妊娠・出産 臨月で腰痛が出てきて、使いやすい服帯をしています。赤ちゃんに影響はないでしょうか心配です。 臨月でお腹が重すぎて動けないのと、 腰痛も出てきたので臨月でも使える服帯をしてます💦 きつめに巻くとお腹が固定されてすごく楽で 動けるようになり、腰痛もなくなったのですが 赤ちゃんは苦しくないかなあ、、と心配になります🥲 大丈夫ですか?? 最終更新:2021年8月11日 お気に入り 臨月 赤ちゃん 夫 服 はじめてのママリ(3歳11ヶ月) コメント はなめがね 骨盤が緩んでたんじゃないでしょうか? 今まで腹帯や骨盤ベルトは使ってなかったのでしょうか? お腹が張ってなければ赤ちゃんは苦しくないはずなのでママが辛くない状態にしておくのがいいと思いますよ。 8月11日 はじめてのママリ 今までのやつは苦しくて時々しか使ってなかったんです💦 別の服帯に変えるとすごく楽になってお腹の張りもそんなになくなりました!✨ 8月11日 はなめがね そうだったんですね!合わないやつ付けて苦しいと付けたくなくなりますよね… お腹の張りがないなら、赤ちゃんもきっと快適だと思いますよ! お互い、あと少しの妊婦生活ですね。少しでも楽に動けるように過ごしましょう(^-^) 8月11日 おすすめのママリまとめ 臨月・赤ちゃん・小さいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・体重・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・赤ちゃん・大きいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・赤ちゃん・大きさに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
今までのやつは苦しくて時々しか使ってなかったんです💦
別の服帯に変えるとすごく楽になってお腹の張りもそんなになくなりました!✨
はなめがね
そうだったんですね!合わないやつ付けて苦しいと付けたくなくなりますよね…
お腹の張りがないなら、赤ちゃんもきっと快適だと思いますよ!
お互い、あと少しの妊婦生活ですね。少しでも楽に動けるように過ごしましょう(^-^)