

ふわり
体重増加に問題なかったので、病院退院して家に帰ったら赤ちゃんが泣いたタイミングでミルクあげてました😅上も下もです💦多分、産まれてくる子にもそうします笑

nico
わたし、産院からの退院初日に寝過ごして6時間あけてしまいましたよ😂
めちゃくちゃ元気に育ってるから時々なら全然大丈夫です🤗

ママリ
うちの子も生後1ヶ月近くなったら夜まとまって寝るようになって5〜6時間はよゆうで寝かしちゃってました😂
飲む時飲んでくれてて体重増えてれば大丈夫ですよー!

ここあ
この時期は脱水がこわいから、3時間以上はあけないように頑張って!と言われました🥺でも4.5時間寝ちゃうこともしばしば、、、汗
おしっこがしっかり出てれば大丈夫!と言われました😊!

はじめてのママリ🔰
アラームにすら気づかず4時間とか普通にありました😂
母親も人間ですから疲れすぎてれば起きれません😂赤ちゃんの体調に変化がなければ大丈夫です!
次から気をつけよう!って気持ちを持ってれば大丈夫です🙆♀️

はじめてのママリ
みなさんありがとうございます。次から気をつける!そういう気持ちに切り替えて、育児していきます!
コメント