
ユニクロの受け取りで誤解があり、店舗に行ったが商品が届いていないと言われた。電話で確認すると届いていたことが判明し、店員の態度にも不満が残った。
モヤモヤしたことがあるので吐き出させて下さい💧
ユニクロのオンラインストアで購入した商品が近くの店舗に到着したから受け取るよう案内メールが来たので行きました。受け取りはレジでと書かれていたので長い列に並び、やっとレジへ。
いざ、受け取り案内メールを見せると店員さんは端末で調べて「まだ届いてません。また発送メールが来ると思うので届いたら来て下さい。」と…えっ?どういうこと?よく分からない😭
渋々帰りましたが、何度メールを見返してももう店舗に届いてるから受け取るようにしか書かれていなく、念のためその店舗に電話で問い合わせると別の店員さんが出て「届いてますよ?」と…
やっぱり届いてたんじゃん!店出てすぐ電話したし😑
電話口の店員さんも全然申し訳なさそうな感じがなく、なんかすみませんねー的な雰囲気😑
誰しもミスはあるだろうけど、私のメールを信じてくれなかった店員さんや電話口の店員さんの態度が、たかが受け取りでも子供2人連れて行くの大変だったのですごくモヤモヤしました🌀
- はじめてのママリ🔰
コメント

たこやき
それはガチで怒った方がいいと思います!失礼すぎます😤

退会ユーザー
お客様センターなどに言ったほうがいいと思います😢
違う業種ですが端末で(データ上)無い、見当たらなくても実物がないかどうかバックルームは確認しますしどんなに忙しくてもワンオペじゃない限り自分以外の人と二重チェックします。マックとかでも間違いがあったらこちらから届けます、とか言いますよね。電話の店員も自分じゃないから?他人事風なのがありえないと思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やっぱりこういう時って確認しますよね⁉︎隣のレジの店員さんにも端末見せて何やら相談してたのに、その方もバックルームを確認するとかなく…
もうこの店舗自体がこういう教育方針なのかもしれませんね💧
苦情窓口?に言おうと思います🥲- 8月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
共感いただけてスッキリしました🥺✨
受け取りに行った時に一言言いたいと思います✊