
一歳半検診について、娘が人見知りで緊張しているため心配。外ではできない遊び方もあり、検診で何もできないのではと不安。同じ経験をした方がいるか心配です。
もうすぐ一歳半検診が近づいています😭
まだ歩かないので、その辺りは引っ掛かるだろうなぁと思っているのですが😰
そもそも娘はかなりの人見知りで、
人前だと緊張していつも通り遊べない気がします💦
※時間が経って慣れてくれば大丈夫だと思いますが、検診会場のようなその場ですぐって感じだと絶対だめだと思います😫
例えば家で出来る積み木やバイバイ、音楽に合わせて体を動かす、、とかも
おそらく外だとできないような…
このままだと一歳半検診何もできずに終わる気がするんですが、同じような方いますか?😭😭
今から不安です😫😫😫
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

はじめてのママリ
家での積み木の様子とか録画してみたらどうでしょうか🤣
やらなかった時は見せるといいかと!

もちこ
次女が当日人見知りギャン泣きで、私にしがみついて何も出来ませんでした😂
でも、お家では出来てますか?の質問(出来てます、と回答)で問題なく終わりました。
1歳半だとその場では出来ない子もたくさんいると思うので、きっと大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
1歳半検診は午後のところも多いので、いつもお昼寝と被ってギャン泣きの子ばっかりです😅
なんならうちの子寝てましたから…笑

may
うちも人見知りで指差しの時は
指差しせずに保健師さんを永遠睨んでましたよ🤣笑
積み木はなぜかできましたけど…
家ではできるんですけどね〜とは言っときました🤣
特に何も言われなかったんで
何とかなりますよ💪!

もふもふ
逆にその場でノリノリでなんでもすんなりできるのってそれはそれでどうなんですかね?笑
知らない場所、知らない人がいたら警戒してしまうほうが普通だと思いますよ☺️
コメント