
コメント

くま
野菜も取れるし洗い物も楽なので3色丼よくつくります☺️

きなぴ
そぼろをたくさん作ってそぼろ丼にして余ったそぼろはミートソースやキーマカレーにアレンジしてます😳
あとはもやし、きゅうり、にんじんなどのとりあえず家にある野菜をごま油醤油お酢砂糖おろししょうがに漬けるナムルも常にストックしています☺️
-
マぁマ
ストックは冷凍するんですか?
- 8月11日
-
きなぴ
そぼろは小分けして冷凍ストックしてナムルは日持ちするので冷蔵庫で保存してますよ☺️
- 8月11日
-
マぁマ
残り物の無限ピーマン的なのとナスの揚げ浸しがあったのと、春雨タマゴスープ、カボチャのサラダ作って、ビビンバやりました‼️
冷凍しよう!って思いましたが、、ひき肉を濃いめで味つけたやつ以外全て無くなりました。笑笑- 8月11日

ドレミファ♪
お出かけ控えて(コロナ中なので)
まとめ買いしたので
トリムネ大パックかって
唐揚げ
トリチリ(エビチリの味)
サラダチキン
からのキュウリいれて中華ドレッシングで副菜など
チキンカツ
からの卵入れて煮たやつ
ひき肉大パックからの
ハンバーグ
メンチカツ
そぼろご飯
からのビビンバなど
大パック肉から色々作ってます
お出かけ外食いかないぶん外食ぽいメニューも作ります😊
-
マぁマ
ひき肉、豚バラは大量のやついつも買います😊
トリ甘酢みたいのはやるけどチリはやったことないのでやってみます‼️
今日はビビンバとはるさめタマゴスープとカボチャサラダ作りました。あとは昨日の残りと、母が餃子持って来てくれたので、餃子で。- 8月11日

うさぎ🔰
毎月作るのは角煮とカレー・とんぶり物・揚げ物ですね。
今の時期は、天ぷらとそうめんとか揚げ出し豆腐、焼きナス、ナスとピーマンの肉味噌炒め・回鍋肉・豚キムチが多いですね。
冬は煮物と鍋・シチューが多くなります。
-
マぁマ
丼ものって中々作らないな。。
月1出てこないかも。。
何か品数減って見える気がして笑笑
揚げ物は暑くてもやったりします。旦那さんは外職だから食べたくないかも?ですが。。- 8月11日
-
うさぎ🔰
うちも力仕事なので、熱中症気味になると麺類になります。
夏場は蕎麦と素麺は常にストックしてます。
あとは茶碗蒸しも食べやすいと言ってましたよ。- 8月12日
-
マぁマ
あぁ、茶碗蒸しですか!いま冷やし茶碗蒸しもあったりしますもんね❗️
お弁当とかは持ってく方ですか?
持っていく感じなら夏メニュー教えてください。- 8月12日
-
うさぎ🔰
運転しながら食べるので、基本おにぎりかスティック型にしたお好み焼き、サンドイッチを持たせてますが、夏場はお米が入らないというので、サンドイッチにしてます。
- 8月12日
マぁマ
お米に納豆オクラとかですか?
くま
お米の上に、炒り卵、お肉(ひき肉でも豚肉でも)、野菜(ほうれん草、チンゲン菜、小松菜のどれか)の3つが多いです😊
納豆オクラ長いもとかも美味しそうです!
マぁマ
ありがとうございます。