•`)
判断が難しいですよね(><)
そうなんですね!
めげずに頑張ります\( •̀ω•́ )/笑- 11月6日
-
しおり
曇りで部屋も少し冷えてます(T_T)
午前中少し暖房入れました!
1歳で打っても効果あんまり無いんですね!
知らなかったです!
なおさら大人が予防しなきゃですね( ゚д゚)
ご主人、無料じゃなくなったんですね(・Д・)
子供の居る家庭ぐらい無料にしてくれたら良いのに(T_T)
私が前回受けた時は熱が出たんですが
今回はまだ大丈夫です( ´ ▽ ` )♪- 11月6日
-
あーくんママ
ほんと少し寒いですね(><)
小児科ではそのように聞きましたが、みなさんどうされてるのかな?とも思います(´•ω•`)
うちは保育園まだ行かないので、子供たちが集まるところを控えたりして、かからないように気を付けようと思います(><)
そうなんですよ!!
無料でしてくれたらすごく助かるんですが(´+ω+`)
わたしもだるさと熱が出たので、なんか怖いですよね(´•ω•`)
熱出てないようで良かったです(*´`)- 11月6日
-
しおり
水曜の最高気温8度でした!
ヤバイですねー(T_T)
今日も暖房入れたのに
今年は電気代やばそうです(T_T)
私も仕事してる時は予防接種無料で受けてたんですが( ̄∇ ̄)
初めての実費でした( ̄∇ ̄)
今のところ熱は出てないけど
少しだけ打った所が腫れてます(´;Д;`)- 11月6日
-
あーくんママ
ええ(><)!!?
寒いの苦手なのでもう引きこもります!笑
そうですよね(><)
電気代がまた高くなります(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
そうなんですね(゚o゚✨
わたしは毎年実費です(´+ω+`)
やっぱり腫れたりしますよね(´•ω•`)
腫れてるところは痛いですか(><)?
わたし注射苦手なので、緊張します(>_<;)笑- 11月6日
-
しおり
火曜に雨が降って気温が下がるみたいです(´;Д;`)
私も子供と引きこもります!
あの〜家って一軒家ですか?
差し支えなければ!
我が家は3階建てで
夜は3階
昼ごはんは2階
午後から3階で昼寝
夜ご飯は2階
寝るのは3階
こんな感じなので、色んな所で暖房つけなきゃならなくて(T_T)
腫れてる所を下にして寝たら
少し痛いですねー!
でも注射は一瞬でしたよ( ・∇・)♪- 11月6日
-
あーくんママ
そうなんですね(´+ω+`)
寒いの本当にダメなので憂鬱です(´+ω+`)笑
そうなんですね(゚o゚✨
それは確かに電気代かかりそうですね!付けたり消したりですもんね(><)(><)
うちはマンションです!
割と部屋の中は温かいので、
まだ暖房つけていないですが、
水曜日から暖房が活躍しそうですね!
そうなんですね(´•ω•`)
わたしも頑張って注射してきます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)- 11月6日
-
しおり
今朝も部屋が16℃まで下がったので
慌てて暖房付けました(T_T)
すぐ起きるなと思ったら
寒かったんでしょうね(T_T)
マンションは冬は暖かいし
夏は涼しいですよねー!
一軒家の冬は寒すぎです(´;ω;`)
子供の為に注射頑張って下さい!(`・∀・´)- 11月7日
-
あーくんママ
そんなに気温下がってたんですね(゚O゚)!!
今日はお天気いいので、お出かけ日和ですねヽ(´▽`)/
寒いとすぐ起きちゃいますよね(><)うちの子も起きてお布団掛けたら、またすぐ寝ます(笑)
うちは22℃くらいあって、ちょうどいいくらいです!
一軒家って寒いんですね!
うちの主人は一軒家に憧れてますよ!笑
そうですね(><)
頑張ります!!- 11月7日
-
しおり
子供の頭の所に温度計置いてるんですが
床で寝てるしかなり冷えてました(・ω・`)
暖かい空気は上に行くから床は冷えますね(T_T)
一軒家も良し悪しですよねー!
哺乳瓶使ってる時なんか
3階で寝てても2階のキッチンに降りて
ミルクあげてたから大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。
今日は友達が8ヶ月の子を連れて遊びに来てくれてたので
お見送りに少しだけ外に出てきました( ´ ▽ ` )♪
外の方が暖かかったです!笑- 11月7日
-
あーくんママ
そうなんですね(><)
うちも新生児の時は朝起きたらすごく手が冷たくて急いで暖房入れてました(´•ω•`)
そうですよね(><)
一軒家もマンションも無い物ねだりでどっちもどっちですよね!
そうなんですね!それはちょっと大変ですね(><)
そおなんですね^^*
久しぶりに友人と会うとリフレッシュ出来ますよね♪
今日はそんなに寒くなかったですけど、明日は雨ですね(´+ω+`)- 11月7日
-
しおり
おはようございます( ´ ▽ ` )
最近は添い乳をマスターしたので
夜中に起き上がる回数が減りました( ・∇・)
何回か上手く出来なくて
起きて授乳してますが(T_T)
布団の中から窓の外見てますが天気悪そうですねー(´-`)
昨日は友達が来てる間チビ太郎起きてたんですが
帰ってから3時間爆睡してました!
疲れたのかな?(・ω・`)- 11月8日
-
あーくんママ
おはようございます ´ω` )/
そおなんですね!
添い乳とか哺乳瓶よりはまだ楽そうですもんね(><)
3時間おきの授乳お疲れさまです(><)
わたしもまだ布団の中です:.゚٩(๑˘ω˘๑)۶:.。笑
布団から出れないですよね(笑)
きっとそうかもしれないですね!初めてのことで疲れたかもしれないですが、
少しずつ慣れていかなきゃですもんね(*´`)✨- 11月8日
-
しおり
哺乳瓶より、起き上がるより、添い乳の方が断然楽ですね!( ´ ▽ ` )
短い時は1時間とかで起きちゃうけど
夜は飲んだら寝てくれるので
夢でも見てビックリして起きるのかな?(;ω;)
寝てる間に色々済ませて
また布団に来ました!笑
チビ太郎は珍しくまだ寝てますー!(*´∀`)♪- 11月8日
-
あーくんママ
やっぱりそうなんですね!
添い乳、2人目の時は出来たらいいなと思います(*´`)
うちの子も少し前まで夜中にいきなり泣き出すことあってまたすぐ眠るんですけど、
怖い夢でも見たのかなって思って抱っこしていたら一時してすぐ寝ます^^*
そうなんですね!
うちの子は起きて、朝ごはん食べて、今日はお散歩行けないので部屋でおもちゃで遊ぶかNHK見るかなので、つまらなそうです(´・-・`)笑- 11月8日
-
しおり
今日はどうした事か
お乳飲んでまた寝ました!(´⊙ω⊙`)
こんなの初めてです!
午後からずっと起きてるのかな?( ̄∇ ̄)
急に起きて抱っこされて安心するんでしょうね〜♡
添い乳もそんな感じです!
おっぱい吸ったらお腹いっぱいってより
安心してうとうと寝ちゃう感じです( ´ ▽ ` )
雨の日でも近くで遊べる所があったら良いんですけどねー(・ω・`)
同じマンションにお友達は居ないんですか?( ・∇・)- 11月8日
-
あーくんママ
そうなんですね!
うちの子も珍しくさっきまた寝ました(笑)
午後からお互い大変そうですねヾ(。º∀º)♡笑
そうなんですかね(*´`)
可愛いですよね♡
そうなんですよ〜
あったら助かるんですがないですよね(´•ω•`)
それがいないんです!
大阪に友達はいるんですが、遠くて2ヶ月に1回会うくらいですし、ママ友もまったく出来なくて。。(´^ω^`)
支援センターとか行けばいいのかなって思うのですが、これからの季節感染症も怖いですし。。(><)
当分、息子くんと2人を満喫します(*^_^*)- 11月8日
-
しおり
雨だとよく寝るとかですかね?笑
起きそうだったので抱っこしたら
腕の中でうとうとしてます( ´ ▽ ` )♡
マンションに友達が居たら濡れずに遊びに行けるから良いですよねー!
同じ年頃の子は見かけないですか?(・ω・`)
うちのチビ太郎が同じぐらいだったら
遊びに行くのに(´ー`)
まだ寝るしか出来ないから
遊び相手になれないですね(T_T)- 11月8日
-
あーくんママ
雨でかつ寒くなったので、お布団とか温かいと気持ちよくて眠たくなるんですかね(*´`)♪
そうですよね〜!
同じくらいの子、いるとは思うんですが、あまり見掛けることがないです!
小学生とかよく会うんでけどね(笑)
そうですね(><)うちの子が可愛い赤ちゃんに何かしないかこわいです!笑
最近、すごく活発で本当に大変で😅😅
でも、チビ太郎くんももう少し大きくなったり温かい日とかあれば、お散歩とか行きたいですねヽ(´▽`)/♪- 11月8日
-
しおり
小学生は外で遊んでるからかな?
小さな子は公園かお家の中ですかね?
3月から活動開始なので
3月だったら6ヶ月だし
今より行動出来るかな?♡
お散歩一緒にしたいですね〜( ´ ▽ ` )
野畑南公園広いから遊びに行きたいです♪- 11月8日
-
あーくんママ
そうなんですね!マンションの外などで遊んでるので、よく見かけますが、小さな子は公園とかが多そうです!
6ヶ月くらいなるとだいぶ体もしっかりしているので、
いいかもしれないですね^^*♪
ぜひぜひ〜ヽ(´▽`)/
野畑南公園もたまに行きます♪- 11月8日
-
しおり
午前中たっぷり寝たから午後からグズグズマンでした(T_T)
なんとか夕飯も終わって今からお風呂でーす!
まだベビーカーを買ってないので3月までに購入して
野畑南公園行きたいです( ´ ▽ ` )♪
1番近くは内田公園ですが
ご存知ですか?
小さな公園ですが
よく親子を見かけます╰(*´︶`*)╯♡- 11月8日
-
あーくんママ
そうだったんですね!
それはお疲れさまです(><)
うちも昼過ぎから暴れまくって追いかけるのに大変です(o_o)
まだ寝る気配もないです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
そうなんですね!
楽しみです〜♪♪
聞いたことはなかったですが、
そんなに遠くないです!!
またお天気の日にでも、お散歩で行ってみます^^*- 11月8日
-
しおり
昨晩は寝てくれましたか?(・ω・`)
チビ太郎は9時に寝ました!
ビックリ!
夜中に起きる回数が多かったですが。゚(゚´Д`゚)゚。
今日は朝から太陽が眩しいですね〜♡
私もちょこっと内田公園までお散歩出ようかな\(^o^)/- 11月9日
-
あーくんママ
昨晩、寝たの24時過ぎでした(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
もうしんどい(´+ω+`)笑
最近、本当に夜寝てくれなくて、小児科ではお母さんもお父さんもしんどいけど、あと少しで早く眠るようになるから、あと少し我慢してね(><)と言われたので、頑張ります✧ \( °∀° )/ ✧笑
そうなんですね!
お疲れさまです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
やっぱり日中寝てるとなかなか夜は、、て感じですね(o_o)
今日はお天気ですね^^*♪
わたしも行ったことなかったので、行ってみます♪- 11月9日
-
しおり
24時!それはしんどいですね。゚(゚´Д`゚)゚。
夜中に何回起きて
朝は何時から起きてるんですか?(・ω・`)
だんだん夜の睡眠時間長くなるって言いますが本当ですかね?( ̄(工) ̄)
さっき急にむっちゃ雨が降ってビックリしました!
今朝、洗濯はしてる時に
遠くに虹が見えるなと思ったら
こっちも降りました!- 11月9日
-
あーくんママ
もう眠さ限界並みです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
うちの子は1回寝ると朝まで起きないです!笑
朝はまちまちですが、7時くらいに起きる時もあれば、9時、10時に起きる時もあります!
うちの子も4ヶ月から8ヶ月までは、21時には寝て朝7時起きる感じだったんですが、
8ヶ月過ぎてからがなかなかです(´+ω+`)
今はそういう時期みたいです(´+ω+`)
個人差はあると思いますが、だいたい3ヶ月、4ヶ月あたりから夜の睡眠時間増えてきますよ^^*
ですよね!!!
わたしも息子のお布団干してたら雨降り出して、少し濡れたのでへこんでます(┯_┯)
そうだったんですね!
でも、また晴れましたよね!何だか変なお天気ですね!- 11月9日
-
しおり
1回寝たら起きないんですね!
素晴らしい( ´ ▽ ` )!
遊びに夢中で夜は眠たくならないのかな?(・ω・`)
3、4ヶ月ですか!
あと2ヶ月(T_T)
その頃には実家でゆっくりしてるかもなので
ゆっくり睡眠とれたらいいな( ´ ▽ ` )
布団!それはショックですね。゚(゚´Д`゚)゚。
私は大人のシーツ干してました。
一応屋根はあるけど気付いた時は授乳中で取り込めず(T_T)
雨が怖いのでお散歩やめておきます。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月9日
-
あーくんママ
そうみたいです!
おもちゃでずっと遊んでたり、主人の頭をペチペチ叩いたり指で顔をつついたり、、笑
そうですね!
ゆっくり休んでぐーたらが1番ですよヽ(´▽`)/笑
そうですよね〜
はぁ(ノд-`)。。笑
授乳中は無理ですね(><)
まだまだ小さいので、今日みたいなお天気の日はやめたほうがいいですよ(><)
またいつ降り出すか分からないですからね(´+ω+`)- 11月9日
-
しおり
ご主人の頭を?(´⊙ω⊙`)
想像したら可愛い〜♡
ご主人は早い時間に帰って来るんですか?( ´∀`)
シーツ取り込んだけど寒いから冷たくて
乾いてるのかよく分かりません(T_T)
とりあえず部屋で広げてます(´∀`)
今日はお出かけしましたか?♪
風が強かったですよねー!(・ω・`)- 11月9日
-
あーくんママ
そうです!たまにシメシメと思って、
よくやった!!もっとやれやれ!!
とかわたしも言っちゃうんですけどね😂🙌笑
19時過ぎには帰ってきます!
しおりさんのご主人は早いですか?
そうですよね!
冷たくて乾いてるんだか?とわたしも思います!!笑
今日はお買物とか行かないとだったので、行ってきましたが、めっちゃ寒かったです(;o;)
本当にすごくすごく寒かったです!!!
今日はお外出なくて正解でしたよ(><)
わたし寒がりなので、本当につらいです〜(´+ω+`)- 11月9日
-
しおり
19時帰宅ならお風呂入れてもらってるんですか?( ´ ▽ ` )♪
私の所は毎日泊まり勤務なので朝から翌朝まで居ないんです。゚(゚´Д`゚)゚。
明けで帰って来ても仕事の続きしてたり
昼寝してたり。゚(゚´Д`゚)゚。
ほとんどお義母さんとな一緒に居るので
ストレスマックスです( ;∀;)
今日は12月並みの寒さって言ってました!
買い物辛いですよね(T_T)
私は今度AEONのネットスーパーやってみます( ´∀`)- 11月9日
-
あーくんママ
そうですね!主人がしんどいときはわたしが入れてますが、それ以外は主人です^^*
そうなんですか!?
朝から翌朝ってすごく長い勤務ですね(*º ロ º *)!!
そうなんですね(´•ω•`)
ええーー(><)それはお気持ちお察しします(><)(><)
やっぱりいろいろと思うことありますよね!育児の仕方とか!
そうですよね!本当にそう思います!手が冷たくて少し痛かったですもん(´+ω+`)
つらいです(┯_┯)
そうなんですね💡わたしは、
グリーンコープに入っているのですが、台風や悪天候の影響で注文してもお野菜が届かないので、スーパーで買い足しです(ノд-`)
最近野菜も高過ぎてビックリします(┯_┯)- 11月9日
-
しおり
お風呂入れてもらえるだけで助かりますよねー!
主人が居ても連れて来てもらって
私が洗ってます(T_T)
24時間勤務で、明けの日は残業が無ければ朝の9時半には帰って来て
その日は家に居るんですが
会社でほとんど寝てないし
お昼ご飯食べたら昼寝してます。゚(゚´Д`゚)゚。
お義母さんが自分の部屋で過ごしてくれたら良いんですが
ほとんどリビングに居るので辛くて(;ω;)
3階にこもってたんですが
料理するのに、やっぱりリビングに居ないと
チビ太郎の機嫌の良い合間に料理しなきゃだし。゚(゚´Д`゚)゚。
グリーンコープ!
コープも検討したんですが
お値段が高いなと思って(・ω・`)
差し支え無ければ
月々の食費はおいくらぐらいですか?( ´ ▽ ` )- 11月10日
-
あーくんママ
そうなんですね!
確かに、お風呂入れてくれるだけでも助かりますよね(><)
すごい大変なご職業ですね!!
きっとご主人も疲労なんでしょうね(><)
でも、休日だけでもお風呂入れてほしいなとかありますよね(´•ω•`)
リビング共同なんですね!
料理も自分でされるんですね(><)まだ産後すぐなので無理は良くないですよ(´•ω•`)
お義母さんは、お料理されないんですか?
はい、少し高いです。。
なので、うちはお野菜のみコープでお願いしています(笑)
お肉とか卵とか他のものはたかいですよ(´+ω+`)
野菜と子どもの離乳食で使うお野菜卵はコープでお願いしてるんです!
わたしと主人のお肉やその他はスーパーです!笑
月々食費は25000円くらいです!
しおりさんは、どんな感じですか♪?- 11月10日
-
しおり
休みの日のお風呂も連れて来てもらって
私が洗って、私が先に出て
チビ太郎を受け取ってます(T_T)
リビングもお風呂も何もかも一緒ですよー(´・_・`)
3階だけ夫婦のスペースですが
何かあれば上がって来る時もあります(T_T)
産後のつい先日まで料理作ってもらってたんですが
もともと料理は好きじゃないみたいで
作りたくないオーラ出されたので
私が作り始めました!
なるほど!お子様の物だけコープなんですね!
使い分けされると経済的ですね♪
25000円!安い!
うちは主人が居ない日でも
お義母さんにご飯つくるし
外食無しでも4万前後です(T_T)
お義母さん居なかったら
私のご飯なんて適当に済ませるのに(T_T)- 11月10日
-
あーくんママ
ええーー(><)それはほんと毎日大変ですね(><)(><)
ご主人にたまにでいいのでお休みの日にお風呂いれてくれない?と相談した方がいいですよ(´・-・`)
え!上がってくるんですね。。
ちょっと居心地あまり良くなさそうですね(´+ω+`)
そうなんですね!!
お料理苦手でもやっぱり産後6ヶ月くらいまでは身体もまだ普通ではないですし、
身近にいてくれるならサポートするべきかとも思いますが、お義母さんの分までご飯作られてるんですね(゚o゚;
ストレスとか大丈夫ですか(><)?
食費4万はちょっと高いですね!!
でも、しっかりお昼とかも作ってたらそれくらいなるんでしょうね(´•ω•`)
わたしは自分の分だけなので、夕飯の残りや適当に食べてるので、多くても月3万くらいです!
コープは野菜とか、農薬を使用していないのでいいかなと思いまして💡
やっぱり3歳までは丈夫な体作りがとても大切だと聞いたので少々高くてもと思い、
子供の分だけお願いしました!
でも、今お野菜すごい高いですよね!コープの方が安いので最近はわたしたちのお野菜もコープで頼んでます!
モノによっては安いですよ^^*- 11月10日
-
しおり
沐浴を何度かやってもらった事があるんですが
丁寧すぎてチビ太郎がのぼせほうになった事があって( ̄∇ ̄)
チビ太郎がもう少し大きくなったらお願いしてみます!
私が悪阻でしんどくて
部屋にこもってる時に何度も上がって来て
フルーツ食べ!とか、これ飲み!とか、
心配してくれるのは分かるけど(・ω・`)
ほっといて欲しかったです(T-T)
お義母さんの分も作りますよ( ´_ゝ`)
でも、洗濯とリビングの掃除機とゴミ捨てはやってもらってます!
コープが安い時もあるんですねー!
食費かかるし作るの大変だし
品数を減らそうかな(・ω・`)
なんだかんだ4品ぐらい作っちゃうんですよね( ´_ゝ`)- 11月11日
-
しおり
1時半頃に内田公園に行ってみます(´∀`*)
- 11月11日
-
あーくんママ
一番下の方に返信してしまってました😱😱
えー!そうなんですね!
今日は朝からなぜかバタバタしてて、今お昼ご飯です(´+ω+`)
公園どうですか?
今日暖かいですもんね♡
わたしも近々内田公園行ってみます^^*♪- 11月11日
-
しおり
あ!下にお返事発見しました!
公園暖かかったし、知らない間に紅葉してましまー!
浦島太郎気分!笑
お昼の時間に近過ぎたのか誰も居ませんでした(T-T)
お風呂は実家から帰ってきたら
首が座ってると思うので少しずつお願いしてみたす(´∀`*)
料理得意じゃないですよー!
極力作りたくないです!
同じのを繰り返し作ってる感じで
レパートリーが少ないです。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月11日
-
あーくんママ
そうなんですね!紅葉もイイ感じなんでしょうね(*´`)♪
玉手箱落ちてて開けたら大変です!!笑
15時くらいだと結構人がいたりしますよ^^*
そうですね✨💡
でもご主人が仕事が24時間体制でしたら、何だかお休みの日でも少しお願いしずらいですね(´•ω•`)
そうなんですね!わたしも得意ではなくて、わたしも同じの繰り返してて、この間主人にこれ毎週食べてない?
とか言われ(*◊*;)笑
レパートリー増やしたいんですが、なかなかです(ノд-`)- 11月11日
-
しおり
玉手箱!大丈夫!落ちてませんでした!笑
15時ですか!なるほど(´∀`*)
抱っこ紐を初めてチビ太郎乗せて付けたんですが
腰ベルトの位置が悪いのか
腰に負担が凄いなと思って(T-T)
誰かに見てもらいたいです(@ ̄ρ ̄@)
そうなんですよー!
休みなのに仕事行ったりするので
なかなか忙しくて(@_@)
その分お義母さんって感じです(@_@)
レパートリー増えないですよね( ´Д`)
私の主人は遠慮してるのか
何も言いませんが。
思ってそう( ̄∇ ̄)- 11月11日
-
あーくんママ
抱っこ紐したんですね^^*
どこの抱っこ紐使われているんですか?
わたしはベビービョルンなんですが、肩凝り半端ないです😭😭
わたしもよく分からないですが、近々内田公園に行ってみたいので、その時見てみます ´ω` )/🌟
そうなんですね(´•ω•`)
その分、お義母さん(*◊*;)。。お散歩にもお義母さんとご一緒なんですか?
そうなんですね!笑
でも文句言わずたべてくれるなんて優しいじゃないですか^^*- 11月11日
-
しおり
抱っこ紐はコンビのジョインです♪
兄の勧めで買いました(´∀`*)
肩こり辛いですね(@_@)
わーい\(^o^)/
みて下さい\(^o^)/
散歩はお義母さんいないです!笑
すぐ近場ですし(о´∀`о)
基本的には優しいんですが
ほかの事で機嫌悪い時とか怖いです(´;ω;`)- 11月12日
-
あーくんママ
そうなんですね!わたしも最近それ気になってるんです!
買い換えようかな〜と検討しているところです(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
また使い心地とかどうか教えていただけたら嬉しいです^^*
そうなんですね!笑
では、近々行きますヽ(´▽`)/💕
そうなんですね(´•ω•`)
男の人は会社などでいろいろストレスもありそうなので、
そんな時もありますよね(><)。
ご主人は年上なんですか💡?- 11月12日
-
しおり
買い替えですか!
よかったら1度使ってみますか?(´∀`*)
体験が1番ですよね!
私は買う前に一応ベビザラスで
エルゴも着けてみました♪
主人は10個上です(о´∀`о)
年上なだけあって大人な対応をされます( ̄∇ ̄)
あーくんママさんのご主人も年上ですか?(*゚▽゚*)- 11月13日
-
あーくんママ
いいんですか?!ぜひ ´ω` )/✨
ありがとうございます!
試すのが一番ですよね!わたしももっとよく考えて購入したら良かったです(´•ω•`)
そうなんですね!
年上でしたらやっぱり包容力とか頼りがいありそうですね^^*✨
うちは同い年なので、なんというか主人なんてまだまだ子ども過ぎて困ります(o_o)- 11月13日
-
しおり
ぜひぜひ!
試すのが1番です!
貰い物の横抱き抱っこ紐もあるんですが
抱きにくかったので使ってません( ̄∇ ̄)
同い年ですか♪
年上で良いこともありますが
間も無く40歳なので
あと何年で何人産めるかとか考えてしまいます(@_@)
あーくんママさんおいくつですか?(*゚▽゚*)- 11月13日
-
あーくんママ
ありがとうございますヽ(´▽`)/
わたしも貰い物の抱っこ紐あるんですが、息子がそれだと嫌がるので、使ってないです(><)。
そうなんですね!
しおりさんは子ども何人ほしいとかあるんですか^^*?
わたしは2人までかなー?と思ったりです!難産の恐怖が忘れられなくて。。(┯_┯)
わたしは26歳です!- 11月13日
-
しおり
貰い物の抱っこ紐はなんなんですか?(*゚▽゚*)
私の貰い物はコンビのです!
ジョインよりもシンプルだから夏は涼しいかもです!
私は3人欲しいです(´∀`*)
お義母さんと主人がが元気なうちに!笑
え!26歳!
文章の感じからてっきり年上だと思ってました!
私は28歳です(´∀`*)
年が近くて嬉しいです\(^o^)/- 11月13日
-
あーくんママ
アップリカのイージータッチフィットていう抱っこ紐です!
そうなんですね💡
わたしも赤ちゃん本舗行ったりして、試してみないとです!
3人💡✨
すごいです!
わたしもあの痛みにあと1回だけ耐えて頑張ってみようかなと思います(*•̀ᴗ•́*) ̑̑✨笑
28歳なんですね!わたしももう少し年上の方だと思っていました!
あまり年が近い方いなかったので、わたしも嬉しいです(*´∀`*)- 11月13日
-
しおり
赤ちゃん本舗はエキスポのですか?♪
まだ行った事無いんですよー!
チャイルドシートと抱っこ紐はベビザラスで買って
あとは西松屋とバースデーで揃えたので(´∀`)
2回目の方が陣痛短いって言いますし!
何とかなりますよ!!
無痛とかは考え無いんですか?(*゚▽゚*)
年上に思いました?(´∀`)
内田公園で会えるの楽しみです〜♡
今日は結局ベランダしか出ませんでした(T-T)- 11月13日
-
あーくんママ
そうです!
エキスポの赤ちゃん本舗たまに行くんです ´ω` )/
そうなんですね!
わたしも西松屋はよく行きます!笑
そうですよね〜(´•ω•`)
無痛考えたんですけど、背中?かどっかに注射するんですよね?あれがめっちゃ痛いみたいで躊躇してしまって、
結局痛いならいらんわ!
ったんですけど、2人目は無痛も検討中です!笑
出産してすぐから、赤ちゃんのお世話するにも落ち着いてる感じの印象を受けたので、
一回りくらい年上の方なのかなと思ってました^^*💡
わたしも楽しみです(*´∀`*)
明後日は息子の1歳のお誕生日なので、昨日はあっちこち予約しに行ったりしてましたが、
すごく温かかったですね!
それに比べて今日は、、、
雨なのでつまらないですね(o_o)- 11月14日
-
しおり
春になったら赤ちゃん本舗に
春夏の服とかおもちゃとか見に行きたいです\(^o^)/
ベビーカーをまだ買って無いので
どうしようかと思ってて( ´Д`)y
背中にさすんでしたっけ?(@_@)
普通に点滴だと思ってました!
豊中市立病院は無痛の説明なかったので
やってないかもしれないですねー!
えー!全然落ち着いて無いですよヽ(;▽;)ノ
初めの1週間はキツかったです(@_@)
明後日がお誕生日ですか\(^o^)/
両家でお祝いですか?
一升餅やります?(*゚▽゚*)
雨ですねー。
今日もベランダだけ出るかなー(;´д`)- 11月14日
-
あーくんママ
そうですね♪
赤ちゃん本舗いいですよ ´ω` )/可愛いお洋服やおもちゃたくさんあって、わくわくします^^*
ベビーカー選ぶのはとても大事ですよね!
わたしも赤ちゃん本舗でめっちゃ試しました!
対面にした時の進みやすさなどをわたしは重点にしたりしました!
そうなんですね!
それなら無痛でもいいかな\( •̀ω•́ )/笑
先に破水して促進剤を打ったりしてたので、点滴とかめっちゃされましたし、大丈夫かもしれないですね!
そうなんですかね(´•ω•`)
2人目は市立豊中病院で出産する気まんまんなので、確認しておきます!笑
そうなんです(*´∀`*)
うちは九州なんですが、今年は不幸ごとが2回も続いて大変みたいなので、義両親とお誕生日です!
うちの両親とは、年末に帰ったときにお祝い予定です(*^_^*)
一升餅しますよ♪
昨日予約してきたんですが、大阪では一升餅しないみたいですね!びっくりしました!
そうですよね。
息子が朝からつまらなさそうにしていて、お昼から抱っこ紐で近所を少し散歩するくらいにしようと思います(´・-・`)
抱っこ紐苦手なので、ベビーカーで行けないのがつらいです(´+ω+`)- 11月14日
-
しおり
お出かけ出来るのは3月〜だしそれまでベビーカー要らないですかね?
流石に何かあった時にキツいですかね?(;´д`)
1人で出掛ける時はバスやモノレールなので
軽いB型でも良いかなと思ってて(*゚▽゚*)
先に破水だったんですね!
ビックリしました?
私は出産後に大量出血で
たくさん点滴されましま( ̄∇ ̄)
市立病院!確認した方が良いですよ!
あと、初診は予約無いとむっちゃ待たされるし
紹介状が無いと高いかもです(@_@)
年末はご実家なんですね♪
私も年末年始は愛媛の実家です\(^o^)/
ゆっくり出来ますね〜♡
ご主人も一緒に帰るんですか?(*゚▽゚*)
大阪は一升餅しないんですね!∑(゚Д゚)
お義母さんは岡山の人だから
我が家もやると思います(´∀`*)
ベビーカーで雨が降ってきたら大変ですもんねー!
一歳だったら
もう抱っこ紐だと重いですよね!(・Д・)
気を付けてお出掛けして下さいねっ!- 11月14日
-
あーくんママ
こらから寒くなったり感染症も多くなるので、わたしはベビーカーが必要になったのは、3、4月からでした!
長時間お出掛けすることがあれば、必要かと思いますがなければ無くても大丈夫と思います^^*💡
B型って、2、3ヶ月から使えるものあるんですか💡?
朝方いきなり破水したので本当にビックリでした(´+ω+`)
しかも、先生にはもう今日出すからね!と言われ、、、
ええー!まだ心の準備が、、(((;°▽°))
とかばっかり言って、いきなり不安になって少し涙出てました(笑)
え!そうなんですね!
ご無事で良かったです(><)(><)!!
分かりました!
覚えておきます!
わたしと息子は少し先に帰ります!主人は年末にあとから、帰る感じです ´ω` )/
そうなんですね!
大阪は一升餅ないみたいなので、お義母さんがビックリしてました!笑
さっき一瞬お天気良かったので、内田公園行ってきましたヽ(´▽`)/
が、寒くなって曇ってきてのですぐ帰りましたが場所分かりました!近かったです!
さすがにもう抱っこ紐で歩き回るのはキツいです(´・-・`)
ベビーカー必須です!笑- 11月14日
-
しおり
やっぱりまだベビーカーは要らないかなあ!
コンビのF2プラスってベビーカーなんですが
B型だとおもうんですがリクライニングできて
早くから使えるんです!
でもシンプルなのでガッチリした感じじゃないから
長時間はしんどいかな?って感じです(T-T)
予定日より早かったんですか?
家で破水したら焦りますねー!
私は陣痛からだったので
イメージ通りって感じの出産でした!笑
えー!内田公園行ってたんですか!
さっきお義母さんに見ててもらって
一瞬コンビニとフードネットマートに出てました!(´∀`*)
明日は昼から晴れるみたいだから
外に連れて出たいなあ♡
ベビーカーはA型ですか?(*゚▽゚*)- 11月14日
-
しおり
これです♪1ヶ月から使えるんです\(^o^)/
- 11月14日
-
あーくんママ
このベビーカーだと持運び楽そうですね!1ヶ月から使えるならいいですよね☺💡
どうなんですかね!シートのクッションがしっかりしていたら、長時間でも大丈夫そうですよね😊💡
2週間弱早く生まれてました!
気のせいってことにしようと思って眠ろうかなとも思ったんですが、いやこれ破水だよね?
と思い病院に電話して行きました!笑
そうだったんですね^^*
わたしも想像を絶して叫びまくってました(笑)
そうだったんですね!!
何となく晴れたし少しだけ行ってみようかな〜と思って行ってみました^^*♪
明日は晴れて暖かければいいですね(*´︶`*)♡
A型です!
コンビのメチャカルハンディ オート4キャス
っていうベビーカーです!
なかなか使いやすくて、イイ感じですよ(*^_^*)- 11月14日
-
しおり
実際お店で見たんですけど
むっちゃ軽かったです\(^o^)/
メチャカルよりも軽かったけど
断然メチャカルの方がしっかりしてました!
しっかりしたA型を買って
西松屋で安いバギーを買うのもありかなと
悩みます(@_@)
2週間早く!
それはビックリしますねー!
気のせいって!笑っちゃいましたが
笑いごとやないですよね!!
今日は午後から晴れるみたいなので
お昼寝と授乳のタイミングが合えば
2時か3時頃、外に出てみます(´∀`*)♡
5時半からむっちゃ泣いてて
おっぱいじゃないし
ウンチが昨日の夕方から出てないから
苦しいのかな?(@_@)
抱っこじゃないと寝ません( ̄∇ ̄)- 11月15日
-
あーくんママ
軽い方がやっぱりすごくいいですよね(><)✨
そうなんですね!
わたしも、もう少し息子が大きくなったら西松屋で安いバギー買う予定です!笑
めっちゃ安いバギーあるんですよ!使い分けしてもいいかって思ったりです!
いや、本当にえ!まだダメだよ!破水ではありませんようにとまた眠ろうとしましたが、
ドバっと来たので、
これは破水だよね〜てなり、です!本当にビックリしました(><)もう少しで、帝王切開になりそうでした!
そうなんですね^^*♪
わたしもお昼ご飯食べて、お昼寝しなかったら行ってみます😊🙌💕
便秘で機嫌悪くなること息子もありましたよ(><)
綿棒にワセリン塗って出してあげてました(笑)
うちの息子くんほとんど抱っこでないと眠ってくれなくて、
本当に睡眠不足でしたよ(´+ω+`)
しおりさんも睡眠とれるときにとって、休まれて下さいね(´・-・`)✨- 11月15日
-
しおり
やっぱり2台持ちが賢いですかね?
2人目出来たらすぐベビーカー乗せるかもですもんね!
西松屋のバギー見ました!
3000円ぐらいですよね!
1年で壊れたりしないですよね?笑
少しの破水じゃなくて
ドバっと出たんですね(@_@)
予定日2週間前なんて私、毎日1人で散歩がてらカフェ巡りしてました!笑
ロマンチック街道までぷらっと( ̄∇ ̄)
あーくんママさんは車は運転しますか?(´∀`*)
毎日5回ぐらい出るのに昨日は3回だったから
溜まってたみたいです( ̄∇ ̄)
今朝大量に出て背中漏れしました。笑
その後はご機嫌で
今も抱っこで寝てます(´∀`*)
夜はだいたい寝てくれるので私の寝不足は大丈夫です\(^o^)/- 11月15日
-
あーくんママ
よく2、3歳の子でもバギーとかベビーカー乗っている子を見かけるので、2人以上子どもがいたら2台持ちでもいいのかなって思いますが、迷うところですよね(´・-・`)
そうなんです!笑
3000円くらいでめっちゃ安くて、、確かに1年とかで壊れて使えなくなったら嫌ですよね(´+ω+`)
そうなんですよ!
ビックリしましたし、赤ちゃん心配でたまらないし、でも点滴刺される時に3回も失敗されて両腕あざだらけやし、ボロボロでした(笑)
そうなんですね^^*
わたしはたまにお散歩でそれ以外ゴロゴロ寝てました(笑)
免許は持ってるんですが、大阪では運転したことなくて、でも義両親や主人にはそろそろ運転の練習せないかんね!
と最近ずっと言われています。笑
しおりさんは、運転されるんですか?
そうだったんですね💡
大量に出て、便秘解消で良かったです ´ω` )/✨
それなら良かったです!
うちの子本当に夜寝るの遅くて、わたしも朝が早く起きれなくて大変です(ノд-`)- 11月15日
-
しおり
西松屋のバギー買うなら
口コミいっぱい調べてからですね!笑
あ!私も点滴失敗されました!
血管が見えにくいみたいで( ;∀;)
しかも注射の先の器具を持ってくるの忘れてて
刺した後から出血して
テーブルが血だらけになったんです!笑
私もペーパーです!
田舎なら運転出来ますが
もう10年運転してないから
無理ですね(@_@)
もう運転しないかもです。笑
夜遅いのは何ででしょうね?(o_o)
ずっと小さい時からですか?
習慣でしょうか(@_@)- 11月15日
-
しおり
ちょっと早いですが
チャンスなので
そろそろ出かけてみます\(^o^)/- 11月15日
-
しおり
抱っこ紐で泣かれました(;ω;)
- 11月15日
-
あーくんママ
そうなんですね(><)笑
お空も何だか曇ってきましたね(´・-・`)
15時前くらいにお散歩がらて行ってみます^^*♪- 11月15日
-
しおり
起きて授乳したら
抱っこで行ってみようかな〜♡
まだ抱っこで寝てるんです( ̄∇ ̄)- 11月15日
-
あーくんママ
ブランコ乗ろうとしたら少し雨が降ってますね(><)
- 11月15日
-
しおり
雨降ってました?(´;Д;`)
大丈夫でしたか?
今日は授乳したら
また寝てたので
外に出れずですヽ(;▽;)ノ
暖かい日は良く寝る気がします!- 11月15日
-
あーくんママ
西松屋のバギーについて調べないとです!笑
えー!そうなんですか(((;°▽°))!!想像するだけで痛そう(´+ω+`)
失敗するんやめてほしいですよね!何回もだとちょっと優しい顔出来なくなりそうで。。笑
10年ですか!!それはまた運転するのも勇気いるかもですね!
わたしも大阪では運転したくないです〜(><)
8ヶ月ちょっと過ぎたあたりから、夜眠らなくなって健診の時に相談したら、そういう時期でもう少し我慢してね〜
と言われたものの、もう1歳なるよ〜と思いながらです(´・-・`)
8ヶ月までは、21時くらいまでには眠ってたんですけど、
どうしたのやら(┯_┯)- 11月15日
-
あーくんママ
雨降り始めたので帰ってたら、やんだので大丈夫でした^^*
暖かいとさらに眠くなるんでしょうね(*´∀`*)
夕方は寒かったですよ〜!:;((•﹏•๑)));:- 11月15日
-
しおり
バギーについて調べたら教えて下さい!笑
大阪の道路怖いですよね(´;Д;`)
自転車でスーパーが精一杯です!
子供乗せて自転車っていつ頃から乗れるんですかね?(´∀`*)
8ヶ月ですか!
なにか寝るよりも興味があるから
そっちに興奮しちゃうんですかね?(@_@)
チビ太郎は今頃起きてむっちゃ元気です!
あと2時間早ければー!(T-T)- 11月15日
-
あーくんママ
おっけーです!
また調べてみます(๑•̀ㅂ•́)✧
そうなんですよ(><)
どこも一緒や!とか言うんですけど、怖いですよね(´-﹏-`;)
10ヵ月頃から乗せれるみたいですが、ちょっと怖いので1歳半くらいから乗せてみようかなと思ってます^^*💡
わたし3年くらい自転車乗ってないので、2人乗りなんて出来るのか不安ですが、、(((;°▽°))笑
ずっとおもちゃで遊んだりしてます(´+ω+`)
今日も24時までおもちゃで遊んだりでやっと寝ました(ノд-`)
チビ太郎くんはいつも何時頃眠るんですか?☺💡- 11月16日
-
しおり
まず車線変更が出来ません!笑
自転車乗らないんですね!
スーパーはどこまで行ってるんですか?
ベビーカーですか?(*・ω・)ノ
自転車も練習しなきゃですね(*゚▽゚*)
おもちゃへの興味が眠たさを上回っちゃうんですねー!
疲れて寝てくれたら良いですね(T-T)
チビ太郎は9時〜11時の間には寝てます♪
まだ昼も夜も分からないってネットには書いてるけど
産まれてから
夜はだいたい飲んだら寝てます(´∀`*)
今日は初めて9時〜5時間も寝てて!!
おっぱいパンパンになりました!笑- 11月16日
-
あーくんママ
あ!そうですよね!笑
わたし教習所行ってる時に、路上で車線変更する時に確認せずに車線変更して教官にめっちゃくちゃ怒られたの覚えてます😂😭笑
車線変更せな!てばかり思って、ちゃんと確認するの忘れてたのか何だったのか自分でも、、です。笑
スーパーは休日は主人にアプロかイオンまで連れて行ってもらって、平日はベビーカーで阪急オアシスまで行ってます( ˙˘˙ )*
自転車もそろそろ練習します!笑
あんなに遊んでてなんで疲れんのやろうって思います(´-﹏-`;)
あ!そうですよね!
まだ区別ついてないので、ひらすら3時間おきみたいなリズムですもんね(><)
それはパンパンになりますね(;o;)大丈夫でしたか?- 11月16日
-
しおり
車線変更!恐ろしいですよね(;ω;)
地元はすごい田舎なので
車線変更する道路なんて
ちょっとしかないから
慣れないです(@_@)
アプロ安いですよね〜♡
火曜が安いから
来週はネットスーパーじゃなくて
お義母さんに見てもらって自転車で行こうかなと思ってます!
自転車は電動ですか?(´∀`*)
おっぱいパンパンやばかったですー!
飲んでもらって落ち着きましたが
まだ張ってます(T-T)
母乳たくさん出るみたいで(@_@)- 11月16日
-
しおり
お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
あーくんママさんも、ママ1歳おめでとうございます♡- 11月16日
-
あーくんママ
わたしも田舎でしか運転したことないので、大阪ではちょっとビビってしまいます(´+ω+`)
アプロ安いです!
わたしも平日行きたいですが、まずは自転車乗らないとです!笑
自転車は今あるのが、電動でないので、年明けしたら電動自転車を購入予定です ´ω` )/
そうなんですね✨
めちゃいいことやないですか(*´∀`*)
ミルク代浮きそうで羨ましいですよヽ(´▽`)/
ありがとうございます(*´︶`*)♡
今日は朝から写真撮りに行ったりでバタバタでしたが、
嬉しそうな息子くんのお顔が見れて楽しかったです(*^^*)- 11月16日
-
しおり
まずは自転車練習ですね\(^o^)/
お子さんは後ろ乗せ?前乗せ?
どちらのを買うんですか?(´∀`*)
私もチビ太郎が乗れる様になったら
電動を購入予定です♡
あーくんママさんの所からだと少し遠いかもしれませんが
万代も安いし車の駐車場ありますよ♪
ミルクは最初に2つ買っただけですねー!
詰め替えパックを開けて数日でミルクやめたので
勿体無いです(T-T)
詰め替えパックあと1つ開けてないのあるし( ̄∇ ̄)
もしもの時の為に置いておきますが( ̄∇ ̄)
写真撮影うまくいきました?♪
スタジオアリスですか?(´∀`*)
息子さん1歳だったら
嬉しいとかの反応してくれるから
親も嬉しいですね〜(´∀`*)♡- 11月17日
-
あーくんママ
後ろは子どもが見えないので、3歳くらい?までは前に乗せようかなと思っています^^*
そうなんですね!
やっぱり、電動自転車必要ですよね!
万代もたまーに行きます!
安いですよね♪
え!そうなんですか!
めっちゃいいやないですかヽ(´▽`)/
わたしも次は完母でいきたいです!!(`✧ω✧´)笑
途中、泣いたりしたのですが何とかうまく出来ました(*^_^*)
スタジオマリオに行ってきました!
最近、いろんな表情をするので面白いです!笑- 11月17日
-
しおり
やっぱり前乗せですよね!
2人目が出来たら後ろにも付けれるタイプのが良いですね\(^o^)/
電動じゃないと坂が多いから
しんどいですよね(@_@)
ぜひぜひ完母で!
でも預けれなくなるから
哺乳瓶は忘れさせない方が良いみたいですよ!
今日2週間ぶりに哺乳瓶でミルクを40だけあげたら
「え?なにこれ?」って顔して飲んでましたー!笑
スタジオマリオですか!
どんな感じですか?
やっぱり高いですよね?(=゚ω゚)ノ- 11月17日
-
あーくんママ
そうなんです!
わたしも2人目のこともあるので、前にも後ろにも付けれるようにしたいですよねヽ(´▽`)/
確かに坂多いですよね(´+ω+`)
あ!そうですよね!
完母の方で哺乳瓶で飲んでくれない赤ちゃんいるみたいで、困ってらっしゃる方多いですもんね(><)。
チビ太郎くんは哺乳瓶でも飲んでくれるんですね^^*💡
めちゃ優秀やないですか😊✨
スタジオマリオは、
お宮参りの時は、6万いかないくらいでした!
いろいろ欲しくなったのと、増やせるアルバムも付けたので、それくらいになりましたが、
今回は25000円くらいで済みました ´ω` )/✨
決して安くはないですよね(><)(><)
スタジオアリスとかはどんな感じなんでしょう?- 11月17日
-
しおり
今は自転車の前かごとリュックに
買った物を入れて乗ってるので
重くて重くて( ̄∇ ̄)
これに子供が加わるかと思うと!
電動じゃなきゃ!(@_@)
開けてしまってるミルクの賞味期限が28日までなので
それまでちょこちょこ飲ませてみます(´∀`*)
やっぱりスタジオ高いですね!(@_@)
私はスタジオアリスの撮影料3000円が無料になるチケットがあったので♪
プレゼントでもらった四つ切りの額入りのやつと
Lの写真を2枚買っただけです( ̄∇ ̄)
アルバムは家で作ってるから良いかなーと思って(´∀`*)
撮影料3000円払ったら
衣装も無料でしたよ〜♡
あとは買えば買うほど高くなるシステムなので
スタジオマリオも同じかな?( ̄∇ ̄)
ただ、オムツ替えの台とか
たくさんの人が使ってるから
あんまりキレイって印象は無かったですね(;ω;)
予約してても前の人の撮影が長引いて
待たされましたし(@_@)
無料チケットがなかったら行かないかな( ̄∇ ̄)- 11月18日
-
あーくんママ
やっぱり重いですよね(´+ω+`)やっぱり電動自転車必要ですね!
そうなんですね!ミルクも飲んでくれるので助かりますね(*´∀`*)
ええー!!!
そうなんですか!?スタジオアリスは高いイメージがあって、マリオに行ったのですが。。_| ̄|○笑
買えば買うほど高くなりますよね(´-﹏-`;)
わたしも写真撮るだけとって、まだアルバム作れていないので作らないとです(๑•̀ㅂ•́)✧
オムツ替えの台、ちょっと抵抗ありますよね(><)。
わたしはいつもバスタオルか膝掛けを持ち歩いてて、
オムツ替える時に台の上に敷いて替えてます。
直に子どもを寝かせるの抵抗ありますよね(´•ω•`)
えー!そうですよね!
やっぱり高いですよね(┯_┯)
もう2歳の時は自分たちで写真撮ってにしようかな(´+ω+`)笑- 11月18日
-
しおり
スタジオアリス!私も高いイメージありました!
アルバム作らずに写真を1枚だけ買ったら
撮影料3000円と写真代1枚1800円でしたよ^ ^
やっぱりアルバムとデータが高いんですよねー!
バスタオルか膝掛け!なるほど!
結構大荷物ですよね?ヽ(;▽;)ノ
オムツ替えシートは持ってるんですが
小さいので上半身ははみ出してました( ̄∇ ̄)
私は写真が好きなので
たくさん撮ってアプリで安く注文して
100均のクリアファイルで
アルバム作ってます(´∀`*)♡- 11月18日
-
しおり
左上のが無料チケットでプレゼントしてもらった
四つ切りの額入りの写真で
後の2枚は1枚1800円で購入した写真です\(^o^)/
消費税入れても4000円弱で楽しめたので
良い思いでになりました(´∀`*)- 11月18日
-
あーくんママ
ええー!そうなんですか!?
めっちゃいいですね😭✨
わたしもそうしたら良かったです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
でも、マリオはA、B、Cコースってあってどちらかを選ぶんですが、どれも高くて、、(┯_┯)
その方が賢いですよね〜(><)
後悔の嵐です_| ̄|○。。笑
ベビーカーで出かけない時はバックに入れるので荷物多いんですが、ほとんどベビーカーなのでベビーカーの下に常に置いてあるので、楽ですよ ´ω` )/
たまに、オムツ替えの台がちょっと汚なそうなとこもあって、でも替えないといけない究極の時とか、膝掛けやバスタオルを敷いて帰って速攻洗濯機に入れます!笑
バスタオルはあまり大きくなくて、薄手のものを専用にしているので、あまりかさばらないですよ^^*
オムツ替えシートもいいですよね!
周りの方を見るとあまり気にせずそのままオムツ替えてたりするので、わたしが気にし過ぎかなとかも思うんですが、なんか気になってしまって。。(´•ω•`)
そうなんですね!
わたしも最近、写真現像していないので、しないとです!
そうなんですね!
ちょっと真似させていただきますヽ(´▽`)/✨
ええー!!!
これで4000円弱ですか?!
本当ですか?!!笑
_| ̄|○_| ̄|○
めっちゃ充分ですね(*◊*;)✨!!
てか、チビ太郎くん泣かずにすごく可愛いですね(*´∀`*)
いいお顔してます♡
ちょっとわたしもスタジオマリオでの撮り方考えます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!- 11月18日
-
しおり
写真を誰かにあげる予定は無かったので
自分で1枚だけ持ってたら良いかなと思ったので♪
安く済んで良かったです!
マリオはコースになってるんですね!
マリオは調べた事無いので
全然知らなかったです!
泣かずに撮影させてくれて本当に助かりました\(^o^)/
空気の読める子です!笑
なるほど!
ベビーカーに薄手のバスタオルですね!
ベビーカーで出かけるようになったら真似しようかな〜♡
汚れ気になりますよね(;ω;)
今日はいい天気ですね♪
もうお出かけされました?
チビ太郎は爆睡です( ̄∇ ̄)- 11月18日
-
あーくんママ
なるほど!
うちは両親が離れてるので送るのに必要ですが、データまでは、、て感じも確かにありますし、主人がキーホルダーとか買うんですよ!欲しい!!
とか言って。( ¯−¯ )
欲しい!!お小遣いから出すからとか言って、結局キーホルダー使っておらず引き出しにしまってますからね。。( ¯−¯ )笑
そういうので、高くなるんですよね(┯_┯)
空気読める子だと助かりますね!笑
うちの子は空気どうだろうな〜。笑
キレイなとこだといいですが、本当に場所によっては黒くなって使いこなした感じのオムツ替えとかあるので、
本当にそれが嫌で絶対敷いて少し泣いてても、ササッと替えてます!笑
今日お天気いいですよねヽ(´▽`)/
うちの子も爆睡中です(*^_^*)
今日はインフルエンザの予防接種行ってくるんですが、今からビクビクしてるんです(´+ω+`)。笑- 11月18日
-
しおり
ご両親に送るんですね!
アルバムをプレゼントしてるんですか?
私は実家の両親には
携帯で撮った写真を定期的に「しまうまプリント」でフォトブックにしてプレゼントする予定です(´∀`*)
キーホルダー!
そんなのあるんですね!
買う気無かったので
さらっとあしらってたので
どんなの売ってるかも聞きませんでした!笑
今日は予防接種ですか!
どこで受けるんですか?♪
チクっとするだけで全然痛く無いですよ〜╰(*´︶`*)╯- 11月18日
-
あーくんママ
写真を何枚か送ってます!
前は、アルバムにして送ってたのですが、毎日忙しくしてたら出来なくて、、というより怠けてですが(笑)
写真を数枚送ってます!
しまうまプリント!!
わたしもしまうま使ってます!!安くてイイですよね^^*!!
フォトブックいいですよね(*´∀`*)✨💡
わたしも1歳になったし、アルバム作ってまとめておかないとです(๑•̀ㅂ•́)✧
そうなんですよ(´・-・`)
キーホルダーとか絶対いらんわ!て思うんですけどね(´+ω+`)
そうなんですね!笑
どんどん値段上がりますもんね(><)
大瀬戸内科でさっき予防接種してきました〜(´+ω+`)
少し痛かったです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!笑
でも、終わったら平気ですね٩(°̀ᗝ°́)✨笑- 11月18日
-
しおり
写真を送ってるんですね♪
フォトブックはしまうまプリントですが
普通の写真プリントはもっと安いアプリでやってます!
iPhoneですか?
おすすめなんですが
そのアプリはiPhoneしかインストール出来ないみたいなんですよね(;ω;)
予防接種お疲れ様でした!
終わったら何てこと無いですよね( ^ω^ )
接種後、熱は出なかったけど
打った所が少し腫れました(;ω;)
大丈夫そうですか?- 11月18日
-
あーくんママ
iPhoneじゃないんです(┯_┯)
そうなんですね!!
しまうまプリントより安いとは凄いですね!!
iPhoneじゃなくてもインストール出来るようになってほしいです(´・・`)笑
終わったらなんてことないですね!それまでは看護師さんに緊張してる?大丈夫?
とか聞かれて、少し恥ずかしかったですが(笑)
接種してどれ位経ってから腫れました?(><)
今のところ大丈夫そうです^^*- 11月18日
-
あーくんママ
iPhoneじゃないんです(┯_┯)
そうなんですね!!
しまうまプリントより安いとは凄いですね!!
iPhoneじゃなくてもインストール出来るようになってほしいです(´・・`)笑
終わったらなんてことないですね!それまでは看護師さんに緊張してる?大丈夫?
とか聞かれて、少し恥ずかしかったですが(笑)
接種してどれ位経ってから腫れました?(><)
今のところ大丈夫そうです^^*- 11月18日
-
しおり
このアプリの左上のなんですけど〜
どうでしょうかね?(*゚∀゚*)
お昼に接種して、お風呂に入るときに少しぷっくりしてて
次の日は腕を下にして寝たら少し痛かったです(;ω;)
でも2日ほどで治りました( ´∀`)- 11月18日
-
あーくんママ
ABCNetLightっていうアプリですよね?💡
ちょっとやってみます^^*
ありがとうございます!!
そうだったんですね(;o;)
わたしもお風呂の時に確認してみます!
えー(><)それはちょっと怖いですね(´・-・`)わたしも痛いのかな(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
痛みに弱いビビりなんで大変です( ・᷄ ・᷅ )笑- 11月18日
-
しおり
それです\(^o^)/
ありますかね?♡
lightって付いてないのもあるんですが
lightが新しい方で、そっちの方が安いです(*゚∀゚*)
痛いって言っても違和感があったぐらいなので
そんなめちゃくちゃ痛くないです!
ビビらしてすいませんヽ(;▽;)ノ- 11月18日
-
あーくんママ
検索してみたら出て来ませんでした(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)。。
やっぱり出来ないみたいです(><)
しまうまプリントでします(´・-・`)✨💡
またandroidでも出来るようになったら速攻インストールしてみます^^*!!笑
そうなんですね💡
いえいえ!母になっても痛みにビビりなんて、情けないなて思うんですけどね(´・・`)。笑- 11月18日
-
しおり
やっぱり出ないですか(´;ω;`)
残念です!
Androidで出来るようになるか
iPhoneにするかですね(*゚∀゚*)
予防接種後はどうですかー?
昨日から息子にフリースのスリーパーを着せてるんですが
暖かくて気持ち良いのか
着せてから、ほとんど寝てるんです!
昨日は寝過ぎでびっくりしました( ̄∇ ̄)- 11月19日
-
あーくんママ
出来ませんでした(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
そうですね!
iPhoneは使いやすいですか☺💡?
予防接種!
昨日、お風呂入る前にみたら、少し腫れていました(><)
少しだるいだけで、あとは大丈夫そうです^^*!!
今日は主人が予防接種に行っています!笑
そうなんですねヽ(´▽`)/
寝る子は良く育つなので羨ましいです!笑
うちの子も確かに昼寝が最近長いですが(´-﹏-`;)
わたしも最近、フリースのスリーパー着せてるんですが、
1人だけめっちゃゆきんこみたいに暖かそうで起きて気付いたら毛布かけてても蹴っ飛ばしてます(笑)- 11月19日
-
しおり
iPhone慣れたら使いやすいです\(^o^)/
ただ、カメラが写真のLサイズと少しサイズが違うので
印刷に出したら切れちゃうんですよねー(;_;)
あと、1番ギガ数の少ないのにしたから
写真が貯まるとパソコンに移さないといけません( ̄∇ ̄)
やっぱり少し腫れましたか(´・ω・`)
熱が無いなら大丈夫ですね!
ご主人も予防接種頑張って下さい!笑
スリーパー着てたら暖かいんでしょうね(*´ω`*)
気付いたら首もとすっごく暑くなってました( ̄∇ ̄)
毛布蹴っててもスリーパー着てたら安心ですね( ^∀^)
今も抱っこで寝ちゃいました〜
なのでコーヒータイムです♪
主人も横でうたた寝してます( ̄∇ ̄)
風邪引かないかな?(;ω;)
布団掛けてやるかな( ̄∇ ̄)笑- 11月19日
-
あーくんママ
そうなんですね!
わたしもしまうまプリントでお願いした時、写真が切れてしまってました(><)。
次、スマホ乗換えの時、iPhoneも考えてみます ´ω` )/✨
まだ少し腫れています(><)
そして、昨日はめっちゃだるくてしんどかったです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
主人は注射も平気なので、
全然痛くなかった!とかいって余裕ぶってました( ¯−¯ )笑
スリーパー着せてると、多少布団被ってなくても安心ですよね^^*
やっぱり暖かいんですね!
コーヒー好きなんですか☺💡✨?
わたしも好きで1日3回くらい飲んでます!
あ!コーヒーというよりカフェオレなんですが😅
そうなんですね!笑
ご主人もお疲れですね(*^_^*)- 11月20日
-
しおり
携帯のカメラの設定で
画像の大きさを設定できませんか?
前に使ってたシャープのスマホは
画像の大きさを設定出来たので
写真のL版と同じサイズに設定してました♪
予防接種でだるくなる人居ますよね(;ω;)
初めて打った時はダルくて熱が出ました!
たぶん2回目からはマシになると思います╰(*´︶`*)╯
ご主人強い!
もしくは強がり?笑
コーヒー好きです!
と、言うか私もカフェオレ好きです\(^o^)/
砂糖と牛乳たっぷりの甘いカフェオレにして飲みます(*´ω`*)
ノンカフェインのインスタントの粉を買っちゃいました♡- 11月20日

ぷぅ
はじめまして(^^)
豊中市在住です!
いま、33週で予定日が12月4日です♥
良かったら仲良くしてください(^^)
-
あーくんママ
はじめまして^^*
そうなんですね!!
赤ちゃんに会えるのももうすぐですね💕
こちらこそ、仲良くしていただけたら嬉しいです😊✨- 10月20日
-
ぷぅ
お返事ありがとうございます(*^^*)
よろしくお願いします!
はい、もうすぐでドキドキしてます♥
みなさんの体験談を読むと自分はこんな痛みに耐えれるのかなと不安になります(;・∀・)笑- 10月20日
-
あーくんママ
こちらこそ、よろしくお願いします^^*
早く会いたいワクワクと不安とでいっぱいですよね(*^_^*)
わたしもそうでした。
わたしは痛いのが本当にダメで看護師さんやお医者さんを困らせるくらい痛いのがダメですが、、笑
それでもなんとか出産の痛みに耐えることが出来ました!!笑
実は私も予定日はしょうこさんと同じ12月4日だったのですが、破水してしまい2週間早く産まれました^^*
破水したので促進剤でその日の内に出産でまさかこんな早く産まれると思わず心の準備も出来ていなかったのですが、
赤ちゃんも頑張ってる!と思いながら、泣きそうになりながら痛みに耐えてました!
産まれたら興奮しているので、全然痛くないですよ!!!
大丈夫です(*´`)- 10月20日
-
ぷぅ
そんな痛みに弱くても耐えれるんですね!赤ちゃんも頑張ってる!そう思うとちょっと勇気が出てきました(๑•̀ㅂ•́)✧
2週間も早かったんですね(>ω<)ほんと、出産って何が起こるか分からないですよね!
私も、切迫早産で安静にするように言われてます。赤ちゃんにもう少しお腹で待っててねと話しかけてます(*^^*)- 10月20日
-
あーくんママ
出産する前に助産師さんから
赤ちゃんも狭いなかを通って来る時に痛くて怖くて泣くんだよ。赤ちゃんとお母さんが2人で頑張って出産できるんだよ!
て聞いて、
赤ちゃんのためにどんな痛みにも耐えて上手く呼吸を頑張って赤ちゃんに酸素送ることだけを必死に頑張りました!!笑
そうなんですね。
もう少し安静にしておいたほうがいいですね(*´`)
体調は大丈夫ですか?
赤ちゃんもお母さんに会えるのきっと楽しみにしてますよ^^*- 10月20日

mama.jp
私も豊中市の北摂エリアに住んでます♡

あーくんママ
そうなんですね^^*
そういえば、と思い出してみるとうちは3ヶ月頃からお風呂入れてくれました!
なんか首が座っていない赤ちゃんをパパがお風呂に入れるのは至難の技や!とか言われて(笑)
抱っこも首座るまでぎこちなくて、ひたすら泣かれててずっと全部わたしがやってました(笑)
そうなんですね!わたしも同じでした!食べては戻してを繰り返して、でも食べな言われて(><)
ストレス溜まって主人にあたってました(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)笑
そうなんですね!じゃあ、助かっているんですね(*´`)✨
コープお野菜のみオススメです!笑
お肉は高いのでやっぱりイオンのネットスーパーとかがいいかもです✧ \( °∀° )/ ✧
お料理得意なんですか✨?

あーくんママ
カメラの設定できました^^*
ありがとうございます!!
昨日、予防接種したので今日は主人もだるくなったみたいで、のんびりして内田公園にお散歩行って少し遊んできました(*´∀`*)笑
そうなんですね!
わたしも初めて打った時は熱出ました(><)
強がりだと思います( ¯−¯ )笑
今日は素直に少し腕が痛いと言ってました(笑)
そうなんですね!!
美味しいですよね〜♡
わたし毎日3杯くらい飲んじゃうのでカフェイン心配なんですが、ノンカフェインのほうがいいですよね〜(><)✨
分かっててもついつい飲んじゃうんでよね_| ̄|○笑

しおり
カメラの設定出来たんですね!
お役に立てて良かったです\(^o^)/
内田公園行ってたんですね♪
昨日の夜から友達が泊まりに来てたので
昼間に抱っこ紐で
バス停まで送ったんですが
今日は抱っこ紐嫌がらずに良い子にしてました♡
ゆっくりしたい時とかカフェオレ飲んじゃいますよね〜(*´ω`*)
授乳はどのくらいされてるんですか?
授乳が少しならカフェイン気にしなくても大丈夫じゃないですかね?(*゚∀゚*)

あーくんママ
ありがとうございますヽ(´▽`)/
そうなんです!
でも今日は曇ってていつ雨が降り出してもおかしくなかったです(><)。
そうなんですね!
抱っこ紐嫌がらずに良かったですね(*´∀`*)✨
飲んでしまいます!!
なんか落ち着きますよね♪
あ!わたしはまったく授乳していないので、いいんですが
カフェイン摂りすぎかなって最近不安で(´・・`)💔
毎日、めっちゃ飲むんですよ!
お茶とかよりもカフェオレかロイヤルミルクティーなんで、
気を付けるようにはしているのですが、とっても落ち着くのでつい(笑)

しおり
今日も変な天気でしたが明日も午後から雨マークでしたねぇ(*_*)
明日の晩も友達が来るので
昼間にフードネットマートに買い物予定です\(^o^)/
あ!授乳はされてないんですね♪
カフェインの摂り過ぎどうなんですかね〜
妊娠前の仕事中は1日2杯ぐらいでした!
カフェインよりも歯の色素沈着の方が気になるかもです!
ロイヤルミルクティ私も好きです!
甘いのが特に♡
サンマルクカフェのアイスロイヤルミルクティ美味しいですよ〜♡
シロップ2個入れて飲むのが好きです(*´꒳`*)笑
-
あーくんママ
えー!そうなんですね_| ̄|○
雨だとお散歩とか行けないので嫌ですよね〜(´・-・`)
そうなんですね!
お友達近くにいて羨ましいです〜!!でも心強いですよね(*^_^*)
そうなんです!
あ!わたしも歯の色素沈着は気になります(笑)💦
そうなんですね😊🙌✨
美味しいですよね〜♡
サンマルク行った時飲んでみます!!
シロップ2個も入れるんですね!笑
わたしも飲みたくなりました♡(笑)
最近、甘いものとか食べたり飲んだりするのがとても好きで1日の楽しみです( ˙˘˙ )♡*- 11月20日
-
しおり
雨だと洗濯物も乾かないから憂うつですー(´;ω;`)
こっちの専門学校の時の友達や
地元の友達が大阪に住んでたりするので
なんだかんだ友達は居ますね(*´꒳`*)
サンマルクのロイヤルミルクティぜひ\(^o^)/
持ち帰りも出来るから
散歩中に歩きながら飲めますし♡
甘いのお好きでしたらぜひシロップ2個で!笑- 11月21日
-
あーくんママ
ほんとそうなんです!
洗濯物もなんか湿ってる?て感じで嫌なんですよね(´・・`)
専門学校は大阪だったんですね!それならいいですね(*´`)✨
わたしは地元でもなく、大学もこっちではないので大阪にいる友達が少なくて(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
近々、お散歩がてら寄ってみます^^*!!- 11月21日
-
しおり
子供の服は毎日部屋干しなので
昨日は扇風機あてて乾かしました( ̄∇ ̄)
今日も太陽出ないから乾きそうに無いですねー(*_*)
大阪にはご主人の転勤で来たんですか?(*゚∀゚*)- 11月21日
-
あーくんママ
そうなんですね💡
そうすかないですよね〜(><)
最近ずっとこんなお天気ですよね(´・・`)
いえ、主人の地元がここなんです(´・-・`)
わたしは大学卒業してから就職で大阪にきたんです!
やっぱり義実家に近いと助かることも多いので、感謝はすごくしてるんですが、、
やっぱりとてもやりきれなくて大変なこともあります(´•ω•`)
ちょっと遠くへ引越ししようかなと最近考えるようになりました(><)- 11月21日
-
しおり
ご主人の地元なんですね!
私は専門学校で大阪に来て
そのまま大阪で就職して結婚したので
もう10年ぐらい大阪に居ます(*゚∀゚*)
義実家はどの位の所にあるんですか?
助かる面より
嫌な面の方が圧倒的に多いですよね(*_*)
良く分かります!
お住まいは賃貸なんですか?(*・ω・)ノ
私もここを出て主人と2人で暮らしたかったんですが
結婚前に主人が家を立て替えてて
ローンを払ってるので
経済的に無理でした(;ω;)- 11月21日

しおり
おはようございます(*´ω`*)
削除されてるコメントがありますが
何かありました?(;ω;)
-
あーくんママ
おはようございます!!
すみません(><)
お義母さんのことすごくいろいろと書いてしまって、後からやっぱり言い過ぎかな💦?
とか、わたしが楽しくママリQをしていることも知っているので、もし見られていたらヤバイかなと思ったり、しおりさんにもこんなことまで愚痴ったりしたら困惑するだろうなと思ったらコメント消してしまいました(><)(><)。
すみません(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
またいつか公園で偶然お会いしたら謝ろうかなと思ってたんですが、、
本当にすみませんでした(><)
火曜日は子どもの予防接種に行ったら、昨日は副反応か少し熱が出ていたのですが、夜には下がったので、
わたしもだいぶいろいろと落ち着きました(><)。
みんなお義母さんとはいろいろと大変で頑張っているので、
わたしも頑張ろう!と思いました(*´`)- 11月24日
-
しおり
そうだったんですね!
全然気にせず愚痴を吐いてくれていいですよ!
私も愚痴はたくさんありますし
溜め込むと辛いです(;ω;)
でもお義母さんに見られるのはマズイですね(゚ω゚)
近くにお友達も居ないと
はけ口が無いですよね(´;Д;`)
私で良ければ
愚痴の言い合いしましょう\(^o^)/
3月には少路会館のこひつじ少路にも行く予定ですし♪
お子さんの予防接種だったんですね!
熱が出たら心配ですよね!
でも落ち着いたみたいで良かったです♡- 11月24日
-
あーくんママ
本当にありがとうございます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
こひつじ少路でお会い出来るの楽しみにしています^^*✨
そうなんです!
見られたらヤバイですよね(;ω;)
でも、言わないとやってられない時ってあるんですよね(´・・`)
そうなんですよ(><)
麻疹風疹、おたふく、水疱瘡、肺球の追加接種で、同時接種だったのでなおさら心配でしたが、今ではすっかり元気ですヽ(´▽`)/
ありがとうございます♡- 11月24日
-
しおり
分かります分かります!
アドバイスとかもらわなくても
吐くだけでスッキリしますよね!
私は妹がいるので頻繁にお義母さんの事
愚痴ってます( ̄∇ ̄)
どこが吐ける所はありますか?(´・ω・`)
予防接種たくさん受けたんですね!
熱が出ても様子をみるぐらいですか?
下がらなかったら病院に連れてくんですかね?(゚ω゚)
チビ太郎は30日に初めての予防接種です!
私の方がドキドキしちゃいます!(@_@)- 11月24日
-
あーくんママ
そうですよね!
わたしもやれることはやってきても、それを越えてくるのでお手上げって感じです_| ̄|○
たまにやりきれなくて、発狂したくなります(笑)
わたしは弟がいるのですが、やっぱり男の人に話してもなんか微妙なんで主人に八つ当たり状態です(´・・`)笑
悪循環ですよね(><)笑
初めて予防接種させた時は、同時接種がすごく不安で1つずつうたせてたんですが、毎週病院に行かなきゃいけないこと、それによって感染症などもらったらそれこそかわいそうなことなど、小児科の看護師さんに言われて、同時接種を決断しました(><)。
初めてヒブの予防接種させた時は小さな体に注射なんて思って頑張った息子を見てわたしも少し涙がポロり落ちました(笑)
看護師さんにえ?泣いてるの?
みたいな顔されて、あとから考えたら恥ずかしいですが(笑)
2日経っても熱が下がらなければ病院に連れてきてくださいと言われました!
だいたいは1日と少しで下がるので大丈夫と思います^^*
そうなんですね!
ドキドキですよね(><)わたしも初めてうける予防接種は本当に緊張しますし、怖かったです!
どこの小児科に行かれるんですか?- 11月24日
-
しおり
なんか強い感じのお義母さんなんですか?(@_@)
お手上げ、、想像しただけで辛いです(´;ω;`)
私は結構最近、強めにお義母さんに言ってるかもです( ̄∇ ̄)
やっぱり異性の兄妹だとそうなりますよね!
私には兄も居るんですが
兄には愚痴れないです(。-∀-)笑
主人に言っちゃいますよねー!
主人に言っても、解決してくれるワケじゃないけど(@_@)
予防接種、何回も通ってたんですね!
それは親もしんどかったですよね(´;ω;`)
子供の予防接種で泣かれる親御さんけっこう居るみたいですよ!
泣いてるの見るとこっちも辛くなりますよね(;ω;)
私は間クリニックに行きます♪
家から少し遠いので予防接種の日は主人に車で連れて行ってもらいます(´ω`)
さもり小児科と迷ったんですが
NICUに入院してる時に
先生におすすめを聞いちゃいました(´∀`)
どちらに行かれてますか?♪- 11月24日
-
あーくんママ
そうなんです!
とても強いです。。_| ̄|○
そうなんですね!そんな強く言えるなんて、尊敬します(;ω;)✨
やっぱり異性の兄妹には無理ですよね(笑)
なんか、話がきっと分からないだろうなって(笑)
そうなんです!主人に言ってもお義母さんに言ったるわ!とか言うんですけど、いかにもわたしが言ってるふうには言って欲しくないし、うーんどうしよ。。て思って1人で発狂しそうになるんです。。笑
そうなんです!
ヒブと肺球だけは同時接種しなかったので、2週間続けて行きました(;ω;)笑
そうなんですか!!良かったです(;ω;)笑
初めははぐはぐキッズクリニック行ってたんですけど、なんか合わなくて今はずっと、
緑丘のイオンにあるふじかわ小児科にお世話になっています。
遠いのでバスで行ってるんですが、看護師さんもお医者さんもよく診てくれるので、
遠くても行ってます!
間クリニックなんですね!
わたしももし、ふじかわ小児科がお休みの時で救急の時などは間クリニックに行こうかなと思ってました^^*- 11月24日
-
しおり
強いお義母さん(;ω;)
関西人!って感じですね!(;ω;)
ぜひ愚痴の言い合いしましょうね!
夫ってどうして上手に言ってくれないんですかね?
もっと知恵を使えば妻が言った風にはならないのに
バレバレな感じで言いますよね!笑
今は全く当てにしてないので
愚痴るだけ愚痴って「お義母さんには言わないで」って言ってます(¬_¬)
AEONの所に小児科あるんですね!
あそこならついでに買い物とかも出来ますね(´∀`)
間クリニック良かったですよ♪
先生は50代ぐらいの女の人で
お母さん!って感じでとても喋りやすかったです♡
良くない点は
駐車場が専用じゃないので、チケットくれたんですが足りなくてお金取られました!
だから次から主人には車で待っててもらって
ダイソーとか行っといてもらいます( ̄∇ ̄)
間クリニックなら
あーくんママさんのお宅の近所じゃないですか?(*゚▽゚*)- 11月25日
-
あーくんママ
そうなんですよ〜(><)。
わたしにも良くしてくれるので感謝していることも多いぶん、複雑ですしやるせないというか(´・・`)笑
しましょう!!
ありがとうございます!
同じような方もいると思うと頑張れる気がしてきました^^*!!
ほんとそうなんですよ。
知恵がないから疲れます。笑
わたしも散々愚痴って、今言ったこと絶対お義母さんに言わないでね!って言います(¯―¯٥)笑
そうなんですよ!
買い物したりして帰るので良いかなって思ってます!
バスで行かなきゃいけないのが大変ですが(><)
そうなんですね!
女性の方だと相談とかもしやすそうですね☺💡
救急でもしもの時は、割と近い方なので間クリニックも行ってみます^^*♪- 11月25日
-
しおり
どこの夫も同じですよね!笑
やっぱり女の人の方が悪知恵働くし
うまく誤魔化せると言うか
上手にやりますよね( ̄∇ ̄)笑
バスに乗るときもベビーカーですか?
子供が居ると荷物も多いし大変ですよねー!
間クリニックぜひ♪また予防接種行ったら感想伝えますね♡
来月、私の子宮ガン検診にチビ太郎も連れて行くんですが
初めての2人でのお出かけなので
今からドキドキしてます!笑- 11月25日
-
あーくんママ
そうですよね😂
そのへん女性はほんと上手ですもんね( ・ิω・ิ人・ิω・ิ)笑
バスで1人の時は抱っこ紐で行ってます!
ベビーカーで1人は大変ですよね(><)💦
ありがとうございます!
感想待ってます♡
そうなんですね!
看護師さんとか少しの間ならあやしてくれそうですよね☺💡
待ち時間があればちょっとキツイですね(><)
子宮頸がんの検診は結構すぐ終わりますよ!- 11月25日
-
しおり
バスの時は抱っこ紐なんですね!
なるほど!
バスの時は軽いバギーがあると便利ですよね!
この前バスに乗ってるママさんがバギー使ってたんですが
折り畳んでむっちゃ小さくなってたんですよ!
高さも半分に折れててびっくりしました(O_O)
それが!矢吹産婦人科なんですが
予約の電話の時に「2ヶ月の赤ちゃんと一緒なんですが」って伝えたら
無料で利用できる託児所を勧められまして(;o;)
託児所の予約したんです!
不安なので検査終わったらすぐ迎えに行きます!!- 11月25日
-
あーくんママ
今日のお昼、最近一人歩き出来るようになった息子がよちよち歩いてて、ちょっと目を離した隙に柱に顔からぶつかって、
たんこぶが青く腫れたんです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)!!
もう、めちゃショックでわたしの不注意で痛い思いさせて、
かわいそうで激しく後悔中です(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)。。
やっぱり1歳くらいなると本当に本当に目が離せないって本当だなって感じた1日でした(><)- 11月26日
-
しおり
たんこぶですか!
それはビックリしましたね(´;Д;`)
でも子供は痛い思いをして
だんだんと成長するんだと思います!
大きな怪我では無さそうですし
あまし自分を責めないで下さい(´;ω;`)
バギー欲しいですね♪
よし!私もベビーカー2台持ちにしよう!
3月までにA型ベビーカー買いたいです( ´ ▽ ` )♡
診察台なんて5分ぐらいしか乗ってないのにー!
あれですかね?保育免許無いから預かれない
とかですかね?(;ω;)
矢吹さんには行かれた事ありますか?(´ω`)- 11月26日
-
あーくんママ
本当にビックリでしたしすごくショックでした(><)(><)。
でも、そうですよね!
痛い思いして覚えて成長ですね!!
ありがとうございます(;ω;)✨
そうですね!
わたしもバギー検討しないとです!!
ベビーカーあるとお散歩も楽しくなるので、春は千里川の桜も綺麗みたいですしイイですよね^^*♪
そうなんですかね?!
でも、本当に診察台なんて数分ですよね!抱っこくらいしてくれたら、、って思いますよね(´・・`)
矢吹さんはないです!
直原ウィメンズクリニックに行ってたので、
直原さんに検診でもお世話になる予定です!
矢吹さんは設備がすごく良さそうですよね!- 11月26日
-
しおり
ぶつけたのは初めてですか?
家では良く、立ち始めた子が「ゴン」と頭から倒れるなんて聞きますが(´・Д・)」
千里川とてもキレイですよ\(^o^)/
今年の春は妊娠中だったんですが
野畑南公園にお弁当持って花見に行きました♡
直原ウィメンズクリニックにはどうやって通ってたんですか?
歩いてかバスで行ける所が良かったので
矢吹さんに予約してみました(´ω`)
矢吹キレイそうですよね!
併設してあるカフェには行った事がありますが
離乳食メニューもあってすごく良かったですよ!- 11月26日
-
あーくんママ
いえ。実は昨日、2回ぶつけちゃってたんです(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
1回目はわたしがお昼にキッチンでご飯作ってた時にわたしを追いかけてぶつかり、、
2回目は椅子から降ろしてそのまま柱に激突です(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)。
すぐ冷やしたので今朝にはだいぶ良くなって、うすーく青いかな?ってくらいですが、、
あれから何するにもあとを追いかけてるので自分の時間なしって感じですね_| ̄|○笑
そうなんですね!!
わたしも今年4月に少しだけお散歩がてら息子と見に行ったくらいでしたが、綺麗でした^^*
お花見イイですねー♡
わたしは主人かお義父さんに車で送っていってもらってました(><)
1度だけ、上野西三丁目まで歩いてそこからバスで行きましたが少し遠くて疲れました(´+ω+`)笑
そうなんですね!
近い方がイイですよね(><)✨
矢吹さんのカフェ1度行ってみたいなーと思ってたんですが、
離乳食もあるんですね( ˙˘˙ )♡*
たまにリフレッシュしたい時にでも行ってみたいです♪- 11月26日
-
しおり
歩き始めだから
本人もぶつかる感覚がまだ分からないんですね(;ω;)
打った所が良くなっててよかったです♡
あ!お義父様もお元気なんですね!
送ってもらうの気まづい感じは無かったですか?ヽ(;▽;)ノ
矢吹さんのカフェ良いですよ〜♡
私は1人でお茶しに行ったんですが
子供のイスもあったし
離乳食は3種類ぐらいあったはずです♪
子供が遊ぶスペースもありました\(^o^)/- 11月27日
-
あーくんママ
おはようございます ´ω` )/✨
そうなんですよ(´・・`)
見ていないと怖いですね(┯_┯)
打ったところはだいぶ良くなってるので本当に良かったです(´._.`)♡
そうなんですよ!
お義父さんもいい方ですが、
いろいろと口出しもあるので大変ですが、、
初め送ってもらう時は気まづかったんですが、だんだん慣れてきました(笑)
そうなんですね!
また春くらいゆっくり行ってみます♪
子どものご飯も出してくれるならご飯も食べに行きやすくていいですねヽ(´▽`)/♪- 11月27日
-
しおり
動き始めると目が離せないですね(;ω;)
今でもなかなか離れるの怖いのに
動き出した時を考えると大変ですよね(´・Д・)」
お義父さんも色々言ってくるんですか!
辛いですね(;ω;)
うちは結婚前にお義父さんは亡くなってて、お会いした事ないので
お義父さんとの関係が想像できません(゚ω゚)
子連れで行きやすいお店
色々見つけてみたいです\(^o^)/- 11月27日
-
あーくんママ
そうなんです(;ω;)
追いかけ回してほんと大変です(´・・`)
たまに暑くて薄いロンTだけで十分って時あります!笑
そうなんですよ(´+ω+`)
たまに言い返したくなる時もありますが。。
そうなんですね。
それならお義母さんもきっと寂しくてお孫さんにいきたくなりますでしょうね(*´`)
わたしもお義父さんにも結構気を遣うのでやっぱり、家に招くときは大変ですね(><)
そうですね☺💡
なかなか、子連れで行けるお店なんてないですもんね(´・-・`)
やっぱり泣いたりすると他の人に迷惑かなと思って、ご飯急いで食べてすぐ出ます!笑- 11月27日
-
しおり
追いかけ回してたら汗かきそうですね!笑
抱っこしてるだけで私、汗かいてます(。-∀-)
お義父さんにもお義母さんにも気を使われて
若いのに大変ですね(´・Д・)」
頻繁に会うんですか?(´・Д・)」
もし引っ越すなら
けっこう遠くに行くつもりですか?
子連れだと行けるお店限られそうですねー!(@_@)
たくさんお出掛けしたいから今から行けそうな所考えておきます\(^o^)/- 11月27日
-
あーくんママ
ほんと汗かきますよ!
赤ちゃん体温高いので抱っこしてると温かいですよね(*´∀`*)
とてもしんどい時はありますね(><)。なんというか、爆発しそうになる時もあります(;ω;)
東豊中に行くか、思いっきり奈良へ行くか、新大阪あたりに行くか考えてはいるのですが、
まだ本格的に考えてはいないので迷い中です(´・・`)
そうですよね!
子どもいてもゆっくり出来るところがイイです(*´`)♪
お出掛けしたいですよね!
わたしもお出掛けしたいのに今の時期、インフルエンザとか怖くてエキスポとかも控えているのでつまらないです(´._.`)笑- 11月27日
-
しおり
赤ちゃん抱っこしてたら暖かいから
眠くなっちゃうし気持ちいですよね〜(*´ω`*)♡
爆発出来ずに放って置いたら
病気になりそうです!
心配です(´;Д;`)
私は去年の年末に同居に耐えられなくなって
主人に泣いて訴えましたが
やっぱり経済的に無理かなってなって
諦めました(´・Д・)」
奈良ですか!
なにか縁があるんですか?♪
エキスポ!まだ1回しか行ってないのでゆっくり行ってみたいですー!
次はアカチャンホンポにベビーカーを買いに行くまで
行かないかもですね( ̄∇ ̄)- 11月28日
-
あーくんママ
そうですよね〜♡
分かります(*´∀`*)
主人にめちゃ愚痴ってるのでまだ耐えれますが、しんどいとき本当にあります(┯_┯)
そうなんですね(´•ω•`)
やっぱり同居だと毎日顔を会わしますし、本当にしんどいですよね(><)(><)。
最近は割とお義母さんに強く言ってるとはおっしゃってましたが、強く言えるようになってからは今は大丈夫ですか(´・・`)?
1ヶ月くらい前に奈良へなんとなく物件見に行ったら、
案の定、交通も便利なところでお家賃も安くて!
主人が古都奈良とか京都とか、
古都の雰囲気が好きなんです(´+ω+`)笑
でも京都は物価高過ぎて諦めたんです(笑)
そうですよね!
今、咳込んでる人とか多くて、マスクしているものの怖いです(;ω;)
エキスポ、人すごいですもんね(´+ω+`)- 11月28日
-
しおり
ご主人以外にも吐ける場所が欲しいですよね(´・Д・)」
そうですね〜強く言ってるけど聞いてないから
変わらないですかね〜笑
でも妊娠中は
主人が居ない時にお義母さんと2人きりの時間が耐えられなかったけど
今はチビ太郎が居るから少しマシです(*´ω`*)
奈良!確かに物件安そうですね!
大阪は高いですし
豊中貧乏ですし。笑
奈良の子供の手当て?とかはどうなんですかね?(゚∀゚)
医療費とか♪
お散歩するのに抱っこ紐ケープが欲しかったんですが
バスで西松屋に行くのも怖いから
作っちゃいました!( ̄∇ ̄)笑- 11月28日
-
あーくんママ
そうなんです。
2、3ヶ月に1度ですけど関西にいる友人に会ってその時は5時間くらいマシンガンで話してます!!笑
えー!そうなんですね。。
それはツライですね(´+ω+`)
わたしも2人はちょっとしんどいです(┯_┯)笑
わたしもしんど過ぎて泣いてしまったことあります(´•ω•`)
そういう時って、結構限界の時ですよね(;ω;)
奈良本当に安いんですよ!
この前行った時、お野菜とかめちゃ安くてまとめ買いしようなと思ったくらいでした!!笑
奈良は最近子育てに力を入れているみたいで、あまり豊中と変わらなかったとは思うんですが、子育てには良さそうなところでした!
手作りすごいですね!!
わたし不器用なのでそういうの憧れます(*´∀`*)♪- 11月28日
-
しおり
たまにストレス発散出来る場所があるんですね\(^o^)/
少し安心しました♡
溜め込みすぎると、本当、病んでしまいますよね(´;Д;`)
人間関係の悩みが1番のストレスですもん。゚(゚´ω`゚)゚。
生理前とか、むっちゃ泣いてましたー!
生理前は情緒不安定になりやすいんですよね(´・Д・)」
野菜が安いのはありがたいですね!
道の駅とかありそうですもんね!
道の駅に農家さんが出してる野菜好きなので
旅行とか行ったら買ってしまいます♡
妊娠中にミシンを買っちゃって♡
暇だったので色々作って練習したんです\(^o^)/
簡単な物しか作れませんが(。-∀-)- 11月28日
-
あーくんママ
そうなんです!
本当にたまにですが、美味しいご飯食べに行ってずっとひたすら喋り倒してルンルンで帰ってきます!笑
帰ったら現実ですが、、_| ̄|○
分かります!ほんと人間関係が1番しんどいですよね(´•ω•`)
あ!分かります!
生理前ってイライラしやすいですし、なんかその気持ちすごく分かります!!!
道の駅わたしも好きです^^*
能勢の道の駅行きたいんですが、遠くてなかなかですね(><)
そうなんですね!
すごいですね(*´∀`*)💡✨
わたし編物とかしてみたいんですが、不器用過ぎてダメなんですよね(´+ω+`)笑
器用な人が本当に羨ましいです!- 11月29日
-
しおり
美味しいご飯食べながらの愚痴大会!たまりませんね\(^o^)/
なんか、もう!生理が再開したみたいなんです!(;ω;)
10日ほど前に少し出血したんですが
すぐ治ったので気にして無かったんですが
昨日からまた出血があって(´・Д・)」
完母なのに生理再開早すぎますよねーヽ( ̄д ̄;)ノ
能勢の道の駅ですか?
いい感じなんですか?♡
遠出出来るようになったら連れてってもらおうかな(*´꒳`*)
私も不器用ですよ!
適当に作ってるから
粗が多いし失敗よくします!笑
抱っこ紐ケープも実は1つ目は失敗で
2つ作ったんです。笑- 11月29日
-
あーくんママ
本当に幸せな時間です!!笑
完母では早いですね💡
わたしは産後1ヶ月で母乳を止めたので、少ししてから生理再開しましたが、完母の方は当分再開しないものなのかと思ってたんですが、早いんですね!
大丈夫ですか(´•ω•`)?
近々、検診行く時にでも聞いてみたほうがいいかもしれないですね(´・・`)
能勢はすごいですよね!
朝早く行かないといけないんですが、たくさんお野菜もあって活気もあってイイです^^*♪
そうなんですね!
わたしも息子の保育園のバックとかは頑張って手作りしてみようと思いますヽ(´▽`)/!!- 11月30日
-
しおり
私も完母だと1年ぐらい生理来ないと思ってました(´・Д・)」
でも妹も完母だったのに2ヶ月ぐらいで始まったので
姉妹で似てるねって話してました( ̄∇ ̄)
今度の子宮ガン検診の時に聞いてみます(*´-`)
能勢の道の駅は朝早くないとダメなんですね!
だいたい午前中はダラダラしてるから
ダメかもしれましん( ̄∇ ̄)笑
保育園バック!
作ってあげたいですよね〜♡
園によっては「必ず手作りで!」って所もあるみたいですよねー!
ミシンはお持ちなんですか?(゚∀゚)- 12月1日
-
あーくんママ
そうなんですね!
それなら安心ですね^^*!!
きっと体質なんでしょうね💡
良かったです(*´∀`*)
朝早く行かないとなくなるそうです!
うちも午前中だらだらしてて、結局いつもお昼出発とかなんでなかなか厳しいですが😂
え!必ず手作り?!
ええー!ちょっとそれは困ったです(*◊*;)笑
まだ持っていないのでミシンわたしもその時は買います!!笑- 12月1日
-
しおり
体質でしょうねー!
でも私の母は完母で1年来なかったって言ってました!
「最近の子は早いね〜」って言うてました( ̄∇ ̄)
昨日は主人が飲み会で朝の5時に帰ってきて
まだ寝てます|( ̄3 ̄)|
そろそろ起こしてチビ太郎と遊んでもらわねば!
せっかくの休みなのに!
私立の保育園とか幼稚園は
必ず手作りで、サイズの指定とかあるらしいですよー!
大変ですよね(OvO)
私もカバンは作った事ないので
練習しなきゃですヽ(;▽;)ノ- 12月1日
-
あーくんママ
そうですよね!
わたしの母も1年くらい来なかったって言ってたんですが、
わたしなんて、2ヶ月なる頃には生理再開してました(笑)
朝の5時(*º ロ º *)!!
それはお疲れですね!笑
わたし飲み会で朝帰りなんてしたらチェーンしてうちに入れません!笑
飲み会でも日をまたいだら締め出すからね!て言ってるので、
飲み会の時は門限23時です!!
会社で鬼嫁とかって文句いわれてるそうですが、、(´._.`)笑
せっかくのお休みならたくさん遊んでほしいですね^^*♪
えー!そうなんですね(´°‐°`)
大変です!
わたしも中学生の家庭科以来なので頑張ります😂😂✨- 12月1日
-
しおり
やっぱり最近の子は早いんですかね?笑
もともと同じ会社で働いてたのでしってるんですが
会社の風潮で朝帰りは当たり前なんです( ̄∇ ̄)
早く帰れって言う気にもなりません。笑
どうせ3時頃だろって思ってるので
無視して寝てます|( ̄3 ̄)|
門限あるの良いですね!
せめて終電で帰ればいいのに毎回タクシーです( ´Д`)
私もミシンは中学生ぶりでした!
母が得意なのでしょっちゅう電話やメールで聞いてます!
布を買う時も電話で聞いてます(*・ω・)ノ- 12月1日
-
あーくんママ
そうだと思います!笑
そうなんですね!
社内恋愛イイですねヽ(´▽`)/
朝まですごいですね💡
少し前までは朝まで起きれたのにもう去年くらいからオールなんてとても無理になりました_| ̄|○笑
毎回タクシーは高くつきますね(><)笑
そうなんですね!
それは心強いですね!
わたしも始める時は簡単なものから練習しないとです!- 12月3日
-
しおり
車内恋愛楽しかったですよ♡
隠れて手を振ったりしてました!笑
今度、妹の結婚式があるので
今日フルマークスでカラーカットしてきました(*´-`)
あれから行かれました?( ・∇・)- 12月4日
-
あーくんママ
ええー!
そんなことめっちゃ憧れてて、テレビの世界だけかと思ったら本当にあるんですね♡!!
なんかこんな夜中にニヤケちゃいました(>ω<)♡笑
そうなんですね!
豊中駅近くの美容院でカットカラー4500円でしてくれるところがあったので、先週実はそこに行ってみたんです!!
が、、カラーはいいとしてカットが、、(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
前髪ぱっつんにされて泣きたいくらいです。。(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
そんな中、この間息子が風邪引いて熱が39度まで上がり病院へ行き、抱っこしないと泣くのでほぼ1日ずっと抱っこでわたしも疲れ果てていました_| ̄|○
前髪のぱっつん本当にヤバイんです。
これからは安さにつられず、大人しくフルマークスに行こうと思いました(´._.`)笑- 12月4日
-
しおり
交際期間1年ちょっとですが
付き合ってるの知らない人も居て
結婚報告したらビックリされましま( ̄∇ ̄)
あ〜懐かしい!笑
4500円!それは安い!
でもカット下手なのはダメですねヽ(;▽;)ノ
手直し出来ない感じなんですか?(@_@)
私なら「え!パッツン直してください!」
って言うかもです( ̄∇ ̄)
横分けも出来ない感じですか?(´・Д・)」
39℃!そんなに出たら大人でもしんどいのに
大変でしたね!
お疲れ様でした(;ω;)
もう体調は大丈夫なんですか?- 12月4日
-
あーくんママ
そうなんですね♡
それはビックリしますけど、
1年お付き合いしてて周りにバレなかったのすごいですね!!
職場が一緒なら仕事行くのも楽しいでしょうね(*´∀`*)♪
安いですよね!!
イイ感じだったら、しおりさんにもオススメしてみようかなと思ったんですが、
ヤバすぎてオススメなんてとても出来ません(´+ω+`)笑
顔には出ていたと思うんですが、わたし言えないんですよ(´・・`)
言いたかったです。。
手直しも前髪をこれ以上切るとサランラップの子みたいになるのでとても出来ません_| ̄|○笑
横分けも頑張ったらできるので、横分けしながら伸びるのを待ちます(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
よく布団を蹴飛ばして夜中被っていなかったりしていたので、
寝冷えで風邪引いたんだと思います(´°‐°`)
インフルエンザとかやなくて良かったと思ったんですが、
やっぱり熱が出るとグズるので大変でした(┯_┯)
金曜日の夕方くらいには熱も下がってきて、昨日にはすっかり元気になりました!
ただ、わたしは抱っこし過ぎて筋肉痛やら疲労やらです_| ̄|○- 12月4日
-
しおり
仲の良い人には伝えてたけど
あんまり喋らない人とか部署の違う人はびっくりしてました!
ずっと彼女居なかった主人からのいきなりの結婚報告だったので( ̄∇ ̄)
サランラップの子!そりゃヤバいですね!笑
私なら横分けか、もう上にあげちゃいますね(°▽°)
朝方寒くなってきましたもんね(;ω;)
敷き毛布はしてますか?(*^^*)
掛けも良いけど敷き毛布暖かいですよ\(^o^)/
筋肉痛なりますよねー!
最近チビ太郎、昼間は抱っこしか寝なくて
筋肉痛です(;ω;)- 12月4日
-
あーくんママ
そうだったんですね!!
ずっと彼女がいなかったっていうのは嬉しいですよね^^*!!
ですよね!
本当にもう嫌なんです(´._.`)
頑張って横分けしてます!!笑
横の前髪?までぱっつんに切られたんで、本当に変なんですよ(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
ショックが止まらないです。。笑
敷き毛布イイですよね!
わたしも敷き毛布の出してこないとなんですが、、
明日くらい出してみます!!
それは筋肉痛なりますよ(;ω;)
本当にしんどいですよね(´・・`)
腕はだいぶ鍛えられたんですけど、腰がめちゃ痛いです(´+ω+`)- 12月4日
-
しおり
ずっと彼女居なくてホモ説流れてましたからね( ̄∇ ̄)笑
横の前髪!分かります!
髪の全体は長いんですか?(*´꒳`*)
幼い顔ならパッツン似合うと思うんですが〜あーくんママさんは大人っぽいんですかね?♡
腰が痛いの分かります!
最近、縦抱きが好きなんですが
首も腰も座ってないから
抱っこしてたら腰にきます( ̄(工) ̄)- 12月4日
-
あーくんママ
えー!そうなんですね!!笑
でもわたしはそれくらいがイイです!もし、お付き合いされる前とかに彼女がいたりして、連絡とかきたら嫌なんで(´°‐°`)笑
髪はロングなんですが、わたしもうショートにしてしまおうか悩んでて、やっぱり春くらいにバッサリ切ろうと思ってたんですが、切らなくて良かった!!
てめちゃ思いました!!笑
前髪ぱっつんで短くて、
後ろは長いって本当に変ですよ(´;ω;`)
しかもわたしめちゃ童顔なんでスッピンとか中学生です(´+ω+`)
もう外出も憂鬱なんです_| ̄|○
大人っぽいのとか憧れてて、前髪も顎くらいまで伸ばしてて、
久しぶりに切ったらこれです!(┯_┯)
しおりさんは大人っぽいんですか(*´∀`*)?
うちの子も横抱きはたったくダメで縦抱きにすると落ち着くみたいで、ずっと縦抱きでした(´・・`)
両手で支えての縦抱きは本当にしんどいですよね(><)
わたし湿布よくしてました!- 12月4日
-
しおり
分かります!元カノとか嫌ですよね!
何年も彼女居なかったし
前の彼女なんて3週間ぐらいで振られたらしいですよ( ̄∇ ̄)笑
ロングなんですね!
私も長かったんですが授乳の時にチビ太郎にかかるから肩までに切っちゃいました( ̄∇ ̄)
童顔なんですね!
童顔を活かしてパッツン似合いそうですけど(゚ω゚)♡
大人っぽいと思いますー!
20歳の頃に25歳とか言われてました( ̄∇ ̄)
今は年相応かな?笑
縦抱きで周りをキョロキョロ見るのが好きみたいです!
湿布ですか!なるほど!
辛い時は貼っちゃおうかな(*^^*)
火曜に矢吹産婦人科に行くのに
内田公園通るんですが
遊びに来ませんか?(°▽°)♪
パッツン見たいです(*´∀`*)- 12月4日
-
あーくんママ
ほんと嫌です!!
3週間!!笑
何があったの?て感じですね😆
そうですよね!
短い方が楽なんですけど、童顔なんで中学生みたいになってしまうので嫌なんです(´;ω;`)
大人っぽいのめちゃ羨ましいです!!わたしの友達も大人っぽくてよく、姉妹?て間違われて、とても同い年には見えないみたいで嫌でした(´._.`)
中学生みたいな童顔はただツライですよ(´°‐°`)💔笑
大人っぽい感じになりたいです!!
そうなんですね!
うちの子もキョロキョロ見てました^^*
湿疹貼るだけでわたしは全然違ったので、めちゃ湿疹くさかったですけどね😂
そうなんですね!
ぜひぜひ♡
何時頃がイイですかね(*´∀`*)?- 12月4日
-
しおり
なんか彼女さんの方は
自分に合わせてくれなきゃヤダ!って感じだったんですが
主人も若かったから友達と遊びたかったみたいで( ̄∇ ̄)
価値観の違いってやつですかね?笑
でも童顔だと年取ってから
若く見られていいって言うじゃないですか!
きっと30とか40になった時に
若いママでいいな〜って言われるようになりますよ♡
あ〜湿布臭いのは〜
痛いよりは良いですかね(´∀`=)
火曜の11時までには公園行きたいと思ってます\(^o^)/
11時50分の予約なんですが
託児所とか見ておきたいし
少し早めに行きます(*´∀`*)- 12月4日
-
あーくんママ
そうなんですね!
若い時はどうしてもそうなっちゃいますよね(笑)
価値観大事ですもんね!!
年取ってからきっとメリットがあると信じています(´・-・`)笑
前にこひつじ少路に行った時、中学生がボランティアみたいなんで来ていて、その時に
ボランティアで来ているおばちゃんにわたしも中学生に間違われたんです_| ̄|○
もう泣けてきますよ。。(´+ω+`)
え!?この子のお母さん?!
あ、そう!分からんかったわ
て言われてめちゃめちゃショックでした。。。
化粧して茶髪の中学生なんておらんよ!!
てめちゃ思いました(´._.`)
確かにそうですね!わたしも今腰に湿疹してます*ˊᵕˋ*
そうですね!託児所気になりますしね(´・・`)
わたしは何時でも大丈夫ですよ!お子さんもまだ小さいのでしおりさんに合わせます^^*♪- 12月4日
-
しおり
高校生の時なんか1週間とかで別れたりしてましたもんね( ̄∇ ̄)笑
ボランティアのおばちゃんの一言!
それは失礼ですね!
デリカシーが無いです!
40歳ぐらいになった時が楽しみですね\(^o^)/
私はこの前久しぶりに年下に見られました!
ずっと年上にみられてたのに
母になって柔らかい顔になったのかな?笑
時間調整ありがとうございます♪
11時までには公園に着くように用意して行きます(*´∀`*)
10分ぐらいしか居れないかもですが良いですか(;ω;)- 12月4日
-
あーくんママ
そうですよね😂!!笑
若い時って、楽しかったな〜
て思います(笑)
そうですよね(´°‐°`)
大人っぽくなりたいです(┯_┯)
そうなんですか!
それはイイですね^^*♪
子どもできると母の顔になるって言いますもんね(*´∀`*)
いえいえ!
全然いいですよ!寒かったり検診前でもあるので、しおりさんとチビ太郎くんの無理しない程度がイイです(*´`)- 12月4日
-
しおり
高校生と専門学校の時が1番遊んでたかなって思うけど
社会人になって自由に使えるお金があった時が
1番楽しかったかなとも思います!笑
火曜楽しみです\(^o^)/
いまのところお天気もいいみたいですし♪
暖かくして出掛けますね(*´∀`*)- 12月4日
-
あーくんママ
そうですよね!
満喫しまくってたな〜て思います!笑
そうですね♪
わたしも楽しみにしていますヽ(´▽`)/♡- 12月5日
-
しおり
おはようございます(*´∀`*)
今日は昨日と違っていい天気ですね\(^o^)/
全然お散歩出来てないから
昼間にタイミング良かったら今日も内田公園行ってみます(*^^*)- 12月5日
-
あーくんママ
おはようございます ´ω` )/
ほんとですね!
すごくお天気なのでお出掛けしたくなりますね^^*♪
わたしも息子がお昼寝しなかったら行ってみようかなと思います♪♪- 12月5日
-
しおり
主人が帰って来たから
今、少しお散歩しちゃいました(*´Д`*)
途中ギャン泣きで帰って来たんですが
帰って来たら泣き止みした( ̄∇ ̄)- 12月5日
-
あーくんママ
そうなんですね!
いつもと景色が違ったりしてちょっと戸惑ってしまったんでしょうね(*´`)
うちの子も今お昼寝してます(笑)- 12月5日
-
しおり
最近意思表示がすごくて
何か気に食わないと
すごい泣くんです(;ω;)
明日の病院大丈夫かな(@_@)
土曜日には妹の結婚式があるんですが
それも心配です( ̄∇ ̄)
お散歩行けました?(*´꒳`*)
うちの子今寝てます♪- 12月5日
-
あーくんママ
そうなんですね!
大変ですけど、意思表示する姿も可愛いですよね^^*♡
うちも最近自己主張がすごくて気に食わないとギャン泣きです(´°‐°`)
明日の病院での託児所でも初めてママや家族以外の人に抱っこされたりするので、
きっと戸惑ったりでちょっと泣いてしまうかもですね(´・・`)
結婚式!!
イイですね♪
おめでとうございますヽ(´▽`)/✨
でも、確かにちょっと心配ですね、、(;ω;)
少しずつ外の世界にも慣れていくも大事だと思うので、
チビ太郎くんのペースで慣れていけたらいいですね(*^^*)
それが、あれからご飯食べて
少し遊んでからまた昼寝してまだ寝てるんです(´°‐°`)笑
夜もちゃんと眠ってね〜
て思います(笑)- 12月5日
-
しおり
1歳になってもギャン泣きはするんですね!
声も大きくなって一段と大変そうですね(OvO)
託児所で泣きますかね(;ω;)
すぐ迎えに行きます!
結婚式すごく楽しみなんです♡
結婚して2年目にやっと出来る結婚式なので
本人もすごく楽しみだと思います(*´꒳`*)
また寝ちゃったんですね(*^^*)
ほんとですね!夜寝るか心配ですね!
チビ太郎は置いたら起きたので
まて抱っこでソファに座って
昨日のM-1見てます(*´꒳`*)!
見ました?(´∀`=)- 12月5日
-
あーくんママ
めちゃ泣きますよ!
最近、歯磨きする時は火がついたように泣きます(;ω;)
託児所の保育士さんもプロなのできっと大丈夫ですよ!
でもすぐ迎えに行きたいですよね(*´`)
そうなんですね!
素敵な結婚式になるといいですねヽ(´▽`)/✨
結局2時間くらいお昼寝してたので、寝てくれるかビクビクです(´+ω+`)笑
うちの子も布団に置いたら起きるので、ずっと抱っこでした😂
M-1!!観てないんですよー!
昨日はピラミッドダービーていうの見てたんですが、
面白かったですか♪?- 12月5日
-
しおり
おはようございます(*´∀`*)
昨日のM-1は途中で起きちゃったので
半分ぐらいしか見れませんでした( ̄∇ ̄)
今日はチビ太郎と2人のお出かけ初めてだから
緊張してます!笑- 12月6日
-
あーくんママ
おはようございます♪
そうなんですね!
わたしも昨日、録画しておいたしゃべくり007観るのが楽しみです!!笑
初めては緊張しますよね( ˙˘˙ )♡*大丈夫ですよ!
違う景色に興味と戸惑いでいっぱいかもしれないですねヽ(´▽`)/- 12月6日
-
しおり
しゃべくり!私も録画しました!
菅田将暉が大好きなんです♡笑
なんか曇って来ましたね(;ω;)- 12月6日
-
あーくんママ
ええ!!!!!笑
ビックリです!!!!
わたしも菅田将暉くんがめちゃ好きで普段しゃべくりとか観ないんですけど、録画したんです!!笑
めちゃカッコイイですよね♡
あんな人と1度でもお付き合いしたかったです(*´∀`*)笑
そうですね(><)
雨とか降らないといいんですが(´・・`)- 12月6日
-
しおり
かっこよ過ぎますよね!
キュンキュンです!
ドラマ見てます?♡
チビ太郎、飲ませたいのに
まだ寝てます( ̄∇ ̄)- 12月6日
-
しおり
お乳飲んだし
10分ほどしたら
公園行きます(*´∀`*)- 12月6日
-
あーくんママ
分かりました。
わたしもぼちぼち行きますヽ(´▽`)/- 12月6日

あーくんママ
1人で乗る時は抱っこ紐です!
でも今度、ベビーカーで乗ってみようかなって考えてます!!
やっぱり軽いバギーの方が楽ですよね(´•ω•`)✨💡
そんなコンパクトに出来るバギーあるんですね!
ちょっと今度バギー探してみます♪
ええー!!
まだ2ヶ月なのに託児所に勧められるんですね、、(*º ロ º *)!!
ビックリです!
検査じたい本当にすぐですし、
その間看護師さんが抱っこでもしてくれたらいいのにって思いますよね(><)!!
この時期の託児所はちょっと嫌ですけど、心配ですね(´•ω•`)

しおり
ありがとう♡
婦人科まで付いて来てもらってごめんねー!
あーくんママ
コメントありがとうございます。
わたしは北部です。
12月くらいに赤ちゃん産まれるんですね^^*
男の子ですか?女の子ですか?
お腹が大きくなって眠るのもしんどいかと思いますが、
赤ちゃんと会えるの楽しみですね(*´`)♡
ぷぅ
はじめまして!横から入って大変失礼します(>ω<)
ともさんのプロフィール拝見して、同い年で出産予定日が1日違いだったので、嬉しくてコメントしてしまいました(*>_<*)
とも
はじめまして(^^)
すごい偶然ですね!
豊中在住ですか??(^^)
あともう少しで恐怖の出産ですね!
お互い頑張りましょう♡