
コメント

るー
私の自治体だと映画館とかではそうなります。
が、画像では未就学児無料となってますがママリさんと娘さん以外にも同行者がいますか?
多分二人でも行けそうな気もしますが、未就学児が対象ではない場所ならもしかしたらダメかもしれないですね💦

ちょこ
もう、解決済みかと思いますが、
うちも障害者手帳を持っているので、どこかに行く時は調べてから
割と活用しています!
動物園や、水族館、博物館など。
駐車場も無料で利用できる所はさせてもらっています!(*^^*)
るー
私の自治体だと映画館とかではそうなります。
が、画像では未就学児無料となってますがママリさんと娘さん以外にも同行者がいますか?
多分二人でも行けそうな気もしますが、未就学児が対象ではない場所ならもしかしたらダメかもしれないですね💦
ちょこ
もう、解決済みかと思いますが、
うちも障害者手帳を持っているので、どこかに行く時は調べてから
割と活用しています!
動物園や、水族館、博物館など。
駐車場も無料で利用できる所はさせてもらっています!(*^^*)
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
最近手帳取得したばかりで、どこで使えるのかいまいちわかりません。。
もし、お安くいけるのならば、主人と3人で行く予定です🙋♀️💦💦
教えてくださってありがとうございます!!😱
るー
自治体によりますが、うちの自治体だと、市のやってるところは大体どこでも使えます!
例えばうちの市だと、動物園水族館美術館等の市営は本人と同行者1名まで無料、市営のプールは本人と同行者2名まで無料、市営の駐車場も無料です。レジャー施設は本人だけ半額とかが多いです。
そういえば、県外に旅行に行った先の市営駐車場も無料でした。
調べると色々使えるので、特に子供が小さいうちは大活躍だと思います😃
はじめてのママリ🔰
わーーー!そんなに使えるんですね!るーさんの息子さんが手帳お持ちなんですか??(・・;)
未就学児なのでそもそも無料なのに、付き添い1人も無料になるんですね!?!??ありがたすぎますね!!!!!!
コロナ禍でどこにも行けないのが悔しい!!!!🤣
るー
息子ではないですが家族に障害者がいるのと、私自身が障害者支援の仕事で障害のある方とお出かけする事が多いので、どこでどう使えるのかよく調べてかなり使いこなしてます👍
はじめてのママリ🔰
大人の方なんですね、なるほどです!!!うーん🤔
未就学児でも対象なのかめっちゃ気になります。。。。🥺
電話で聞いてみることにします🙋♀️ありがとうございました!!!!!!