
旦那がイライラしてため息をつき、短気で八つ当たりや余計な言葉を言うことがストレスです。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。
旦那がイライラしてるとため息をつきます。
私はそれがすごいストレスです。
それにとても短気で、すぐ物に八つ当たりをしたり、一言多いことをチクチク言ってきます。(例えば、友人が家に来ることになり掃除をしていたらどうせ汚いんだからそんなにやらなくても平気だよ。とか気遣いと気にしいの違いわかる?〇〇のは気にしいなんだよね。全然気遣いじゃないとか)
もうとってもストレスかかります。
そういう旦那さんをお持ちの方いらっしゃいますか??
- おばもか(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那さんも他人の事なんか考えず自分1番です。
だからほんと嫌になります。うちの両親は旦那の考えが嫌いで私は絶縁状態って感じですが、旦那さんは知ってても変わろうとしません。ストレス溜まってて離婚して実家に頭を下げるか、ダラダラ旦那といるか悩んでるって感じです

退会ユーザー
ため息タイプじゃないんですけど短期です🥲
八つ当たり、皮肉、日常茶飯事です💔
私の場合、明らかに会話が減ります。もう、話しかけるなと言わんばかりに。
ほんでもって怒る理由が空腹とか天気とか人混みの多さとか…ちっさいことこの上なし!!!
その上潔癖症ときた。
気遣いが足りない→不機嫌→不機嫌になったらなんとかしようと動いてくれると思ってる→気遣ってくれる
っていう思考回路が働いてるんでしょうね🤔
大人として接するんじゃなくて、こいつは子供だって思ってたらあんまりストレスでなくなります。
で、旦那に落ち度があった時とか機嫌がいい時にボロカスに言ったり😂
あとは良くないですけど飲んだくれてる時とか爆睡して寝相悪い時とか布団かけてあげないっていうストレス発散してます笑笑
私はここに書いて共感得るのも一種の発散になります👍

mai
日常的にモラハラではないですかね?🧐
悪意?がすごく感じられます。
質問者さまをいじめたいというか。
-
おばもか
モラハラになりますよね。
本人もそれは自覚があるのか、友人に俺はそういう気質があるだの言ってました。- 8月15日
-
mai
自覚があってそれを友人に平気で言っちゃうあたり、ヤバいですね😂- 8月17日

シュフー・ガガ
え?うちの旦那ことこですか?ってくらい同じです!
舌打ちやおおきなため息何度も聞こえるようにしてきたり、論破したい性格、おまけにネガティブで否定的
こっちの精神的なストレスもやばくなるので絶賛険悪中だし子供と出ていこうかといろいろ検索中です!
-
おばもか
共感していただきありがとうございます!
大きなため息つかれると、ものすごくこっちのストレスたまりませんか??
うちの場合は、そのことを友人に話したりします。
それで私があからさまに会話をしないのに、普通に話しかけてきたりと一体なにがしたいのかわかりません。
私もあんまりにもストレス溜まるなら考えないとなと思います。- 8月15日
おばもか
嫌になる時ありますよね!
私もこのままあまりにもストレス溜まるのであれば離婚も視野に入れないとなとよく思います!