![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
37週になってすぐ来院しましたが、38週はいっぱいでとれないと言われ、39週か40週で!と言われました。上の子は予定日ぴったりに生まれましたが、それでも子宮口開いてないし降りてきてないから予定日すぎに予約とったほうがいい!と言われ😂無理言って39週に予約入れてもらいましたが結局38週で陣痛きました笑
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
37週で予約可能なので37週すぐに行ったほうがよいです。
1人目は人気のGWに予約取れたので油断してたら二人めの時は39w4dじゃないと空いてないと言われました。38wで産みたい日があったのですが…(>_<)無理で。
子宮口もけっこう開いてるし陣痛きたら我慢しないで病院きてね~と言われビクビクしながら毎日過ごして予約した日に出産しました。でも予約した日も今日は混んでるから待ってて~と半日狭い部屋で待たされましたよ(T_T)
永井的には38~39wの出産を推奨してるようです。予約取れないんですけどね…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!37週すぐで予約とれるように頑張ります🙏
一人目は38週でしたか?
初産なので、なかなか産まれなさそうな気がするので、39後半〜40週が希望です😅- 8月12日
-
ぽんぽこ
1人目は38週でした。37週の検診で4000近くあるよ!早く産もう!てなって。結果3500のビッグベビでした。
促進剤が効く体質なのか朝から点滴して夕方前には出産しました。産まれないとお昼食べさせてもらえないので夕飯までには産まれて!って祈った記憶があります(笑)
確かに経産婦のほうが早いかもですね。- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
3500おっきかったんですね✨そしたら38週で良かったですね😄私は33週の検診で2000位だったので、少し小さめかもしれません👀
早く産まれて来てくれてお母さん思いで羨ましいです😆🍴🍛- 8月14日
![そえーぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そえーぬ
先日37週1日で受診した際、8月はいっぱいで予定日後の9月頭しか予約が取れないと言われました(*_*)
計画希望でしたが先に破水や陣痛が起こっても対応してもらえるので提示された日程でOKしました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!予定日後の場合もあるんですね👀希望日よりも空いてる日で出産になりそうですね🥲
もう少しですね✨頑張ってください^ ^- 8月17日
はじめてのママリ🔰
最近出産されたんですね!お疲れ様です✨
二人目だと早まりますよね😅
予定日ぴったり出産は理想です✨こればかりは分からないですね💦