![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期に夫婦喧嘩が流産に影響するか相談中。夫の行動にストレスを感じ、喧嘩。夫も二人目希望だが、喧嘩が続く。
妊娠初期に夫婦喧嘩は流産しやすいですか?
流産3回、化学流産2回経験しています。
今アレが遅れて四日目で薄く線が出ています。
ですが、夫が毎週小遣い前借りをしてまでパチンコ行ったりネットで競艇をネットでやるので腹が立って昨日の夜、大喧嘩しました。
涙は出なかったものの、かなり腹にストレスを与えてしまったとすごく反省と心穏やかにすごせなくしてくれた夫に腹が立ちました。
夫も二人目を望んでいたので作りましたが、妊娠初期になると必ず夫婦喧嘩勃発します😭
- ...(7歳)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
うちも初期は必ず喧嘩してました。🥲
![39110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39110
妊娠初期の流産は8割卵側の染色体異常などで2割が母体の子宮環境が原因だと言われています。
喧嘩したストレスで流産することはまず医学的に根拠がないので、関係ないと思います。
-
...
ありがとうございます。
不育症検査は全て異常なしです。
なので胎児側の問題かもと医者に言われていますがそれでもストレス溜めないように必死にしてきましたがここで旦那がガッツリストレス増やしてくれました😭- 8月12日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
初期の流産はほとんどが染色体異常なので関係ないと思います😅
-
...
そう信じたいです
- 8月12日
![まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
私は逆に子育てでイライラしまくってます😣💦💦
初期の流産は皆さん仰るように染色体異常なので、☆さんの問題ではないです。
妊娠後期とかになり、ストレスを溜めると血液?が収縮して、それが赤ちゃんにも伝わりにくくなり、逆に早産しやすいそうなので初期より後期はなるべくストレス溜めない方がいいかもしれないですね💦💦
-
...
そうですよね💦
収縮はありますよね😭- 8月12日
...
やっぱりしますよね😂
怒鳴り合いになったりしますか?
体のストレスやばいですか?
ひまわり
怒鳴り合いまでにはなりません。
ストレスやばいですね。
今も喧嘩中です。
めんどくさいから謝ってるのにそれも気に入らないみたいで😅笑
謝りまくってその場をおしまいにしたいんですけどなかなか。笑
...
分かります。その場凌ぎで終わらせたいですよね😭
ひまわり
なかなか男の人にはわかってもらえないですよね。
わかってもらえないのにあたしも喧嘩ふっかけたり喧嘩してしまう。
...
分かります。
男が身ごもって育てるわけじゃないからなのか、実感わかないのか、分かりませんがほんとに好き勝手な行動されるとイライラします。
ひまわり
精神状態が安定しないのも
1人目のときで学んだからとか言いながらも学んでないし。
オレならもし妊娠してもゆゆみたいにならないと。
言われるんですけど
妊娠してないからそんなことが言えるんだよって毎回心の中で思ってます。笑
...
そうですよね!
一人目で学んだどころか悪化した気がします。笑
学んだなら嫁の言うこと聞いたり、気遣って色々サポートしてくれるはずですよね😭