
コメント

退会ユーザー
1人マックス40,000ちょいでしたよ!
医療費は親もタダですし、
贅沢しなければ全然お金貯まりました∩^ω^∩

©︎ha san
こっちは、医療費は自分の分はかかります🥲
水道代は半額になります!
養育費ももらってます。
貯金は、、子供手当分しかできてません💦
退会ユーザー
1人マックス40,000ちょいでしたよ!
医療費は親もタダですし、
贅沢しなければ全然お金貯まりました∩^ω^∩
©︎ha san
こっちは、医療費は自分の分はかかります🥲
水道代は半額になります!
養育費ももらってます。
貯金は、、子供手当分しかできてません💦
「子育て・グッズ」に関する質問
鼻水がひどくて中耳炎が発覚し、お薬飲み終わったタイミングで再度確認で昨日病院いきました。 小児科で耳鼻科も行った方がいいと言われ、連続で行ったらそんなに酷くないと言われて安心してたのですが… 今日いきなり咳…
上の子の赤ちゃんごっこみたいなのにすごくイライラしてしまいます😂 多分保育園で赤ちゃん役とお母さん役でよく遊んでいるんだと思いますが、 急にバブバブ言い始めて、○○バブーみたいな語尾に全部バブをつけて話すのにす…
日常生活で嫌な事があったので、誰かに聞いてほしくてママリで投稿したら、いじわるなコメントがきました🥲 何人か優しいコメントの方々がいる中、ひとりだけぐさっとくるようなコメントでした…🥲🥲つらい
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お金貯まったんですね!!💕養育費貰うとしたらフルでなくてもいけそうですか?😅
退会ユーザー
養育費はぶっちゃけ当てにしないほうが良いですよ!
ちゃんと二十歳超えるまで払ってもらえる保証も有ってないようなものですから、
それは無いものとして生活していったほうが、良いです!
そちらの方がちゃんと自分の力で貯めていけるので!
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!いつなくなるかわからないですよね🥲この小さい時期に一緒にいれないのが悲しくて🥲🥲でもみなさん頑張ってますもんね!
退会ユーザー
大丈夫ですよ!子供も分かってますから!私もシングルになりたては可哀想かなっと思ってましたが、自立しなければ子供も食べていけないので、
大黒柱として頑張りましょう♪
時には息抜きもして下さいね!