※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
お金・保険

英語教室に上の子を連れて行く際、下の子も同伴することになります。その場合、下の子にかかる費用について知りたいですか?

上の子の習い事に下の子を連れて行って、母子同伴で同じ授業を受けている方いらっしゃいますか??

英語教室に上の子を通わせる予定で来週体験に行くのですが、下の子は預け先がないので一緒に連れて行きます。
英語教室は先生の自宅なので、恐らく母親も一緒に授業を聞くのかなと思うのですが、その場合は下の子のお金はかかりますか??

コメント

ぽん

英語の親子教室行ってます!
私のところは下の子も教室に入るなら何ヶ月でも料金はかかります

耳から英語が入るのでって言われましたよ

ちなみに全国展開の英語教室です

教室によって違うと思うので確認した方が良いと思います

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    やっぱりそうですよね🤣
    月齢が離れてるので、今まで習い事は長男だけで連れて行っていたけど、二男が生まれてからはどうなるんだろう??って疑問に思いました💦とりあえずは体験2回は無料だそうなので、行ってから確認してみます🙆‍♀️✨
    ありがとうございます🙇‍♀️
    ちなみにぽんさんの通わせている英語教室は何ですか⁉️
    英語教室自体どこにしようか迷ってまして、うちの県にもあったら見学に行こうかと思いまして☺️💦

    • 8月11日
  • ぽん

    ぽん


    セイハです☺️
    月の半分は外人の先生も居てるし
    レッスンの振替もできるので便利ですよ〜!

    ただセイハは年少からは子供だけのレッスンになります

    • 8月12日
ままり

お金がかかるかはその教室次第ですね!
ヤマハに通っていますが同伴okで無料なので2人目産まれたら一緒に通う予定です☺️
うちは音楽教室の方ですが、英語の方も同じだと思いますよ🎵
一緒に通えたら下の子は小さい頃から耳に触れられるのでメリットめちゃくちゃ大きいですね🥰

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    音楽も耳に入るしアンさんの下のお子さんも音楽に興味持ちやすそうですね👏🏻
    下の子も無料だったらラッキーだなぁと思いますが、分からないですね😂
    来週無料体験の際に聞いてみます💓
    ヤマハが無料なのを聞けて有力な情報でした🙇‍♀️
    ありがとうございました🙆‍♀️

    • 8月12日