息子の手術を早めるか、付き添いができるまで待つか悩んでいます。他のママの意見が知りたいです。
皆さんならどうしますか🥲?
息子は生まれつき良性の腫瘍があって2泊3日の入院と外科手術を受けなければなりません。
まだ息子は歩いたりしないので今のうちに受けられるなら手術を受けてしまった方が本人へのストレスも少なくて済むし、早く取ってしまった方が心配事も減るので、付き添いができるなら手術を受けたいなと思っています。
ただ、今はコロナのせいで付き添いが出来ず、面会も1日1回3時間までと制限されています。
私は付き添いが出来ないことにとても不安を感じています。
手術自体は簡単で、命に関わることではないので取り急ぎ受けなければいけないわけではありません。
現に同じような方達の中には付き添いができるようになるまで手術を延期して待っている人もいると看護師さんから聞きました。
ただ、コロナは収束どころか変異株や患者数もかなり増えていて本当にいつまで待っていても付き添いはできないのではないかという状況であり、付き添えるようになったら待っていた人達が一斉に名乗り出て手術の予約が取れなくなる可能性もあります。
2泊するだけなのでまだわからないうちに預けて手術を受けてしまった方がいのか。
付き添いができるようになるまで待てるだけ待った方がいいのか。
ずーっと考えいますが答えが出せずにいます。
付き添えずに預けっぱなしになる辛さはやはりママにしか分かってもらえないなと感じていて。
そんな気持ちを踏まえながら色々なママの意見が聞きたいなと思って質問させて頂きました。
是非もし自分だったらどうするか、お聞かせ下さい🥺
- ℳ.Berogaoka(生後1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
ママリ
緊急性がなく、後回しにしても本当に大丈夫なのであれば、付き添いできるまで待ちます。
悩ましいですが・・・。
そばにいてあげたいです。
けー
無知ですが、放っておくと良性が悪性になったりとかはないのですよね?
確かに自我がハッキリする前に、とは思うのですがわたしなら1歳なりたての子を病院にひとりで置いておけません…今しなくても良いなら尚更。
看護師さんだっていつも部屋にいるわけじゃないのですよね?
コロナがどうなるか、本当に先が見えないので不安はありますが…
わたしなら、今はしないです。ずっと付き添えるときまで待ちます💦
-
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
良性が悪性になると言うよりは良性だと思っていたが取ってみたら悪性だったという可能性はあります。
ほぼ間違いなく良性だろうとの診断ではあるのですが、最終的には取ってみないとわからないものなので100%大丈夫というわけでもないそうで😭
そうなんです、預けても看護師さんは忙しいからずっとベットの上に1人で放置されてって事になるので想像しただけで耐えられないです😭- 8月11日
パピコ
悩ましいですね😭😭🌀
うちの子も2泊3日で手術した事があります。
ウチも1歳ぐらいで手術する予定が、体調不良により、延期延期で、結局1歳8ヶ月の頃に手術を受けました😊😊✨
術前術後は、飲み物や食べ物の制限をされたり、子どもにとってはつらい環境なので私なら付き添い出来るまで待つと思います。
親がいれば、プレイルームに連れて行ったり、DVDやお母さんといっしょを見せてあげたり、YouTube見せてあげたりで、気を紛らわせれるので✋🏻✋🏻✋🏻
でも、あまり大きくなって、色々わかるようになってからの手術は、それもそれで可哀想になっちゃうので、とりあえず私なら2歳前まで様子を見て、決めます。
-
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
なるほど💦
確かに、息子は保育園に行っているので良く風邪を引いていて、図らずとも延期になりそうな感じでもあります😂
経験談とても参考になります🥺
それを踏まえて2歳前ですか。
私もどこかで必ず決めなければいけないのでそういう意見を頂けると助かります🥺- 8月11日
yu*○
去年秋に娘が悪性の小児がんで手術しました!
娘が通ってる病院は今も付き添いできますよ!
千葉県です☺︎
病院によって厳しいところは厳しい規則なんですね!
手術も麻酔が切れたらやはり痛いし娘は腎臓を摘出したのでお腹の傷があり痛いって言ってました。でも子供は大人より強くて泣くほど痛がってはなかったです。
小さいうちに手術した方がいいと言う考えもありますが私も付き添いなしでの手術は不安なので付き添いできるようになってから付き添いで手術うけさせたいです!
先生が陽性の腫瘍だからまだ手術先で良いよと言ったらですけど😊
-
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
そうなんですか🥺?!
私も千葉県です🥺
差し支えなければどこの病院か教えて頂けますか🥺?
ちなみに私はこども病院で、県立の病院だからなのか厳しめです…
やはり付き添いなしでは不安ですよね😭
ただ、MRIを撮った画像上での診断で、ほぼ間違いなく良性だろうとの判断ですがやはり100%は言いきれないそうで先延ばしする事にも不安はあります🥲- 8月11日
-
yu*○
娘の場合八千代医療センターで腫瘍があるといわれて、千葉だと千葉大学病院かこども病院の2択しか病院はないと言われたんです。
自宅からこども病院は遠いし、基本こども病院は付き添いできなくてお預かりと言われたんです😣3歳の娘が抗がん剤治療も始まって手術もするのに付き添いなしなんてかわいそうでできなくて千葉大学病院にしました。千葉大は付き添いが必要です。
最近も7月に検査入院しましたが付き添いできましたよ!
娘の場合、手術前は腎芽腫疑いでした。手術して病理に出さないと最終的な病名は分からないと言われ、結果は
腎芽腫でステージ1でした。
腫瘍が8cmでお腹に手術痕で10cmの傷があります。
先生も100%とは言いきれないですよね😣
こども病院は付き添いなしなら保育士さんとかが何人かはいるんでしょうね!きっと夜勤もいるんでしょうね!
千葉大は保育士さんが日中いたけど夜勤の時はいなかったです。
良性とはいえ、みずいろさんも子どもが小児がんだなんて信じられなかったですよね😭
私は信じられなくて初めの頃は泣いてばかりでした💦
医療センターではステージ4の末期だろうと言われて、次の日千葉大に救急車で行きました。信じられなくて涙流しながら救急車乗ってました😭- 8月12日
-
yu*○
差し支えなければどこの腫瘍なんですか😣⁇
娘が小児がんなので気になってしまって!
早く手術できるように主治医の先生に相談して千葉大が紹介状書いてもらうのもありですよね!
千葉大も急ぎですぐにはできないけど、数ヶ月先ならできるんではないのかな!
今思ったんです😆- 8月12日
-
ℳ.Berogaoka
そうだったんですね😭
3歳で抗がん剤だなんて、本当に心が裂ける想いですよね😭
しかも末期かもしれないだなんて、読んでて私も泣いてしまいました😭
ステージ1で本当に良かったです😭✨
千葉大病院ですか!
距離的にそんなに遠くないので紹介状を書いてもらうのもありかもしれないです🥺
有力な情報をありがとうございます🥺✨
私の息子は眉尻に腫瘍があります。
ガンではなくデルモイドシスト嚢胞でという生まれつきのものだそうです🥺
なのでyuさんの深刻さとは比べものになりません💦- 8月12日
-
yu*○
末期といわれた状態で転院だったので、なんで私がもって早く気づけなかったんだろうって思いもありました😭
こんな話聞いたら泣いてしまいますよね😣ありがとうございます🙇♀️
娘にとってとても辛い治療だったので看病することしかできずで毎日心が張り裂けそうでした💦💦
今も定期的に検査があり月に1回外来に行ったり3月に1回検査入院してます!再発しないか不安があります😭再発のリスク10%ですが0でない限り不安です😣💦
千葉大は良い先生ですよ!主治医は内科の先生ですが皆さんよくしてくれます☺︎
こども病院の先生に相談してみるのもありですね!
千葉大は手術の時に手術室に連れて行くまで付き添いができまるので手術も少しは付き添えて安心でした☺︎
眉毛のところにあるんですね!それはどうして分かったんですか⁇- 8月12日
-
ℳ.Berogaoka
それは色々自分の事責めちゃいますよね😭
でも体の中の事は本当にわからないですよね😭
いえ💦本当に辛くて苦しかっただろうなと思ったらもういたたまれなくて😭
そうですよね💦
付き添っていても変わってあげられるわけではないし、辛い姿を見ているのも本当にシンドいですよね😭
ガンとなると可能性は低くても再発のリスクがありますもんね😭
そうなんですね🥺
小さい子なので大学病院より子供に慣れてるこども病院の方が麻酔とかも安心なのかなって思うんですが、付き添えないのは本当に心配です😭
生後2ヶ月の時、授乳中に眉尻にしこりがある!って私が見つけたんです。それこそガンなんじゃないかって心臓止まりそうでした。
最初の頃は他の人にはここにあるって言ってもかなりよく見ないとわからないくらいの大きさでよくこんなの見つけたねって言われました。でも早く気付いたからと言っても全身麻酔で取らなきゃいけないから1歳を過ぎるまでは手術できないとかかりつけの先生には言われて、紹介状を書いてもらってちゃんとした診断を受けるまでは不安でした😭
ちなみに今はやはり成長と共に腫瘍も大きくなってきているのでだんだん目立つようになってきました😭- 8月13日
-
yu*○
公園で転んで腫瘍部位を打って初めて症状出たんです💦
嘔吐と腹痛が出たんです😭
クリニック行ったら胃腸炎ですっていわれて…
でも娘はお腹触るだけで痛いって言って寝返りすら打てなくて、別なクリニックに行って初めて、お腹に何かがありますって言われたんです💦
紹介状書いてもらって、
八千代医療センターで腫瘍の可能性があると言われて衝撃的でしたね😭
麻酔の説明も丁寧にしてくれましたよ!千葉大の先生を信じるしかないから信じました☺︎娘の場合は5時間半手術しましたね!
千葉大はの小児科は週に2日手術日があります。だから麻酔の先生も小児の麻酔もしてますし大丈夫ですよ!
自分で見つけたんですね!
しこり危険ですね💦私も気をつけて娘のこと見ます😭
まだ小さいから急激に大きくなっていきますからね💦💦
癌と分かった時辛かったですよね💦💦
悪性じゃなくてよかったですよ😭😭- 8月13日
-
ℳ.Berogaoka
そんなところからわかる事もあるんですね😭
それは本当に衝撃的過ぎて現実に追い付けないです😭
そうなんですね🥺
なるほど、やはりセカンドオピニオンも視野に入れてみようと思います🥺
本当に偶然見つけました。
悪性であろうとなかろうとどうして自分の子に、、、って思ってしまいますよね😭
悪性でない事が救いです😭- 8月13日
おかゆ丸
ちょっと状況がちがうのですが、私の息子は産まれてから3回程手術の為に入退院をしています。
生後すぐに1ヶ月間、7ヶ月の時に1ヶ月間、9ヶ月の時に1週間です。
全て付き添いなしの預かりでの入院です。
息子のお世話になっている病院ではコロナだから出来ない訳ではなく、うちは上の子もいるので希望して預かって貰ってますが、うちの息子はケロッとしてます😅
うちも急を要する手術では無いですが、まだあまり色々わからないうちに済ませた方が良いと私は思ってます。
来月また11ヶ月で2~3週間の入院手術を予定していますが、付き添い無しの予定です。
-
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
そうなんですね💦
付き添いなしで入院手術をしていて何か不安に思ったりした事はないですか🥺?
やはり早いうちに済ませた方がメリットも大きいですよね…- 8月11日
-
おかゆ丸
ホントに、子ども自身の記憶に残らない内に済ませてあげたいと思ってす!
慣れてしまったからなのか私は特に不安は無いですね😅
付き添い有り無し関係ないですが、手術中は病院内で待機なのでその時間だけは不安というかやはり無事に終わって欲しいという心配はあります😢
看護師さんも忙しいのでずっと診ててくれる訳では無いですが、多分保育士さんもいて順番に遊んでくれたりすると思いますよ!
ちなみにうちの子は退院してきた直後は1人遊びもセルフねんねも上手になっていてやったー!って感じでした😂
プロにお任せして、入院してる間ゆっくり過ごせるぞ!くらいの気持ちで臨んでも良いのかな?って思います。- 8月11日
-
ℳ.Berogaoka
入院中での不安はないんですね🥺
そうですね、手術中はとても心配ですよね🥺
なるほど、保育士さんがいるのか聞いてみようと思います!
セルフねんねできるようになっちゃうなんてすごいですね🥺
私の性格上家にいても心配で何も手につかなくなってしまいそうですが😂
そんな考え方も必要かもしれないですね🥺- 8月12日
ze
うちの3歳の長男が、去年アデノイド切除と扁桃腺切開の手術で、10日入院しました。急ぎではなかったけれど、早めにしたほうが記憶に残らないと思ってしました。
コロナでしたが、付き添い入院でした。手術室の中まで親って入らないといけなくて、子供が麻酔で眠るまで付き添いでした。。その後は、痛みで大暴れ、術後は飲食禁止で、ジュース飲みたい、お茶がいるって泣くのも、我慢させて、食事でても10倍粥で、親もお風呂にも入れないし、ご飯も食べれず、ベビーベッドで添い寝でした。私も双子妊娠でお腹が張るし、狭い中お腹蹴られて、中々しんどかったです、、
子供は今でも覚えてます。病院にトラウマがあるみたいで、、病院の前を車で通るだけで大泣きです。
2泊3日でまだ小さいなら、親がいないとか、手術が痛い、怖いなどの記憶も残らないと思うので、私は早めの方がいいかなとも思います💦付き添ってあげたい気持ちも分かります。でも、大きくなって嫌な記憶がずっと残るよりは、記憶が残らない時に早めに手術できるなら、させてあげたいとも思います。
相手はプロだから私なら任せるかなと思います💦終わったら、ご褒美に好きな食べ物、ジュース、欲しいおもちゃを与えて、喜ぶ所にたくさん連れてってあげます☺️
-
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
そうだったんですね🥲
私自身も5歳の時に扁桃腺の摘出手術を受けました。
3人兄弟だったので母の付き添いはなく本当に寂しくて怖くて痛くて辛かったのでその時の記憶は今でもハッキリ覚えています。
なのでzeさんの仰ってることがとても良くわかります🥺
3歳の子でも覚えているんですね💦
妊娠中で付き添い入院は想像を絶する程大変だったんだろうとお察しします😭
でも息子さんは付き添ってもらえてとても安心できたと思います🥺
そうですね、相手はプロですよね。
とても参考になりました🥺- 8月11日
-
ze
私も2歳から喘息で中学生なるまで、頻繁に入院でした。姉も弟もいたし、付き添いはなかったです。。とても寂しかったですが、親は欲しいもの何でも買ってくれた記憶があります。でも、寂しかったです。
この先、いつコロナが収まるか分からないし、、今手術受けれるのであれば、今のうちにとも思います、、今から病院が逼迫して、手術受けれないってなったら後悔することもあるかもしれないし、、
うちの子は、今はアトピー疑惑で毎月、個人病院に通院してますが、いまだに大きい病院?って聞いてきます💦よっぽど辛かったんだろうな、早く気付いてあげれたらな、早く他の病院に連れてってあげれたらよかったなって凄く後悔してます。
1歳前からイビキがひどい時に、気づいてあげれたら、こんなにトラウマになる事なかったかなって思います、、
今はプレイルームも使用できなくて、付き添いでしたが、本当に親も子も辛すぎて泣いてました。
退院後も食事制限で幼稚園にも通わせてあげることもできず、大好きなパンも食べさせてあげられなくて、、大きければ自我もあるし我慢させる事が多すぎました😭
大学病院とかだと、付添が可能かもしれませんよ!- 8月11日
-
ℳ.Berogaoka
付き添いがない入院は本当に寂しいですよね🥲
もうほとんど幼少期の記憶はないのですが入院中だけの記憶は景色も感情も痛みもハッキリ覚えています🥲
そうだったんですね😭
急がなくてもいいならもう少し大きくなって一緒に過ごせるようになってからでも良いのかなという考えが変わりました🥺
息子も100%良性とは言いきれないそうなのでもっと早くに…という後悔をしてしまうかもしれません…
そうですね!
付き添いができる病院で手術を受けるという選択肢も入れてみます🥺- 8月12日
-
ze
今はセカンドピニオンもありますし、付添希望なら、付き添いで手術してくれるところを紹介してもらってもいいと思いますよ!
早く記憶ないうちに手術させて、これから楽にさせてあげたいって気持ちもあるし、子供にはちゃんと付き添ってあげたいですもんね!手術しないでいいって選択肢があるのならそれが一番ですが😭- 8月12日
-
ℳ.Berogaoka
そうですよね🥺
セカンドオピニオンも視野に入れたいと思います🥺
本当にその通りです😣
早く終わらせてあげたいけど痛くて辛い思いをするのだから付き添いたいです🥺
ありがとうございます🥺- 8月12日
ちゃむ
こんにちは。
私なら心苦しいですが、早めに手術してしまうと思います。
うちの息子もこないだ入院しました。
コロナで付き添い不可、面会も1日1家族1人まで1時間以内。
途中同じ病室の子の親がコロナ陽性になってしまったようで面会もほぼ出来ませんでした。
結局、11日間入院し、面会できたのは最初の2日のみ。
看護師さんもずっと付きっきりではないし、本当に可哀想でしたが、隣のもう少し大きい3歳くらいの子が面会時間終わる時に「ママ〜!!行かないで〜!!!」ってずっと泣き叫ぶのを聞いて、涙がでました。
もちろん我が子もバイバイの時は泣き叫ぶのですが、もっと大きくなってからだとこの寂しかった不安でいっぱいの気持ちが記憶に残ってしまうんだなと思うといたたまれなかったです。
親も子も入院中本当に寂しくて不安で潰されそうでしたが、一才だと恐らく記憶には残らないと思うので、小さい時でよかったと私は思いました。
良性とのことですが、いつ悪性に変わるかわからないですし、記憶に残らないうちに手術した方がいいと私は思います!
ご参考までに!
-
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
そうですよね、わかればわかるようになるだけ辛さも増しますよね😭
とは言え親子共々離れて過ごさなければいけないのは本当に本当に不安でたまらないですよね😭
ちゃむさんに比べればウチは2泊だけなので預けて手術を受けてしまった方が後々安心できますよね😭
参考にさせていただきます!- 8月12日
りりこ
うちは1歳前後に2人とも病気で点滴入院したことあります。
1人目の時は病院自体が付き添いNGでするなら個室だったので最初は付き添いして結局自分も感染で2~3日は付き添い出来ず、2人目の時は付き添い必須で自分も点滴しながら(笑)
基本的に付き添いしてもしなくてもベッドから動けないことに変わりはないので月齢が低くベッドだけに動きが制限されても苦ではない、記憶に残らない時期の方が良いと思います。採血も点滴も泣き叫びますし。
同じ病室の5歳の子もベッドから出られず、遠めにDVD観たり1日暇そうだし夜も中々寝付けずで大変そうでした。私は19時半まで面会出来たのでそれまでに寝かし付けしてから帰ってました。
-
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
そうですよね💦
ベットから動けない制限がある事を考えるとやはり月齢が低いうちの方が苦痛は減りますよね🥺
面会時間は17時までなので寝かし付けは絶対にできないのも不安の1つなんです😭- 8月12日
N
こんにちは。私の息子も最近入院しました。付き添い入院でした。
手術や入院のタイミングは選べるとなおさら迷ってしまいますよね💦
ちなみに私は看護師なんですが、お子さんの場合手術による痛みは大きくなると強く感じたり、入院のストレスを強く感じたりすることがあると経験的に感じます。
なのでもう少し様子を見て、付き添いができるようになる見通しが立たなければ例えば2歳までには手術を先にする、と私なら決めると思います。
付き添いができないと心配ですよね💦でもご家族の事情で付き添えない方もたくさんいるので、それに関しては医療者も対応には慣れているので安心して預けていいと思います!
参考になったら嬉しいです😊
-
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
成長すればするほどやはり心身共に子供が受けるストレスは大きくなってしまいますよね😭
上記のことを考えればやはり2歳くらいまでが限度ですよね😭
そうですよね、看護師さん達は対応になれてるプロですもんね🥺
参考にさせていただきます!- 8月12日
ℳ.Berogaoka
コメントありがとうございます✨
結局のところMRIを撮った画像上での診断なので、後回しにして本当に大丈夫なものなのかは取ってみないとわからないと言われていて、そういう意味では先延ばしする事にも不安です…ほぼ間違いなく良性だろうとの判断ですがやはり100%は言いきれないそうで🥲
もし私が付き添ってあげたいからと待ってそれが予期せぬ事になってしまったらなんて思ってもしまって🥲
取り留めなくてすみません😭
ママリ
なるほど・・・
これは自分に置き換えたら本当に苦しいです。
これを見たら、もしかしたら先に手術するかもしれないです。
2泊寂しい想いをさせるか、最悪の事態を想定して長期で苦しい思いさせるか、で天秤にかけたら、今のうちにした方がいいのかなと思いました。
ℳ.Berogaoka
私の立場になって考えて下さりありがとうございます😭✨
そうなんです、100%でないのなら早いうちに受けられるなら受けた方がいいと私の父は言っていて。
そうですよね、最悪の場合は長い間苦しい思いをさせてしまいますよね😭
ありがとうございます。
参考にさせていただきます🥺