※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

ネントレについての質問です。日常のルーティンが関係しているのか、性格の違いなのか気になります。

みなさんネントレとかしましたか??


よくよく考えると、
うちはしなくても

普通に寝ててくれてました!
夜中きもなくです。

性格なんですかね?

日頃のルーティンがネントレに近かったのかな?


みなさんはどうですか??

コメント

はじめてのママリ

上の子はネントレしてすぐ自分で寝られるようになりました。やっぱり朝は7時にカーテン開けて日差し入れてって感じでとにかくご飯食べる時間とかお風呂とか基本同じ時間帯でやってました!下の子は同じようにしてもまったくですー。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    性格なんですかね😵‍💫
    次の子どうなるのかワクワクドキドキです🥶🥶
    ありがとうございます!

    • 8月11日
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯

上の子はなかなか寝ない子で、抱っこで寝かしつけてました💦今思うと、泣き声に耐えきれなかった自分のせいもあると思います😂けど重さが限界!ってなって、泣いててもトントンだけで寝かせるようにしたら数日で寝れるようになったので、ある意味ネントレに近いかもしれません🌱
下は勝手に寝ます🤣むしろ抱っこじゃ寝れなくて怒るくらい😂性格もあるし、上に手がかかって1人で泣いてる時間がネントレ要素あったのかな?と思ってます💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あ!!
    私もそうでした!
    重さが限界だし、意地でも泣いてもずっとトントンしてました!そしたらほんとに寝てくれるようになってましたね🥺☀️

    2人目楽しみです🤣☀️
    どうなるのか、、笑

    ありがとうございます!

    • 8月11日
deleted user

ネントレした事ないです。
2ヶ月ごろから朝まで寝れるようになり現在も夜中はしたことないです。