 
      
      子供が多動であり、待合室などでじっと座っていられず、怒ると逆ギレし叩いてくる様子がある。発達障害か心配です。
うちの子多動でしょうか?🥲
外は危ないからお手手繋ごうと言えば  手を繋いで歩いてくれます。
が 病院の待合室とかでは じっと座れません。 色んな椅子に座ったり歩いたり
こっちチラチラ見ながらどっか行こうとしたり。
とにかく座って待つことが出来ません。。
あと、最近 怒ったら 逆ギレしてきて 叩いてきます。
それに対して怒ったら泣いて不貞腐れます。
発達障害なのかな?と思ってしまいます😞
- わたあめごりら(26)(1歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
普通じゃないですか?!うちもそんなもんですよ😆
 
            ゆか
全然普通だと思います!
大人しく待てる方がすごいです😂
- 
                                    わたあめごりら(26) 
 
 先程ママリで多動とか見つけて
 うちの子全然じっとしないよ。。って不安になってしまいました😞
 
 同じ月齢ですね😳
 うちの子発語も30ちょいしか出てなくて
 女の子は早いと言われるのに全然早くなくて、、
 2語文とか話しますか😭!?- 8月10日
 
- 
                                    ゆか 走ってどっか行きますよ😂 
 
 妊娠しててもお構いなしに追いかけます 笑
 
 うちはわりと話すの早くて、最近は二語分での会話がほとんどになってきました!
 
 でも、女の子男の子どっちも個人差ありますし、気にされなくて大丈夫ですよ🙆♀️
 私のお友達の子は男の子でもめちゃ喋りますし、甥は2歳まで喋りませんでした👶
 
 もし、支援センターとか年齢の近い子達と触れ合える場所にいけるのであれば、かなり刺激になるのでおすすめしますよ👶- 8月10日
 
- 
                                    わたあめごりら(26) 
 わー😭😭羨ましい😭
 目👁!!耳👂!!って最近指さして叫んでます😭
 2語文とかいつ話してくれるんだろう😭
 
 甥っ子さんは今では喋りますか🥲?
 
 行ってみようかな、、😭- 8月10日
 
- 
                                    ゆか 今2歳半ですが、娘の方がお喋りです😂 
 でも、会うたびに話せる言葉増えてておばさんの私はとっても嬉しくて😂
 うちの娘が話すようになって遊ぶようになってから、娘が話す言葉を甥も真似するようになって、そうゆうのを見ていると、関わりは大事だなと思ったんです!- 8月10日
 
- 
                                    わたあめごりら(26) 
 うち、私自身にこっちに友達も全く居なくて同年代の子と遊ばせたことも1度も無ければ
 旦那と義実家以外の人と関わらせたことないんです😭😭💦💦
 
 1回だけ 支援センター行ったことありますが
 田舎すぎて一人もいなくて😂、、
 
 もっと関わらせなければいけないですね。。😭😭- 8月10日
 
- 
                                    ゆか 田舎ってほんと人いないですよね😂 
 うちは支援センター行けばいるけど、近所にはいません😂
 
 あとは、散歩中とか指差して話しかけたりとか、YouTubeとかテレビ見せて一緒に歌って手遊びしたりとかそうゆうのでも覚えてくれました!- 8月10日
 
- 
                                    わたあめごりら(26) 
 確かに 私が歌うテレビのやつとかは娘も 歌う気がします😳😳!
 私の言葉が必要なのかしら、、😭
 ちなみにこの時期ってお散歩どうしてますか😭!?- 8月11日
 
- 
                                    ゆか してませーん!笑 
 
 支援センターは徒歩10分とかなんで連れて行きますが、暑くて妊娠してるのもあるし無理です 笑
 
 4ヶ月のお子さんもいらっしゃるなら尚更無理ですよね😂- 8月11日
 
- 
                                    わたあめごりら(26) 
 良かった😭😭
 暑すぎて 行けなくて、、けど周りの人達は行ってるのかすごい気になってて、、😭
 
 死にますこの暑さ😂- 8月11日
 
- 
                                    ゆか みんな行ってないって言ってますよ 笑 
 家で水遊びしてます 笑- 8月11日
 
- 
                                    わたあめごりら(26) 
 うちも水遊びしてますーー😭
 お仲間がいた、、良かったー😭😭!- 8月11日
 
- 
                                    わたあめごりら(26) さっそく ちょっと人が多めの支援センター予約してきました🤤笑 
 
 上の子 子供が大好きで 抱きつきに行ったり頭撫で回したりして距離感がすごい近い子なんですけど
 
 他の子にしたらどうやって止めればいいでしょうか😭😭- 8月11日
 
- 
                                    ゆか 行動早いですね👏 
 
 撫で回したりは結構うちの娘も他の子にやられてますけど、微笑ましく見てます😂
 抱きつきに行った勢いで倒れちゃったとかだったらあれですけど、ウチの娘も知らない子に後ろからハグしたりとかしちゃって、私はそんなに悪いことじゃないとは思ってるんですけど、それが嫌な人もいるかもと思ってすいませんって口では言ってます😂
 
 暴力的なことじゃないから、見守ってあげるのがいいかなと思います👶
 うちの子はなでなでされてニヤニヤしてます 笑- 8月11日
 
- 
                                    わたあめごりら(26) 
 ネット予約できる支援センターだったのですぐやって来ました😂♡笑
 
 甥っ子姪っ子 6歳と1歳半の子にしか2回ほどしか会ったことないからあれやけど
 知らない子にもするのかなあ、、😭笑
 
 嫁いで6年 人と関わることがないので私の方がバクバクしてます🤣笑- 8月11日
 
- 
                                    ゆか うちの子全く知らない子にしましたよ 笑 
 
 私も最初緊張でした!
 今通い出して4ヶ月ちょっとですが、はじめてのママ友できました👶- 8月11日
 
- 
                                    わたあめごりら(26) 行ってきましたー😍😍😍!!! 
 
 放課後クラブ?みたいな小学生が大量にいて めっちゃ小さいスペースだけになっててまさかの うちの子供しかいませんでした😂😂笑笑
 
 けど楽しそうに遊んでたので行ってよかったです😍😍- 8月11日
 
- 
                                    ゆか よかったですね👶❤️ 
 
 この時期小学生めちゃ多いです 笑- 8月11日
 
 
            おもち
娘もですよー!
カートには乗らないので
スーパーの買い物とかひどいですよ😂
- 
                                    わたあめごりら(26) 
 
 うちもスーパー歩かないくせに乗りたくもないとわがままがすごくて😭😭💦💦- 8月10日
 
 
   
  
わたあめごりら(26)
本当ですか😭😭?
先程ママリで 多動とか見つけて え、うちの子もじゃない?って不安になってしまいました😞😞
はじめてのママリ🔰
逆にその月齢で座ってられる子の方がびっくりです!幼稚園のプレでもみんなチョロチョロチョロチョロしてますよ〜😆
発語ですが、うちの子も1y11m位まで単語がポツポツぐらいだったのが2歳なったのを気に言葉が大爆発して2y3mの頃には文章もベラベラ喋って、歌も何曲もフルで歌えるようになって一気に言葉が進みました!
それでも発語早い早いと言われるのでその時期でそれぐらいなら普通だと思いますよ!
わたあめごりら(26)
ああぁあ😭発語のこともありがとうございます😞
うちの子も爆発期来るといいなあ、、
いつか ママリの過去質問見返して こんなこともあったなと笑いたいです😞♡
ありがとうございます😭😭💦♡