
コメント

さらい
母の精神を崩壊させるパワーがありますから、、

ゆうこ
とりあえず落ち着くまでほっといてます(笑)
-
ゆきち
しょうがないですよね〜
昨日はそれで勝手に寝てました😂- 8月12日

退会ユーザー
何しても泣き止まない時ありますよね😥
あれがしたかった?これが嫌だったね、とか共感したり、抱っこしたりするのがいい、と言われますが、それでも本当にダメな時はダメですね💧
そういう時は、説得したり言い聞かせたりすると余計イライラするので、私ももうそっとしておきます。笑
そして少し泣く勢いが落ち着いたら、しれーっと好きなテレビつけたり、お菓子食べるー?って普通に聞いてみたりすると、意外と切り替えて機嫌良くなったりします😅
-
ゆきち
代弁するの大事ってよく聞きますよね〜でもそれで解決しないことの方が今のところ多くて😢こっちが色々言うと余計にヒートアップするし、、
ある程度時間も必要ですよね〜
ありがとうございます!- 8月12日

退会ユーザー
前に、イヤイヤ期はオードリー若林のツッコミで乗り切る!みたいのをネットで見ました😄
-
ゆきち
面白い乗り切り方があるんですね!
気になるので調べてみます。笑- 8月12日

みどりーず🥝
スイッチ入ったらすごいですよね🦖🗯
1歳半ぐらいから始まって未だにイヤイヤ言います😂
だいたい30分超えてきたあたりで疲れるのか落ち着くので、落ち着いたら教えてね〜ってキッチンでお茶飲んでます🤭
それか動画撮って客観的に見てます笑
-
ゆきち
うちも30分くらい泣き続けます💦
そうなったら私もちょっと逃げてます😂
動画も冷静になるためにはいいですね!- 8月12日
ゆきち
本当やばいですよね〜
精神的におかしくなりそうですね😢